ソロキャンプ17「ノートニスモSで最初で最後の冬キャンプ!」

やっと行けました!

はじめに

今年は冬キャンプに挑戦しようと思ってましたが、仕事が激務で全く暇がありませんでした😢。

ただ、昔と違って残業規制(上限)というものがあるので、2月後半に強制休暇が貰えることになり、祝日と繋げて4連休をGetすることが出来ました!😆

それなら「冬キャンプに行こう!」ということで予約していたんですけど、新車の納車ノートニスモSの売却)と重なってしまい悩ましいところでしたが、キャンセル期限が過ぎていたので、行って来ることにしました!

レポート

2/23(木・祝)

DSC08456.jpg

午前10時過ぎに出発しましたが、この時点では一応晴れてました。ただ、天気は不安定で急に降ったり、晴れたりという感じでした。

DSC08457.jpg

次の車の納車が決まったので、ノートニスモSとは最後の遠出になります。

目的地は、能登リゾートエリア増穂浦です。石川県で2月にキャンプしようとすると選択肢は少ないです。

IMG_3556.jpg

今回の主役は、薪ストーブです!冬は何かあったら詰むので、荷物は多めです💦。

IMG_3558.jpg

12時位に目的地近くの道の駅に到着。残念ながら休業中だったので、コンビニパンでお昼を済ませました。

DSC08460.jpg

今回は、海岸清掃に協力するとお安く泊まれるプランなので、受付前にゴミ拾いをしました。

IMG_3559.jpg

この時間帯は、風が強くて清掃になりませんでした😢。風が強いとビニール袋が煽られて拾ったゴミを入れることが出来ないからです💦。

特にノルマはなく、「清掃したよ」という画像(スマホ撮影)を受付で見せればOKなので、問題ありませんでしたけどね。

一応、これだけで、フリーサイト利用料金が2700円から1000円になるので、とっても助かります!😁(確か冬季限定だったと思う)

IMG_3560.jpg

一応、ゴミは集まったんですけど、捨てる場所のコンテナの開け方がわからなくて、受付の人に助けてもらいました💦(一般人でこのサイズのコンテナの開け方をわかる人居ないと思います😅)。

IMG_3561.jpg

2日前ほどに自宅で10cmくらい雪が積もったので、もしかしたら雪中できるかも?...って思いましたが、海沿いは全然雪がありませんでした(苦笑)。(長靴とスコップが無駄に💦)

IMG_3564.jpgIMG_3563.jpg

今回は、薪ストーブキャンプなので、大型のワンポールテント(soomloom HAPI 4P)を立てました!

場所は選び放題だったので、ほぼオートサイトみたいな場所をゲットできました!(楽でよかった)

Still0304_00000.jpg

設営後に海を見てきましたが、風が強くて、寒いので適当に撮影して帰りました💦。

IMG_3565.jpg

ゴー〇ゼロ買いました~!...と言いたいところですが、パチモンのsoomloom製です(苦笑)。

IMG_3566.jpg

これ明るいですね!懐中電灯にもなるし、吊るしてランタンにもなるし、使いやすいですね~。

DSC08462.jpg

薪ストーブも無事稼働できました。

IMG_3567.jpg

ちゃんと一酸化炭素チェッカーも設置済です。

IMG_3569.jpg

安いセンサー1個だと不安なので、二酸化炭素チェッカーも置いてあります。

換気が悪いとCo2はどんどん増えて行くので、換気不足が目に見えるというわけです。(Co1メーターの方は動いているかわかり辛いので、こちらの方が安心できます。)

IMG_3579.jpg

だいぶ前に改良したプロテクターもいい仕事してくれました。メインパイプは放熱優先で何も巻かず、太いプロテクターの外側にだけ耐熱クロスを巻いてあります。

ここは熱くならないので、タイラップ(結束バンド)の固定で問題ありませんでした。

IMG_3568.jpg

時間が前後しますが、外の気温は昼でも10℃以下でした。

IMG_3570.jpg

前回、持って行き忘れたストーブ用の温度計です。これの白いラインをキープすればテントが溶けることはないはずです。

IMG_3571.jpg

今夜の晩飯です。メインはコストコのUSプライムビーフで、その他はセブンイレブンで適当に買ってきました。

Still0304_00001.jpg

やっぱり薪ストーブ料理は楽しいですね~。焼いたり、お湯沸かしたり、常に熱源があるのは便利です!

耐熱ガラス越しに見る炎にも癒されます😊。

IMG_3572.jpg

メインの焼肉は、ステーキスパイスをかけるだけで最高ですね~😋。

IMG_3574.jpg

でも、ご飯がパリパリで若干失敗💦。薪ストーブだと火力が強すぎるんですかね🤔。

IMG_3573.jpg

おでんは、完成しているので鍋に入れて煮込むだけです。

IMG_3575.jpg

入口を閉めて、薪をガンガン焚いたら、外気温+10℃まで上がりました!

寒い屋外の何もない所に、暖かい空間を作れるというのは、やっぱりすごいですよね~。

IMG_3576.jpg

おでん、完成!これ旨すぎですね~!!!😆

出汁だけでも暖まるんですけど、大根、こんにゃく、たまご、ちくわなど、黄金メンバーの具材が入っているので、最高でした!

DSC08463.jpg

食後は、Youtubeなどを見てのんびりした後に寝ました。

フリーサイトは、自分を含めて2組だけでしたが、もう一組は遠いところだったので、人けはほぼ感じなかったです。

IMG_3577.jpg

寝始めは、薪ストーブの余熱と湯たんぽで暖かかったんですけど、深夜3時過ぎにトイレに行くと激寒でした🥶。

DSC08470.jpg

夜は雲が多いながらも星空が見えたので、ちょっとだけ星空タイムラプスを撮影しておきました。(画像をクリックすると拡大できるので星が見えると思います)

2/24(金・平日)

IMG_3578.jpg

soomloomの1000gダウンシュラフだけでは、若干寒かったので、予備で持って来ていたインナーシュラフを追加して、無事朝を迎えることができました。

シュラフのスペック的には、-10~+5℃が快適なはずですが、あまり当てになりませんね💦。

IMG_3581.jpg

キャンプのチェックアウト時間は11時までだったので、朝から薪ストーブに火を入れました。

IMG_3580.jpg

朝飯は、昨日の残ったウインナー&キャベツに、カレーメシ(今回は忘れなかったw)です。

キャンプの朝食は簡単にして、空いた時間でコットや寝袋を片づけて身軽にするのがお奨めです。(今回は、薪ストーブがあるので、ゆっくりしてられません)

IMG_3582.jpg

薪ストーブといえば、灰が大量に出るんですけど、このキャンプ場の難点は灰を捨てる場所がないんですよね...(探せばあるかもしれないけど、見当たらなかった)。

しょうがないので、ここに来た時は、厚手のアルミホイルに灰を包んで持って帰っています。

IMG_3584.jpg

一応、小まめに片づけていたので、薪ストーブ付きでも10時半くらいには撤収することが出来ました👍。

まとめ

IMG_3589.jpg

今回は、2回目の薪ストーブキャンプで、しかも真冬は初めてということで、いろいろ準備していきましたが、特に問題なくキャンプが終わってよかったです😊。

やっぱり、薪ストーブキャンプは手間がかかるけど、それを上回る楽しさがありますね~。(でも3連休は必須かなぁ💦)

ダウンシュラフの性能は、ちょっと期待外れでしたが、0℃近くの時はインナーシュラフを持って行けば大丈夫だとわかりました。

IMG_3592.jpg

テントの方は、穴や汚れなどなく無事だったんですけど、雨に打たれたので後日乾かしておきました。(この乾かせるシステムを作っておいてよかった👍)

広葉樹(堅薪)メインで使ったのも、よかったですね。火持ちが良いし、煤も少ない気がする。

次は、いよいよ新車のジムニーシエラでキャンプだ!(仕事よ!暇になってくれ~!)

では、また!

動画

持ち物チェックリスト

PDFは参照用で、エクセル(XLSX)は編集して皆さんのキャンプでご活用ください。