大雪その2、カラオケ リベンジ、雑談

今回も雑談に近いです💦。

今年の大雪はしつこい!

IMG_7056.jpg

2週間前の大雪が収まって、やっと雪が溶け始めて来ていたんですけど、また同等の寒波がやってきたので、すっかり元通りです😭。

でも、前の車(前輪駆動車)だとスタックしまくった坂道も、ジムニーシエラ(4WD)なら余裕で登って行けるので、「雪が溶けるまで、どこにも行けない!」ということがなくなって、とても良いです👍。

さらに、普通の4WDと違って、ジムニーシエラは普段はFR駆動なので、VSCC(横滑り防止キャンセラー)を入れれば、お尻を滑らせるスリリングなドライブが楽しめる点も良いです。(もちろん安全には十分注意して、ちょい滑り程度で遊んでます💦)

カラオケ まねきねこ「ドズル社コラボ」(リベンジ)

IMG_7060.jpg

前回、カラオケに行った時にコラボ映像を見れる部屋に入れなかったので、不完全燃焼でした...。

今回は、ちゃんと受け付けで「コラボ対応のLive DAMで!」と希望したので完璧だと思いましたが、なんと対象機種は人気があり、当日だとなかなか入れないそうです😭。(他のコラボ目当ての人も入りたがるので)

ただ、幸いに3連休の中日だったので、次の日に予約して、無事Live DAMの部屋に入ることが出来ました!😊(移動が2度手間だったけどw)

昼飯はシフォンケーキ

IMG_7059.jpg

まねきねこは、食材持ち込みOKなので、シフォンケーキを4等分して持って行きました。

前回、成功したシフォンケーキですが、また底上げ状態に戻ってしまいました😭。(同じようにしても、同じ結果にならず、ムズ過ぎ!)

カラオケうまくならない(^^;

昔からカラオケは得意ではありませんが、せっかく2週連続で来たので、ちょっとだけビブラートの出し方を調べてから行ってみました。

Youtubeの動画を見た時は、なんとなく出来た気がしたんですけど、カラオケの音量になると全くでした(苦笑)。普段、全く歌わない人が突然できるような技ではないことを改めて認識しました💦。

逆に娘は、歌が好きで普段から自室で練習しているので、ちゃんと上手いです。(娘は平均点が90点以上で今時の曲が歌えますが、私は80点前後で昔のシンプルなリズムの曲しか歌えないですw)

地道に努力するしかなさそうですが、たまにしか行かないので、自分にはそこまでするのは厳しいかな💦。

その他

ホルモンこみちゃん

IMG_7050.JPG

岐阜のYoutuber「こみちん」が販売している冷凍ホルモンが、期間限定で安売りしていたので買ってみました。

IMG_7051.jpg

無難にキャベツと一緒に炒めて、オンザライスで食べました。味は味噌ベースなので、岐阜の郷土料理の鶏ちゃんに近い感じだと思います。

シロとレバーは普段から食べ慣れてますが、ハツ(心臓)やガツ(胃?)も入っていて、内臓系を余すことなく楽しめます。

美味しかったですが、どちらかというと大人向きの酒のおつまみという感じでした。(子供はレバーが苦手です💦)

サニーレタス

IMG_7055.jpg

水槽に併設しているサニーレタス栽培所ですが、そこそこ育ってきました(苔もすごいですが(苦笑))。もう少ししたらサラダバーになりそうなので楽しみです。

おわりに

3連休は、天気が良ければどこか遠くに行きたかったんですけど、大雪のせいで除雪とカラオケだけで終わった感じです💦。

まあ、カラオケコラボのやり残しを回収が出来たので良かったです。

では、また!