また怪しい車を購入した人が居るので、金沢でオフ会を実施しましたw。
はじめに
オフ会の度に車が変わっているkumawoさんですが、前回のオフ会(10か月前)からすでに2台も増えたということでオフ会を開催しましたw。
あと、こっそりオフ会をすると、「行きたかった!」という人が稀に居たので、今回は事前に告知をしてみましたが、結局誰も参加表明せず、いつもの3人になりましたw。(呼んでも来んのか~い(苦笑))
2024/04/27(金)
準備
ゴールデンウイークの初日の午後に集合予定です。(私は10連休!)
とりあえず午前中に洗車しました。(黒いボディーは黄砂が目立つ!)
ピカピカになったので、集合場所に向かいます!
某コンビニに到着
集合場所は前回と同じです。一番最初に着いたのでしばらく待っていると、SUVとは思えない音の車が近づいてきましたw。
kumawo氏到着!(毎回、東京から下道で普通に来るのがすごい😲)。TOSさんは安定の遅刻w。
2台ある車のうちの、新しい方の「アルファロメオ ステルヴィオ クアドリフォリオ」で登場です!
(kumawoさんブログから引用)
個人的にスポーツカーが好きなので、もう1台の「アバルト 124 スパイダー」も見てみたかったところです。(次回に期待かな?)
遠目には普通(大型)のSUVに見えなくもないですが、良く見ると極太マフラー、極太タイヤ、オーバーフェンダーなど、やばいオーラがプンプンします(笑)。
一番の目玉は、このエンジンです。
ある記事を参照すると、「オールアルミ製の2.9L V6ツインターボエンジン。最高出力510PS/6,500rpm、最大トルク61.2kgm/2,500rpm、最高速度283km/h、0-100km/h加速3.8秒」というとんでもないスペックでした!😲
フェラーリの血が入っているエンジンなので、外から踏んだ時の音を聞くと、スーパーカーのサウンドですw。(室内は防音が効いてるので静か)
ステルヴィオ試乗
TOSさんは、まだ来なさそうなので、お山を1周してくることにしました。
「運転してもいいよ」と言われたけど、コンパクトNA車ばかり乗ってる身からすると、このサイズと馬力は気が引けたので、助手席に乗り込みました😅。
いや~、加速はさすがですね!トルコンATなのに一瞬でレブに当たって「パパン!ヴォーン!パパン!ヴォーン!」のリズムが早すぎますw(パドルシフトなのに忙しそう💦)。
それより驚いたのがコーナーリングがちゃんとしているところですね。2017年当時でニュルブルクリンクのSUV最速タイム(7分51秒7)を叩き出したのは伊達じゃないですね!
それでいて、普通に運転すると、とても静かで快適なSUVとしての顔も持ち合わせていたので、なかなか良い車でした。
ただ、高級な部品たちで速さを手に入れているので、維持費は相当ヤバそうな雰囲気でした😱。
TOSさん登場
コンビニに戻ってくると、TOSさんが到着していました。
車は変わらずの、コペンセロですが、オープンカーはやっぱり良いですね~😊。
それにしても、ステルヴィオの横にコペンが並ぶと小さく見えますね💦。
単純にステルヴィオが大きすぎるだけなんですけど、なぜかジムニーシエラの横だとそんなに大きく見えないんですよね🤔。
やっぱり、全高とタイヤサイズが似てると錯覚するんですかね😅。
TOSさん試乗
先ずは、kumawoさんの運転でステルヴィオに3人で乗って、ヤバさを共有してもらいました(爆)。(3人乗っても性能には全然影響ない感じでしたw)
ジムニーシエラの方は、前回のオフ会でTOSさんが試乗出来てなかったので、試乗してもらいました。
後ろに迫りくるステルヴィオw。ジムニーシエラでは相手にならないので、実質カメラカーです💦。
走っている自分の車の写真は貴重なので良いですね~。
久しぶりの峠道ということで、やる気満々で走ってました😲。
チューニング済で結構走れるジムニーですが、あまり攻めるとタイヤ/ブレーキ/足など付いて来ないので、そこまで攻めれないんですけどね(苦笑)。
まあ、4000rpm以上で急に変わるエンジン音は「良いね~」と絶賛してました👍。
夜の部
今回は、夜の飲み会の方も開催しました。(こちらはTOSさんにお任せ)
お酒を飲みたいので、私の車は置いて、街までkumawoさんに送ってもらいました。いや~、この車は普通に待ち乗りすると快適なSUVですね。(ヤバい車と知らずに勝負を挑んでくるスポーツカーが可哀そう(爆))
場所は、片町の新天地です。(初めて来ました)
ここのイタリアンバーの「イルマーレ」というお店に入りました。
予約していたので、2Fのテーブル席で落ち着いて食事が出来ました😊。
本当は、JUN(石川県12SR)さんに久しぶりに会える予定でしたが、前日に新潟出張が入るという鬼畜な会社に勤めている💦ので、残念ながら次回に持ち越しになりました。(もうずいぶん会ってない気がする)
せっかくのイタリアンなので、ドリンクはスパークリングワインを頂きました。
3300円のコース料理なので、料理の方は選ばなくて良かったです。
比較的リーズナブルな価格のコースですが、ちゃんとした料理が出てきて、美味しかったです😋。(量も丁度良かった)
あとは、昔話と車の話で盛り上がって、楽しい飲み会でした。
おわりに
まさか、マチある時代のメンバーと18年以上関係が続くとは思いませんでしたね。
普通は東京に行ったら疎遠になるものですけど、金沢位は近所という距離感がバグった人なので、今まで通り普通に集まれるのが良いですねw。普段は乗れない車に試乗できるのも楽しいですね😄。
次回はアバルト124スパイダーの方で、お待ちしておりますww。(さらに別の車になってないか心配だけど(爆))
では、また!
コメント
(*)コメントした内容が表示されない場合、ブラウザを再読み込みしてください