ジムニーノマド(5ドア)登場!

ついに出ましたね~。(日本では出ないと言ってたのに...)

はじめに

2023年01月にスズキ インドから5ドアのジムニーシエラが発表されていましたが、日本では発売されませんでした😭。

その1ヶ月後に私のジムニーシエラが納車されたので、自分には3ドアか5ドアか...という選択肢は与えられていませんでした💦。

そして...

日本発売の正式決定!

本日(1/30)にスズキから正式に日本発売が発表されました!パチパチ👏(発売日は4/3です)

実は、前回の点検時にディーラーマンからリーク情報があったので、日本発売は知ってましたが、正式発表を待ってブログにしました。

今日から予約が始まってますが、現在シエラの納車待ちの方は、それよりも早い年末年始のタイミングで、ノマドに優先的に変更する権限が得られた(案内があった)そうです。

ちなみに、ノマドは「遊牧民」という意味で、エスクードの5ドア版が出た時にも付けられた名前です。

仕上がりはいかに?

mainimage_pc.jpg

既に公式ホームページで詳細が公開されているので、基本そちらを参照してもらうとして、ざっくりと3ドアと5ドアの変更点をまとめておきます。

  • ボディ形状:3ドア ⇒ 5ドア
  • 型式:JB74W ⇒ JC74W
  • グレード構成:JL / JC ⇒ FC
  • ボディサイズ(mm)(長/幅/高):3550 x 1645 x 1730 ⇒ 3890(+340) x 1645(+0) x 1725(-5)
  • 室内寸法(mm)(長/幅/高):1795 x 1300 x 1200 ⇒ 1910(+115) x 1275(-25) x 1200(+0)
  • ホイールベース:2250 ⇒ 2590(+340)
  • 車重(kg):1080(MT) ⇒ 1180(+100)kg(MT) ※AT車は+10kg
  • 最小回転半径(m):4.9 ⇒ 5.7(+0.8)
  • ブレーキ:ディスク ⇒ ベンチレーテッドディスク
  • 安全装備:デュアルセンサーブレーキサポート ⇒ デュアルカメラブレーキサポート
  • 価格(MT車):208万円 ⇒ 265(+57)万円 ※AT車は+10万円

ざっくり言うと全長が340mmアップして、車重が100kgアップして、リアドアが付いたジムニーシエラのJCグレード(上位モデル)という感じです。

以下は変更なしです。

  • 乗車定員:4名
  • 駆動方式:パートタイム4WD
  • トランスミッション:5MT / 4AT
  • 最低地上高(mm):210
  • エンジン:K15B型 (102馬力/13.3kgf・m)
  • ギア比:変更なし
  • タイヤ:195/80R15

以下は今の所ノマド専用ですが、今後のマイナーチェンジで搭載されそう。

  • 後退ブレーキサポート(AT車のみ)
  • アダプティブクルーズコントロール(AT車のみ)
  • 間欠ワイパー(時間調整付き)

見た目は、ちょっと間延びしたように見えますが、全体的にはバランスが良いデザインだと思います!

動画

映像付きで変更点を見たい場合は、こちらの公式動画がお勧めです。

個人的なファンのウナ丼さんの動画も貼り付けておきます。

買い換えるレベルか?

すでに3ドアを持っている現時点では、買い替えは微妙ですね。(新規購入時なら悩むんですけど)

メリット

  • 4人家族の我が家にぴったり
  • 全員乗車で買い物に行ってもトランクが使える!
  • ルーフラックを付ければ4人でキャンプも行けるかも?
  • リアシートの厚みが増して快適になった

デメリット

  • オフロード特化車なので普通のファミリーカーと思わない方が良い
    (オンロードも走れるが快適とは言い難い)
  • リアシートの厚みのせいでフルフラットが難しい&リクライニング量が減った
  • 1~2人乗車時はシエラの方が荷室がフラットで広く使える&走りも良い
  • ホイールベース増大により小回りが利かない

5ドアのメリットですが、現状の3ドアでも4人で旅行(石川県⇒東京都)に行ったり、ふもとっぱらでキャンプしたり出来ているので、どうしても5ドアじゃなきゃダメという理由がありません。

しかも、1人でソロキャンプや峠道を走る時は、3ドアの方が全然楽しいですからね。

買うとしたら?

もし、買い替えるとしたら大幅な変化が欲しいので、ターボ化とかで大幅にパワーアップしたいですね~😊。

20_4_11_001-1.jpg

ポン付けターボだと130ps(+30)程度ですが、専門ショップに持ち込んでブーストアップすれば150~200ps、フルチューンすれば250~300psのモンスターを生み出すことが出来ます!

ただ。これだけやると車体込みで400~500万円はかかるので、もう変態の領域ですねw。(別の選択肢がいっぱいありそう💦)

おわりに

今回は購入する気はないですが、既存の3ドアを残したまま、5ドアの選択肢を増やしてくれたのは、スズキに感謝ですね!

現状、軽自動車のジムニー、普通車(3ドア)のジムニーシエラ、5ドアのジムニーノマドが選べるのは良いです👍。

そのうち、実車を試乗して、現役オーナー目線で違いとかを報告出来たら良いですね~。

では、また!