ジムニーシエラにシートカバー/アルミペダル/内装系をいろいろ付けた!

今週も盛りだくさんw。

はじめに

3/18(土)~3/21(火・祝日)まで4連休があたったので、今週もジムニーシエラのパーツをどんどん装着していきます。

連休1日目だけで8パーツも取り付けたので、今回もダイジェスト版でお送ります💦。

Elerose ステアリングホイールコントロールスイッチ

うちのジムニーシエラは、下位グレード(JL)なのでステアリングリモコンは付いていませんが、Amazonに社外品のワイヤレスリモコンが売っていたので買ってみました。

何が不便って、オーディオインターフェース(カロッツェリア『DMH-SZ700』)に物理ボタンがなくて、ボリューム調整や曲飛ばしがブラインドタッチで出来ない点です!

DSC08955.jpg

中身はオーディオインターフェースに繋ぐ本体と、リモートボタン(充電式)が入っています。

DSC08967.jpg

配線については、詳細レポートで書くとして、電源/アース/SW1/SW2の4本を配線すれば、リモートボタンを押した信号が受信機に送られて、受信機からオーディオにSW1・2の信号が送られる仕組みです。

Amazonのレビュー欄にあった以下のメモが非常に役に立ちました(感謝!)

受信機の赤線はナビ裏ACC電源、黒線はアース、オレンジ線はリモコンケーブルKJ-F101SCの黄色(SW1)、灰色線はリモコンケーブルKJ-F101SCの白(SW2)。リモコンケーブルKJ-F101SCの黒はアース。

DSC08989.jpg

カロッツェリアのオーディオインターフェースで、どのボタンを割り当てるか設定できます。(オーディオ再生中は設定できない点に注意)

DSC08999.jpg

リモートボタンは別売りの強力両面テープでステアリングに貼り付けておきました。(付属の両面テープは弱いです)

見た目はちょっとダサいけど、機能的には大満足で、すごく便利です!

DSC09001.jpg

リモコンの充電は、付属のmicro USB TypeBケーブルで行います。(1回の充電で数か月持つらしいです)

カーメイト 電源増設ユニット NZ587

IMG_3873.jpg

これは、ド定番の電源増設ユニットです。

納車前は、収納ポケットが狭くなる(スマホが置けなくなる)という理由で買わなかったんですけど、5MTの収納ポケットは元からスマホが入らないほど狭かったので、それなら買おうということで導入しました。

DSC09023.jpg

装着は超簡単!両面テープ剥がして、純正ソケットにズポっとするだけです。

DSC09026.jpg

収納ポケットの入口は、指2本分くらいしか隙間がなくなりました😅。まあ、USBケーブルとか入れる分には、使えるかなと思います。

APIO ウェビンググリップカバー(アシストグリップカバー)

ジムニーシエラには、コンビニフックがないので、カラビナが付けれるカバーを買いました。

DSC09032.jpg

助手席のアシストグリップに巻き付けるだけの商品です。

IMG_4310.jpg

カラーカラビナをぶら下げておくと、結構かっこよくなりました👍。

レジ袋やサングラス(持ってないけどw)をかけるのに丁度良いと思います。

星光産業 EXEA リアデフォッガーカバー EE-219

DSC08933.jpg

これも、ド定番商品で、リアの電熱線の剥き出しのケーブルを保護するカバーです。

ドラレコ装着で配線が増えているので、それを隠すのにも使えます。

DSC09054.jpg

両面テープで貼り付けるだけですが、左右で微妙に高さが違ったり、説明書に「ガラスに触れないように付けてください」とか書いてあったり、意外と難しかったです。(結局、「ガラスに付けるな!」は不可能だったので諦めました💦)

Cartist ヘッドレストホルダー(収納) 右側セット JIMNY専用

DSC09058.jpg

これは、車中泊時に邪魔になるヘッドレストをコンパクトに収納できるアイテムです。(Amazonで売ってた、よくわからないメーカーのものです)

DSC09070.jpg

説明書もなんにもないので、勘で付けたら罠にはまりました。

そうです。この商品は左側には付かず、右側専用だったんです!(説明書付けろや!)

DSC09074.jpg

大人しく右側に付けたら無事ヘッドレスト4つが収納できました👍。

リア用のヘッドレストは、がっつり固定されるので走行OKですが、フロント用はかかりが浅いので車中泊用になります(フロント外して運転する人居ないと思いますが)。

スズキ 純正部品 スイッチアッシ 品番37310-74P20

IMG_4231.jpg

これも定番部品の間欠ワイパーが付いたレバーです。(純正部品ですが、Amazonで買えます)

下が純正で上が別車種のものです。間欠ワイパーの調整部分が増えているのがわかると思います。

IMG_4235.jpg

必須のパーツではないですが、あったら便利なアイテムです。

APIO ドライバーズフットレスト マニュアル車用

DSC09080.jpg

5MTには、純正のフットレストが付いてないので、APIOのアルミ製のものを買いました。

フロアに穴あけ不要なタイプを買ったので、結構高かったです😅。でも、純正回帰できるのは重要!

DSC09090.jpg

既存のボルトと、右側の金属穴の2点留めで固定します。

DSC09097.jpg

面積が小さく、足の裏が完全に乗らないですが。ないより全然マシになりました。

APIO アルミペダルセット マニュアル車用

続いて、セット品と言っても良いアルミ製ペダルの方も取り付けていきます。

DSC09100.jpg

穴あけは不要で金具と共締めするタイプですが、窮屈な姿勢で表と裏を固定しないと行けないので、結構大変です。

まあ、ブログ上はサクッと付いたことにしておきましょうw。

DSC09123.jpg

やっぱり、アルミ製にするとピカピカ光って、見た目がかなりよくなりますね!👍

有限会社BLESS ジムニーシエラ レザーシートのような質感シートカバー 品番9908

DSC09126.jpg

夕方になってきましたが、最後にシートカバーを取り付けます。(メーカーはよくわからないですが、楽天で検索すれば出てくると思います)

DSC09128.jpg

うーん、説明書がジムニー用になってないので、ちょっとわかり辛かったですね。

大体は見た目でわかるんですけど、細かい部分が合っているか自信がないです😅。

こちらもダイジェスト版なので、さくっと付いたことにします。(1時間半くらいかかったけどw)

IMG_4246.jpg

完成が夜だったので、次の日に撮影しましたが、結構良い感じですね!👍

シンプルなデザインで、ロゴとかもないのが良いです。

今回の車はフルフラット(車中泊)できるギミックがあるということで、いつものBRIDEのバケットシートは諦めて、シートカバーを選びました。

でも、意外とグリップする素材だったので、ホールド感は少し上がった気がします。

IMG_4247.jpg

リアも同じような感じになります。もう、ブラックだらけの車になりましたw。

IMG_4248.jpg

良いと思ったのは、リアの収納ポケットがちゃんと付いている点です。

ここに引っ掛けるオプションとか多いので、あるとないとでは大違いです。

IMG_4249.jpg

デメリットは、厚みが増すので、フルフラット化の時に少し斜めになる点くらいですかね。(人が乗ればフラットになりますけどw)

あとは、リクライニング時に、ギシギシ、ギュッギュッと音がなる点も、気になる人は気になるかもしれません。

まあ、大きなデメリットはないので、基本的に大満足です😁。

まとめ

IMG_4309.jpg

とりあえず、連休1日目は、こんな感じで終わりました。(ふぅ...疲れた😅)

今回は、内装の見た目が変わるカスタムが多かったので、満足度が高かったですね~。

これで、ほとんどのパーツが付きましたが、あと少し残っているので、明日も引き続き作業します。

では、また!