ジムニーシエラにナビ/ETC/ドラレコ/バックカメラ/4スピーカー/サブウーファー/小物を一気に取り付ける!

疲れたので、細かいレポートは後回しでダイジェストでまとめます。

装着物一覧

以下を一気に取り付けます😅。(詳細レポートが出来たものからリンク貼ってあります)

IMG_3719.jpg

  • カロッツェリア『DMH-SZ700』(オーディオインターフェース) (詳細リンク)
  • カロッツェリア『ND-BC8-2』(バックカメラユニット)
  • カロッツェリア『TS-F1640SII』(16cmセパレート2wayスピーカー) (詳細リンク)
  • カロッツェリア『UD-K301』(ジムニー/シエラ専用トゥイーター取付キット)
  • カロッツェリア『TS-F1640II』(16cm コアキシャル2wayスピーカー)
  • カロッツェリア『TS-WX130DA』(サブウーファー)
  • ウィズ・プランニング『スズキインナーバッフルボード Su-05r』
  • Timloon『車用 HDMI&USB3.0 延長パネル』 (詳細リンク)
  • 星光産業『EXEA ドアグリップポケットベース EE-215』
  • カーメイト『ドリンクホルダー NZ588』×2個
  • Yupiteru ドライブレコーダー『Y-300c』(前後2カメラ)
  • Panasonic『CY-ET926D』(ETC車載器)
  • 星光産業『EXEA ETCカバー EE-234 ブラック』
  • INEX ETC 取り付け ブラケット
  • カーメイト『スマホホルダー NZ824 ブラック』

これだけ付けても、まだまだストックがいっぱい残ってます💦(マジシンドイw)。

3月4日(土) 最小限の装備

記念撮影に行った後に、作業しました。

ナビ・オーディオ

今日は、とりあえず車で音楽聞けるようにするのが目標です。

IMG_3612.jpg

ナビは、カロッツェリアの『DMH-SZ700』にしました。ナビというよりスマホと連携できるオーディオインターフェースと言った方が正確ですね。

取り付けレポートは別枠でするので、サクッと完了!

IMG_3708.jpg

音楽鳴らすだけなら、取り付けキットの配線を繋ぐだけでOKでした。(地デジ用のフィルムアンテナとか不要なので簡単です)

ただ、GPSアンテナを取り付けないと、時刻の調整が行われないため、時間が「--:--」表示になってます。(手動調整はできないらしい💦)

IMG_3702.jpg

オプションのケーブルで繋いだのは、USBケーブルだけです。ここにSDカードリーダーを繋げば、とりあえず音楽(MP3)は聴けます😊。

IMG_3707.jpg

一応、動画(*.mp4)の方も再生できました。

ドアノブポケットとドリンクホルダー

IMG_3613.jpg

続いて、ドアノブポケットとドリングホルダーを付けます。

IMG_3623.jpg

ポケットは、定番の星光産業『EXEA ドアグリップポケットベース EE-215』です。

ドアノブの下にポケットが出来る感じで、既存のネジを外して、間に挟むだけでした!

試しにスマホを入れてみたけど、カーブでガタガタするので、使い道が微妙なポケットですね😅。(使うとしたら駐車券入れかなぁ)

IMG_3656.jpg

ドリングホルダーも、ド定番のカーメイト『ドリンクホルダー NZ588』×2個にしました。

ちょっと高いですが、純正と同等クオリティで違和感がないです。JLグレードなので装飾なしを選びましたが、JCに合わせた装飾(銀色の縁)あり版もあります。

IMG_3657.jpg

これで、ドリングが普通に飲めます。純正位置だと腰を捻りすぎて体を傷めそうでしたw。ただ、ウインカースイッチ操作時に少し手が当たりますね。

今日はこれで終わりです。とりあえず普通にドライブに行けるようになりました👍。

3月5日(日) 休日出勤

畜生w!💢

3月9日(木) 振替休日

振替の休みがあたったので続きをやります。(続けてやった方が効率良いんですけどね...)

内装をばらす

ドラレコやバックカメラの配線で内装が邪魔になるので、バラしました。

IMG_3806.jpg

リアシートのサイドパネルを外すのが、一番大変でした💦。

IMG_3807.jpg

内装外すだけで、午前中が終わってしまいました😅。(初めての作業で慎重にやりすぎました)

フロントスピーカー

IMG_3816.jpg

昼食後、フロントスピーカーを取り付けました。

カロッツエリアのセパレートタイプの2Wayスピーカーです。

IMG_3814.jpg

純正は10cmくらいの極小スピーカーで音はイマイチでした。(純正でも16cmくらいあれば我慢できますが、これはダメですね)

IMG_4078.jpg

普通は、ツィーターの位置で悩むんですけど、ジムニーだと専用の埋め込みキットが売っているので楽でした😁。

IMG_3874.jpg

メインウーファーは、16cmになります。取り付けキットに付属のスポンジを付けると、デッドニングしなくてもある程度包み込んでくれました。

GPSアンテナとマイク

IMG_3870.jpg

続いて、ナビのオプション機器を接続していきます。

IMG_3879.jpg

先ずは、GPSアンテナ。ナビ機能はないので不要だと思ったんですけど、時刻補正などに使っていたので付けておきました。(ちょっと目立つのが難点...)

IMG_3883.jpg

ステアリングコラムにマイクも付けておきました。

運転中に電話はしないんですけど、CarPlayで音声入力をしたいので繋げておきました。

HDMI/USBポート

ナビのUSB端子は、暫定的にグローブボックス内に延ばしてたんですけど、ジムニーだとシガーソケットの右側に埋め込めるらしいので、やってみました。

IMG_4203.jpg

良い感じに埋め込めました!

IMG_3907.jpg

ただ、無名メーカー(中華製?)で精度がイマイチだったので、はめ込むのに苦労しました。

若干、輪っかを削って、さらにゴムハンマーでガンガン押し込んで、やっと収まりました💦。

この日は、ここまでで時間切れになりました。(意外と進まないもんですね...)

IMG_3745.jpg

内装をばらして外に置いておいたら、黄色い粉が大量に降り積もってました😱。

多分、スギ花粉と黄砂だと思います😭。外に放置は危険なので、夜は家に退避させておきました。

3月12日(土) オーディオ関連をコンプリートする

普通の土日が来たので、作業を進めます。

IMG_3945.jpg

内装はさらに剥ぎ取られて、レーシングカー制作に近い状態になってきましたw。

IMG_3947.jpg

今日も花粉と黄砂が酷いです...。

リアスピーカー

IMG_3966.jpg

リアスピーカーは付ける予定はなかったんですけど、ここまで内装をばらしたなら、ついでに変えてしまおうということで、6千円くらいの安いのを買いました。

ただ、ジムニーのリアはスピーカーの配線は来ているけど、取り付けブラケットはないらしいので、別売りの16cm用のバッフルを買いました。

なんとなく木の方が音が良い気がしたのでMDF合板のを選びましたが、穴あけが面倒だったので、金属製の方が良かったかもしれません。

IMG_4041.jpg

IMG_4042.jpg

こんな感じで付きます。すごく狭くて固定に時間がかかりました。

サブウーファー

IMG_3992.jpg

ここまで来たら、サブウーファーも欲しくなったので、カロッツエリアの安いやつ(1.5万円ほど)を購入しました。

IMG_4026.jpg

カーペットをめくって、シートヒーターと同じ場所から配線したので、見た目はきれいになりましたが、シート外したり、内装ばらしたり、結構大変な作業でした。

しかも、この位置だとシートレールが干渉してしまったのがショックでした。(頑張って固定したのがやり直し)

IMG_4028.jpg

向きを変えて、なんとか収まりました。位置的には、運転席のフロント側に寄せてあります。(リアシートに近づけると足先が当たりそうだったので)

いろいろ、トラブルがあり、この日はオーディオだけで終わってしまいました。

3月13日(日) ドラレコとバックカメラとETC

最終日に残ったパーツを付けます。

ドラレコ

IMG_4045.jpg

ドラレコは、あまり拘りはないので、いつものYupiteruの前後2カメラタイプを購入しました(約2万円)。

IMG_4067.jpg

ジムニーは、リアドアの内装がほとんどないので、配線隠しが難しかったです。

既存の熱線の配線と同じようにすると、きれいになるんですけど、こうするには結構手間がかかります。

IMG_4070.jpg

配線は、ガラスと鉄板の隙間に押し込んであります。そのままだとコードが飛び出てくるのでビニールテープで厚みを増してあります。

この辺の配線処理に拘ると時間かかるんですよね~🤔。

IMG_4195.jpg

IMG_4198.jpg

フロントカメラは、この位置になりました。もう少し上に寄せたいんですけど、ステーの長さ的に、この位置が限界です。

ETC(純正ビルドイン風)

IMG_4072.jpg

ETCは、昔ながらの料金支払いだけが出来るタイプです。セットアップ込みで7千円くらいなのは助かります。(ETC2.0は必要性を感じません)

IMG_4117.jpg

ジムニー用の埋め込みブラケットが売っているので、それを使えばある程度きれいに埋め込めます。

ただ、純正より本体が細いので、若干隙間が空いてしまいます。

IMG_4118.jpg

それを隠すために、別売りのカバーを付けました。これが純正でも良いんじゃない?...というクオリティになったのでよかったです👍。

バックカメラ

IMG_3948.jpg

最後にカロッツエリア純正のバックカメラを付けます。

ジムニーは全長が短いので、後ろをぶつけることはないと思いますが、死角を減らす(安全面の)ために付けてみました。

IMG_4155.jpg

リアバンパー外しは、そんなに難しくないんですけど、カプラー外しの方が大変でしたね。(新しい車種だと仕組みがわからないので)

IMG_4184.jpg

御覧の通り、純正と見間違えるほどきれいに付きました!

IMG_4080.jpg

この別売りの専用ホルダーが良い仕事をしてくれました。(バックカメラ付属のステーのみでは、きれいに収まりません)

ジムニーは、専用のフィッティングパーツが多くリリースされているので、助かりますね!

スマホホルダー

IMG_4119.jpg

ジムニーは、スマホ置き場に困るので、専用のホルダーを購入しました。(CarPlayで使うときにナビの近くに設置する必要がある)

IMG_4120.jpg

純正のパネルと丸ごと置き換えるタイプです。(純正のパネルより、若干飛び出るようになりますが、見た目は純正と同等のクオリティです)

DSC08929.jpg

こんな感じでスマホが固定できます。場所はある程度移動できますが、デフォルトの位置で良い感じです!

内装戻し

IMG_4192.jpgIMG_4194.jpg

数日ぶりに内装が戻ってきましたw。

スタートアップレベルの電装系を付けただけなんですけど、すごく疲れました💦。

終わりに

IMG_4201.jpg

これで、やっと普通の車になりました!

普通ならディーラーオプションで最初から付いている装備ばかりですが、純正より高品質なパーツが安く付けられるのが、DIYの良い所です😁。

昔と違って、必要最低限のパーツが増えて困りますね(苦笑)。

CarPlayの方は、まだ使いこなしていませんが、iPhoneを繋ぐとUSBオーディオが使えないのが、ちょっと困りましたね...。

ナビの方も、Apple純正が良いのか、Yahooが良いのが決めかねてます。(全然案内ルートが違うw)

まだまだ、電装以外のパーツが残ってますが、一旦これで完了です!

では、また!