DIY記録:カーナビ用 HDMI&USB3.0 延長パネル(埋め込み型)

カロッツェリアのナビ/オーディオインターフェースのHDMI/USB入力端子をきれいに埋め込めました。

作業日:2023-03-09(木)
作業目安:0.5~1.0時間

はじめに

今までの車では、USB入力端子を運転席右側のスイッチパネルに埋め込んでいました。

DSC02302.jpg

ジムニーシエラでも同じようにしようと思いましたが、別の場所に埋め込めるらしいので、今回はそちらを採用しました。(シガーソケットの右側の空きスロットに収まります)

購入品

IMG_3871.jpg

  • Timloonストア「車用 HDMI&USB3.0 延長パネル USB3.0入力ポート&HDMI入力ポート オーディオ中継 オーディオパーツ 防水ケーブル ダッシュボードキット(2メートル)」(Amazon)
  • Jusby「HDMI タイプD マイクロ HDMI - タイプA ストレート変換ケーブル(CD-HM110互換)」(Amazon)

ナビ(カロッツェリア)側のHDMI端子が小さいタイプのため、HDMI変換ケーブルも購入しました。

工具

必要な工具は以下の通りです。

  • マイナスドライバー
  • プラスドライバー
  • プライヤー
  • プラ/ゴムハンマー
  • 内張りはがし
  • カッター or 電動リューター(プラの穴を広げれればOK)

取り付け

  1. カーナビ or オーディオを外します(手順はこちら
  2. 一旦、電源ユニットが付いた状態で装着してみます。
  3. ここの右側のカバーを外すと空きポートになっているので、マイナスドライバーなどで外します。
    IMG_3884.jpg
  4. 。カバーが外れました。
    IMG_3885.jpg
  5. 一応、ケーブルは通りましたが、本体が固定できない(穴に入らない)ので、やっぱり外さないと厳しそうです💦。
    IMG_3886.jpg
  6. 電源ユニットの外し方は、こちらを見てください。
  7. これで裏と表にアクセスできるので、作業がし易くなりました。
    IMG_3903.jpg
    IMG_3904.jpg
  8. お試しの時にも言いましたが、この商品はちょっと太くてジムニーシエラの穴にはすんなり入りません😥。
    IMG_3905.jpg
  9. 面倒くさいですが、カッターなどで地道に穴を広げました。(そろそろ電動リューター買おうかな...)
    IMG_3906.jpg
  10. 途中から面倒くさくなったので、最後はハンマーでぶち込みましたw。
    IMG_3907.jpg
  11. なんとか奥まで差し込めました。
    IMG_3908.jpg
  12. 本体の裏側にナットみたいなものでネジ留め出来ます。付けなくても抜けない感じでしたが、念のため付けておきました。
    IMG_3909.jpg
    IMG_3910.jpg
  13. ナビ(オーディオインターフェース)の裏側のHDMI&USB端子と接続します。
    IMG_3911.jpg
  14. HDMIの変換アダプタ(ミニ→標準)が簡単に抜けそうだったので、結束バンドで結んでおきました。
    IMG_3913.jpg
  15. 2mのケーブルが無駄に余ったので、グローブボックス裏に束ねておきました。(グローブボックス外しはこちら)
    IMG_3914.jpg
  16. あとは、外した部品を元に戻せば完成です。
    IMG_4202.jpg

インプレッション

IMG_4203.jpg

無事にHDMI/USB入力端子を埋め込めました!

ここにMP3(音楽)を入れたUSBメモリ(SDカードリーダー)を差し込むと、オーディオインターフェース側で認識して音楽を再生することが出来ました。(便利!)

HDMI端子は、今の所使う予定はありませんが、AmazonのFireTVスティックなどを繋げば、車の中で動画再生とかできるようです。(運転手は見れないけど💦)

穴のサイズが合わないのが曲者でしたが、きれいに収まるので、挑戦する価値はあると思います。

では、また!