ポタ電と太陽光で自家発電 その1「準備編」

自家発電出来るようになったが、コスパは悪いです(^^;

はじめに

これまでは、3年半前に買ったポータブル電源(Jackery 240Wh)+60Wソーラーパネル(窓ぶら下げ)で、スマホの充電を賄っていました。

ただ、今年の6月くらいから調子が悪くなって、ソーラーパネルで充電できなくなってしまいました😥。

そこで、ポータブル電源+ソーラーパネルのシステムをリニューアルして、少しだけグレードアップすることにしました。(これが沼の入口とは知らずに...😅)

メーカー選び

メーカーは、大手でバッテリーの回収をしてくれるところに限定しました。(回収してくれないメーカーは後で困るので除外しました)

有名どころだと、Jackery、ANKER、ECOFLOWなどがあります。

Jackery

またジャクリでも良いんですけど、違うメーカーも試したいので、今回は除外しました。

メリット

  • リチウムイオンバッテリーで比較的コンパクト

デメリット

  • 価格がちょっと高め
  • スマホアプリに対応していない
  • 充電サイクルが短い&充電時間が長め
    (最近はリン酸版も出始めているので、そっちでも良いかも?)

ANKER

有力候補はANKERだったんですけど、こちらも条件に一致しなかったので除外しました。

メリット

  • 信頼と実績の大手メーカー
  • リン酸鉄で充電が早い

デメリット

  • 価格が高い
  • AC出力800W前後が選べない(500W刻み)
  • スマホアプリ非対応

ECLOFLOW

一番条件に一致する商品が出ていたので、今回はエコフローに決めました!

メリット

  • 価格が安い
  • スマホアプリ対応
  • コンパクトな800W (X-Boost1000W)モデルがある
  • 充電が爆速(1時間程度で80%以上になる)

デメリット

  • 大きさに対して容量が若干少な目?
    (エクストラバッテリー対応なので、足りなければ追加可能)

購入品

1Fリビング用(メイン)

61nwL24rPcL._AC_SL1500_.jpg
(公式画像より引用)

以下のセット品を購入しました。

  • EcoFlow DELTA 2(リン酸鉄、容量1024Wh、AC1500W、1.2時間フル充電、重量約12kg)
  • EcoFlow 220Wソーラーパネル(両面受光、重量約14kg)

リビング用は、据え置きで家電なども使いたいため、上位機種のエントリモデルを選びました。(容量が少なめですが、足りなかったらエクストラバッテリーを追加します)

通常価格だと20万円超えですが、Amazonプライムセールで13万円(35%オフ)で手に入りました。(20%程度なら頻繁にセールしてます)

2F仕事&キャンプ用(サブ)

51k5Xp1PdPL._AC_SL1000_.jpg
(公式画像から引用)

以下のセット品を購入しました。

  • EcoFlow RIVER2 Pro(リン酸鉄、容量768Wh、AC800W、70分フル充電、重量7.8kg)
  • EcoFlow 160Wソーラーパネル(片面受光、重量約8kg)

こちらは、持ち運ぶので軽量重視だけど、キャンプや車中泊で調理家電も動かしたいので、コンパクトモデルの最上位機種を選びました。

これもプライムセールで12万円が8万円くらいになっていました。

商品到着とお試し

IMG_5185.jpg

DELTA2が先に来たので、自宅の駐車場でお試ししてみました。

IMG_5186.jpg

ポータブル電源は、想定内の大きさでゲーミングPC程度のサイズ感でした。12kgありますが両手持ちなので、意外と持ち運びも問題なかったです。(大きめの車の人は、これで車中泊も行けそうな気がします)

IMG_5188.jpg

問題はソーラーパネルの方で、ポタ電よりも重たい14kgなので、持ち運びする気は起きないレベルでした。。(据え置きするにしても固定が大変そう...)

IMG_5187.jpg

とりあえず、動作確認のためにソーラーパネルとポタ電を繋ぎます。

IMG_5189.jpg

適当に置いただけで、31W発電出来ています!

IMG_5191.jpg

くもり空ですが、ソーラーパネルを展開して角度を付けてみます。

IMG_5192.jpg

おお!この天気で109Wも発電出来ています!(効率が良い)

動作確認はOKなので、配線編に進みます。