エッセ改造記録
ダイハツ「エッセカスタム用サイドステップ」
(2013/08/10)
ダイハツ エッセにエッセカスタム用サイドステップを装着した時のレポートです。
はじめに
フルエアロ計画の第3段としてサイドステップを購入しました。


サイドステップは個性を出す部分ではないので、無難にエッセカスタム純正を選びました。左側は運よくオークションで同色をゲットできましたが、右側がいつまで経っても出てこないので、紫を落札してDIY塗装しました。
塗装はエアロDIY塗装を参照してください。
工具
必要な工具は以下の通りです。
- 10mmソケットレンチ
- プラスドライバ
- マイナスドライバ
- 電動ドリル(可能ならAC100Vの強力な奴)
- 低粘着ガムテープ(緑)
- 油性マジック
購入物は以下の通りです。

- エッセカスタム用サイドステップ(中古左)
- エッセカスタム用サイドステップ(中古右)
- 90041-59271 スクリュー×10
- 75392-B1010 リテーナー×8
- 90044-67522 クリップ×16
※今回の取り付け方法だとリテーナーは6つで良いです。



純正のサイドステップは、簡単に落ちないように、かなりしっかりと取り付けられています。そのため、ボディーに穴をあけて、クリップ留めするというかなり面倒な作業が必要なので覚悟してください。
レポートの移動
- [Next]リアウイング(FRP白ゲルコート)
- [Prev]フロントリップ
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
子供部屋をDIYで仕切る! ver1(簡易壁) - エッセ(L235S 5MT)のブログ 安く済んだが大変だった(^^;... |
![]() |
エッセのエキマニ交換完了! - エッセ(L235S 5MT)のブログ まあ、こんなもんかな?... |
![]() |
Defiの油圧計の警告音(ブザー)を抑止する - エッセ(L235S 5MT)のブログ 解決方法があったのね?... |
![]() |
やっぱりチューニングは面白い! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 少し早いけど冬眠から目覚めました!(笑)。... |
![]() |
エッセにクロスミッションを入れました! - エッセ(L235S 5MT)のブログ エッセがRSマッハさんから帰ってきました!無事終わって一安心。... |
![]() |
エッセの後期型って面倒だね... - エッセ(L235S 5MT)のブログ 最終型が最高と思っていたが。... |
![]() |
故障したAVアンプ「onkyo HTX-35HDX」の修理 - エッセ(L235S 5MT)のブログ デジカメに続き、AVアンプも不調です。... |
![]() |
キャストスポーツにスペアタイヤを積む - エッセ(L235S 5MT)のブログ 前から試したかったので、やってみました。... |
![]() |
ブレーキチューン - エッセ(L235S 5MT)のブログ やる気と天気が奇跡的に一致した(笑)。... |
![]() |
エッセにDefi 追加メーターを装着(油温、油圧、ZD) - エッセ(L235S 5MT)のブログ ついに憧れのDefiの3連メーターが完成!(揃うまでに4年以上かかったけど...... |