やっぱりチューニングは面白い!

  • 投稿日:
  • コメント: 0件
  • カテゴリ:

少し早いけど冬眠から目覚めました!(笑)。

最近、スマホゲームばっかりしてて、車いじりから遠のいていたんですけど、そこそこのお金がたまった(&臨時収入ありの)状態で、チューニングパーツカタログを見てたらヤバイことになりました(爆)。

今回のお金の投資先は、ボディー補強です。

[IMG]トランク補強

まずは、リアからですが、トランクバーを購入しました。
安い直線棒の物でもよかったんですが、なるべく快適性は損なわないようにしたかったので、スペアタイヤが取り外せるタイプにしました。

[IMG]トランク補強取り付け後

名前は、マイロードの「トランクバー」(?)というらしいですけど、ネット店舗などはなく、ヤフオクで細々と売っているので知名度は低いです(^^;。

4点留めで、分厚いスチール製なので、がっちり感はかなりあります。
硬めの車高調というのもあるんですが、ステアリングをすぱっと切った時の応答がよくなったと思います。

街乗りでは、ほとんど変化がないので、スポーツ走行する人にお勧めです!
難点は重量が2.6kgもある点ですかね。
まあ、この位置だったら多少重くなっても、走りの面でデメリットはでないと思います。(硬すぎるリアバネ(4K)が逆によく動くようになる?)

ちなみに、リアのきしみ音はなくなりませんでした(^^;
雨の日に多いので、ゴム系が擦れる音かもしれません。

[IMG]フロント補強

次は、フロント側です。
物は無難にD-SPORTの「ストラットタワーバー」です。
こちらはアルミ製で、重量はたったの1.3Kgしかないです!(さすが高いだけある!)

えっ?タワーバーより気になる物があるって?(笑)。
奮発して買いましたよ。

[IMG]エアクリ

パワーハウスD.T.M.の「スーパーエアチャージャーアドバンス+スロットルスペーサー KIT」です!!
いろんなメーカーを調べたんですけど、ここのが一番拘ってパワーアップを追求してると思います!(まださらに進化中!?)

作りはかなり良いですが、オールステンでマフラー並みの重量があります(なんと2.4Kg)(^^;

なぜこの2つかというと、タワーバーとエアクリって干渉問題がシビアなんで、問題ない組み合わせで一気に買っておきたかったんです。
(ただ、スロットルスペーサー付きで干渉しないかは未知の領域...)

[IMG]スロットルスペーサー

スロットルスペーサーは買う気はなかったんですが、「0-100km加速0.7秒短縮!」という言葉に釣られて買っちゃいました(爆)。(セットの方がお安いので...)
本当に速くなったかは、動画で試す予定です(嫌な客だ(苦笑))。

[IMG]タワーバーのプレート

あと、タワーバーには、かなりしっかりしたプレートが付いていました。
これがないと、一か所に無理な力がかかって、まずいことになるんでしょうね。
さすが、メーカー公認のパーツメーカーは違いますね!(安物かわなくてよかった)

[IMG]スペーサー

スロットルスペーサーは、画像のように、スロットルとエンジンの間に挟みます。
でも、これの取り付けに大失敗して、多大な時間を食いました(^^;

なんと、エンジンをかけてもアイドリングしないんですよ!
そりゃ、すごい焦ります(^^;

でも、アクセルを少し開けるとエンジンは回ります。
最初は、吸気が増えすぎたので、センサーがおかしくなったのかな?(日産みたいにTAS学習する裏技でもあるかな)...っと思ったんですけど、エッセはワイヤースロットルです(^^;

一応、いろいろ調べて、
ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)やら、
EFI(燃料噴射射制御)リセットなど
のアイドリングコントロールの難しい仕組みを理解し、
スロットルワイヤーや、アイドル調整スクリューをいじくったあげく、
判明した原因が...

[IMG]ガスケット

ガスケットが逆に付いてました!(爆)。
ぶほぉぉ~~~(恥ずかしい!!)

しかも、事前に説明書を読んで、注意事項に書いてあるのを知っていたのに、やっちゃいました(苦笑)。
気温1℃の雪降る中やっていたので、頭が凍っていたのでしょう(爆)。

[IMG]ガスケット2

これが正常な状態です。見ればすぐわかりますね(^^;。
ちなみに、丸い部分はスロットル全閉で空気が通らなくなります。
でも、それだとアイドリングできないので、上の小さな三角の窓を開け閉めして、アイドリング時の空気を吸いこんでいるんですよ~。
(勉強になったでしょ~?)

[IMG]完成

なんだかんだで、外に6時間ほど居ましたが、無事完成しました!!

タワーバーは、車高調取り付け時と同じように、ワイパー部分のカバーを取り外して付けました。(無理すれば、そのまま付ければなくもないですが、ネジをしっかり締めれなさそうです)

[IMG]隙間

タワーバーとエアクリの干渉はなんとかセーフでした。
微妙な隙間(1~2cm)なので、走行中にどうなるかは、走ってみないとわかりません。(今のところ問題なさそう)

[IMG]完成(反対側より)

反対側からの画像です。
エンジンルームが一気にチューニングカーになりましたね!

肝心の効果ですが、タワーバーはあまり体感できませんね(^^;
もっとステアリングが重くなるかな?...っと思ったんですけど、今まで通りです。
手で揺すった感じは、かなりガッチリしていて効きそうな気がしたんですけど...謎です。

まあ、前後付けたので、全体的にがっちり感はアップして、ステアリングに対する反応はよくなった気はします。
早く夏タイヤで試してみたいですね~。

次に、エアクリの方ですけど、かなり変わりましたね。

まずは、中回転域のエンジン音が大きくなりました(違うマフラーのよう)。
ガバっと踏むと、シュゴ(ゴフッ)!っという音と共に、明らかに多くの空気を吸い込んで、前に進んでいきます。
アクセルOn/Offに対するレスポンスも良くなっています。

チューニングカーらしい音とレスポンスで、ついつい踏みたくなっちゃう車になりました!
試走していて、顔がニヤニヤ(^-^)していたと思います(笑)。

ハイグリップタイヤを入れて、そのままサーキットに行きたくなる車になっちゃいましたね。(肝心のサーキット代が残ってませんがw)

[IMG]リアスピーカー

ここまでは、土曜の話で、日曜はリアスピーカーを取り付けました。

これは、誕生日プレゼントで嫁にリクエストしたものです(苦笑)。
(実は、去年の本革シフトブーツもプレゼントシリーズです(^^;)

リアスピーカーなので、メーカー統一以外に特に拘りはなく、5千円の安物です。(昔より安くなって父ちゃん助かります!)

[IMG]純正スピーカー

これは、フロントから移植した純正スピーカーです。
普通に音を鳴らすために、一から配線を引いたのがやっと役に立つ日が来ました!

[IMG]社外スピーカー

はい!ものの10分ちょっとで交換完了です(爆)。
もう、何度もやってるので、リアドアの内張りなんて一瞬で外せます(笑)。

[IMG]内張り戻し後

内張りを戻したら何も見えないと思いましたが、ちらっと見えるメッキが良いですね(^-^)。

これで、前後フルカロッツェリア化できたので、音響の自動セットアップ(オートTA)を再度行って、メーカーのベストと言える音が出せるようになりました!

リアシートに座ってみると、フロントの旧型(2世代前だけどグレードは1つ上)よりも低音が出ており、安いくせに侮れませんでした(苦笑)。

これで、走りも音響もばっちり決まって、さらに楽しい車になりました!!
あ~、春が待ち遠しい!
そして、チューニングって面白い!!(DIY取り付けは大変だけどww)