エッセ改造記録
RAYS「VOLK RACING CE28 KC SPEC」
交換
タイヤとホイールの組み付けはDIYでは無理なので、お店にお願いしました。大体1本千円位でやってくれます。
DNAアース1はエコタイヤの部類ですが、完全エコ志向のブルーアースシリーズよりはグリップがワンランク上です。エッセは軽くて純正の145mm幅のタイヤでも楽しく走れてしまうので、これで十分だと思います。
エッセをジャッキアップしてタイヤを交換します。エッセは軽いので前後同時に持ち上がってしまいます(笑)(人から聞いた裏技です
)。でも、リアは少々不安定になるので、長時間上げるのは止めた方が良いです。
今回はホイールナットもRAYSの物にしてみました(画像はミライースの時の物です)。
純正タイヤと交換するタイヤの比較です。幅は結構太くなりますね。外径は…「アレ?かなり小さいぞ!?」(嫌な予感…)。
装着後のフロントとリアです。結構太くてワイルドになりました!でも、フロントはツライチかギリギリな状態で余裕はありません。
レポートの移動
- [Next]ADVANCE Control Unit
- [Prev]Ti2000 DOWN SUSPENSION
スポンサーリンク
関連ページ
種別「足回り」の関連ページ
![]() |
ブレーキ |
K-STREET 前後セット | |
![]() |
ホイール |
TE37 KCR BZ Edition | |
![]() |
車高調 |
プロスペックネオ車高調 | |
![]() |
ダウンサス |
Ti2000 DOWN SUSPENSION |
人気記事
![]() |
子供部屋をDIYで仕切る! ver1(簡易壁) - エッセ(L235S 5MT)のブログ 安く済んだが大変だった(^^;... |
![]() |
エッセの後期型って面倒だね... - エッセ(L235S 5MT)のブログ 最終型が最高と思っていたが。... |
![]() |
故障したAVアンプ「onkyo HTX-35HDX」の修理 - エッセ(L235S 5MT)のブログ デジカメに続き、AVアンプも不調です。... |
![]() |
マフラー交換! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 予定より早いけど交換です。... |
![]() |
エッセにクロスミッションを入れました! - エッセ(L235S 5MT)のブログ エッセがRSマッハさんから帰ってきました!無事終わって一安心。... |
![]() |
エッセ用 シュピーゲル プロスペックネオ車高調のセッティング - エッセ(L235S 5MT)のブログ 調整するとすごく良い!... |
![]() |
ブレーキチューン - エッセ(L235S 5MT)のブログ やる気と天気が奇跡的に一致した(笑)。... |
![]() |
エッセのエキマニ交換完了! - エッセ(L235S 5MT)のブログ まあ、こんなもんかな?... |
![]() |
ダイハツ エッセ(5MT)のレブリミット判明!? - エッセ(L235S 5MT)のブログ ずっと謎でした。... |
![]() |
さよならエッセ... - エッセ(L235S 5MT)のブログ お別れです。... |