エッセ改造記録
閲覧数:145,641
TOP > インプレッション

インプレッション

(2013/04/13)
ダイハツ エッセの購入の動機と、購入後のインプレッションについてです。

全3ページ(  1   2   3  )  次へ

はじめに

基本的に私はMT(マニュアル変速)のスポーツカーが大好きです。

免許取りたての頃は、普通のAT車に乗ってましたが、走りに目覚めてからは「S15 シルビア オーテック(6MT)」→「K12 マーチ オーテック(12SR)(5MT)」とMT車に12~13年間乗ってきました

シルビア マーチ

マーチに買い換えたのは、結婚が理由ですが、非力になっても楽しさは変わらない良い車でした。 この頃は、「最低でもコンパクトカー以上でなきゃダメ!」という気持ちが強かったと記憶しています。

そんな私がなぜ軽自動車のエッセを買ったのかを説明します。

購入の動機

購入の動機としては、悲しいけど家庭の都合(子供の進学)と不景気・増税の影響が大きいです。また、2年半前(2010年)に7人乗りのワゴン車(日産 ラフェスタ)を購入してから、「普通車2台ってどうよ?」(自動車税が毎年7~8万)という思いが強くなっていきました。

ラフェスタ

マーチ 12SRは、コンパクトカーなので維持費は安いですが、メーカーチューンドカーなので、パフォーマンスを維持させようとすると結構お金がかかります。具体例を挙げると以下です。

  • ハイオクガソリン
  • ハイグリップスポーツタイヤ
  • 100%化学合成のオイル
  • チューニングパーツの維持
  • 7年目以降は年数劣化部分の修理

ガソリン代は家計から出ますが、給料が全然上がらない中でのガソリン高騰とハイオクは痛いです(貯金が増えない)。その他贅沢品は少ないお小遣いから自腹しなければ行けません。

そこで、試しに軽自動車の維持費を計算してみたところ、ガソリン、タイヤ、車検、税金などの差額で年間7~8万円も安くなることがわかり、ショックを受けました(苦笑)。

このまま、維持できず本来の性能を発揮できなくなる愛車を見るのは可愛そうなので、意を決して2012年7月「ダイハツ ミライース(CVT)」を購入しました!あれ?エッセちゃうやん(爆)…って?まあまあ、理由はいろいろあるんです(苦笑)。

ミライースについて

ミライースの購入理由と購入後にどうなったか(→で記載)を、以下に書きます。

ミライース
  • 車が中心の生活だと、嫁と喧嘩することが多い(理解されてない)ので、スポーツカー卒業を試みた
    逆に想いが強くなり失敗(爆)。買い換えたい騒動を起こし嫁と喧嘩に…(爆)。

  • MT車に乗っていると「ATだったら私も運転できるのに!」と嫁に何度も言われた。
    CVTでも嫁はあまり乗りたがらなかった[汗]。(8ヶ月で2回だけ乗った(爆)。しかも、こっちから仕向けて)

  • 新車で欲しいマニュアルの軽自動車がなかった(中古は不安だった)。
    購入後さらにMT車が減ったので、高年式の中古MT車を買った方が良かったと思った。

  • エコカー補助金の締め切りが近かったので焦った?[汗]
    →エコカー補助金を貰うと1年買い換え制限が付いて身動きが取れなくなった。

  • 街乗り短距離通勤(7km×2)でもリッター20km以上走ると信じてた。
    実際はリッター16~18kmで期待ほどじゃなかった(だるい加速でこの燃費ならMT車の方が良いと思った)。

  • 素性が良く、いじれば楽しい車と信じてた(車重が軽い、背が低い、モータースポーツで活躍)。
    →チューニングしてもピンと来ず、運転がとてもつまらない車だった。ドライブ好きだったのに、通勤以外は出かけなくなったw。(エコに偏ったCVT車はイライラするだけ)

上記の通り、目論見はすべて裏目に出て、買い替えは大失敗!(爆)。購入2ヶ月後からの半年は、ひたすら走行距離をセーブして、お小遣いを全額貯金し、エッセの中古車を検索する毎日になりました[汗]

何が一番気に入らなかったかというと、人間の操作に対して、車の反応が素直じゃないところです(電子スロットル、回生ブレーキ、CVTなどの制御が複雑に絡み、動きが予想できない)。

ミライースオーナーのためにフォローしておくと、車好きじゃない普通の人が、そこそこの長距離通勤用に買った場合、最高に良いパートナーになると思います。ファミリーで乗っても居住性は十分だと思いました。ただ、車好きが乗る車じゃなかったということです

全3ページ(  1   2   3  )  次へ

スポンサーリンク

人気記事

More



back  home