カーオーディオ交換計画(1話) どっちが良いの?

こんばんわ。
ネタはあったんですけど、週末にOSがクラッシュして再インストールしていたので遅くなりました。

車載
今まで使っていたのは、KENWOOD DPX-930WMPです。
2003年の当時のKENWOOD最高峰のモデルでした。
CD-ROMでMP3日本語表示が出来て、音響設定も細かく出来て良かったんですけど、年数劣化によりCD部分が故障してしまったので、買い替えることにしました。

新しい機種に望む条件は以下の通りです。

  • 値段は2~3万円(最高峰はもう無理[:汗:])
  • 1DINが良い(MDいらないし、メーター付けたいし)
  • USBは必須(CDは壊れるし嫌!)
  • 日本語表示液晶は必須
  • 液晶は青色が良い(変色可能が最高だけど)
  • ジャケット写真フルカラー表示...は次回買い替えまでには出てるでしょう[:汗:]。

この条件だと
KENWOOD U737(PC用サイト)
   VS
Carrozzeria DEH-P630(PC用サイト)

の一騎打ちになると思います。

カロッツェリアのDEH-P730がUSBなしなのが残念(USBより音質を重視した!?)、USBアダプタが別売り1.5万円でタイトルは英語で8文字表示って...ありえないでしょ!
DEH-P530の値段の安さと、イリミネーションが選べるっていうのはグラッっと来たけどね(社外メーターの色が好きなのに合わせれる)。でも+1万円でも日本語表示は大事でしょ。

ケンウッドは、6CHプリアウトS/N比の高さなどから、音質に拘っているみたいで良いかも(外部アンプなどのステップアップにも耐えれそう)。液晶は相変わらず雑な感じ(日本語2段)

カロッツェリアは、デザインセンスや液晶のきめ細かさ(日本語3段)が良い感じ、音質は普通レベルで、音響設定も最低限しか付いてないので将来バージョンアップしたい人にはお勧めしません。(オーディオに拘りすぎて散財したくない人にはいいかも?)

最初は、今KENWOODが付いているので、カプラーオン(抜き差しだけ)で交換可能なKENWOODにするつもりでした。
でも、オークションで調べるとケンウッドが込み込み2.5万円位で、カロッツエリアの方が2.3万円位だったので、値段とブランド名に負けてカロッツェリアにしました。
オークションで新品未使用・送料込みで2.2万円というのを見つけたのも大きいかも!?

DEH-P630

もともと、周りがみんなカロッツェリアだったので、ひねくれ者の私はケンウッドでお金をかけてカロッツェリアのやつを見返してやろう!...という思いで買ってました。(不利なマイナー車で、メジャーなスポーツカーを抜く快感みたいな[:汗:])

でも、今となってはオーディオに拘っていた友達も車を降りたし、なんのしがらみもないということで、ミーハーですけど一番売れ筋のモデルを購入することになりました。(らしくない?実はケンウッドで馬鹿にされていたので、カロッツェリアコンプレックスがあったのかも(笑))

まだまだ、先は長いので続きは2話で書きます。

PS.単純にオーディオの取り付け方法とインプレッションが見たいだけの人は、ホームページの方を参照してください。