マーチのある生活
carrozzeria「DEH-P630」
(2008/06/11)
carrozzeriaのDEH-P630を取り付けた感想です。
はじめに
カーオーディオが壊れたので買い替えました

物はKENWOODのU737と悩みましたが、無難にcarrozzeriaのDEH-P630を選びました。 (詳細は、ブログのどっちがいいの?を見てください)

パッケージ内容は、本体、説明書、配線ケーブル、USB延長ケーブル、外部入力用端子、フロントパネル格納ケースです。


本体はこんな感じです。入門~中級向けの機種ですけど安っぽくない感じです。 カタログスペック上の音質は並クラスです。
準備
用意するものは、以下の通りです。
- プラスドライバー
- 10mmのメガネレンチ
取り付け手順
ブログでは途中経過など詳しく書きましたが、 ここでは手順をまとめた感じで簡潔に書きたいと思います。
オーディオ上部のパネルを外します(クリップ留め)。
上部のネジをプラスドライバで外します。
下部のネジをプラスドライバで外します。 後は引っ張るだけで車両から外せます(簡単)。
違うマーチをばらした時に、ネジ4本だけでは外れない場合がありました。原因は2DINのナビなどの重い本体を固定するための金具(ネジ3本留め)が付けられていたためでした。このネジを外すにはダッシュボードを外して(ここを参照)オーディオの裏側にアクセスする必要があります。
オーディオの取り付け金具は4本のネジで留まっています。プラスドライバで外せます。
金具が外れたら本体を付属のネジで取り付けます。 オーディオが2DINから1DINに変更になったので、空いたスペースに物入れ(約千円)を付けました(ちょっと隙間が空きます…)。
レポートの移動
- [Next]エアコン照明(LED)交換
- [Prev]MP3プレーヤー 1GB ブラック MP101A
スポンサーリンク
関連ページ
種別「オーディオ」の関連ページ
![]() |
携帯プレーヤー |
MP3プレーヤー 1GB ブラック MP101A | |
![]() |
その他 |
Super Fuse | |
![]() |
サブウーファー |
サブウーファー+アンプラック | |
![]() |
バッテリー |
イエロートップ | |
![]() |
フロントスピーカー |
KFC-LS180 |
人気記事
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
スロープ注意報!? - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 車高調生活に入りましたが、歩道の垂直な段差で何の問題もなかったので... |
![]() |
ブリーダーキャップがない - マーチ 12SRのブログ なぜ単品で売らない!... |
![]() |
地デジの5.1chサラウンドでショッキングな出来事 - マーチ 12SRのブログ 先日、地上デジタル放送が見れるようになったと報告しましたが、残念な事実が判明しま... |
![]() |
ガソリンメーター故障? - マーチ 12SRのブログ こんばんわ[:星:]。 今日は、朝からガソリンの給油ランプ付けっぱなしで一日を過... |
![]() |
ステアリング交換への道… - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。今日は嫁が仕事なので、車いじりをしていました。 ずっと前から気になっ... |
![]() |
カーオーディオ交換計画(2話) 配線の互換性 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 昨日の続きです。今日はKENWOODとCarrozzeriaの配線... |
![]() |
サブコンじゃ最近の車は速くならない - マーチ 12SRのブログ セッティングしてみた感想です。... |
![]() |
なんだG27で湾岸ミッドナイト遊べるじゃん - マーチ 12SRのブログ なにこの仕様!?... |
![]() |
AVアンプ(YAMAHA RX-SL80)購入! - マーチ 12SRのブログ てつさん> おお!意外なところにホームシアター仲間が!(ブログで映画のインプレが... |