エッセ改造記録
LEDパラダイス「T10 3LED バルブ(車幅灯)」
取り付け手順
バルブの位置を確認します。
1枚目の画像が助手席側、2枚目が運転席側です。運転席側が狭くて作業し難いです(ABS付きの車は助手席も狭いかも…)。ヘッドライトのバルブの下側になるので、ヘッドライトバルブも同時に交換した方が楽です。
バルブは摘んで左に回すとロックが外れます。ヘッドライト側から見ると動くのがわかってやり易いです。
配線のカプラーは、マイナスドライバなどを突っ込んで内側に押込みつつ引き抜くと抜けます。
バルブをLEDに交換します。バルブは素手で触らないように注意してください。手の脂で傷みます(LEDでも同じかは不明ですが)。
LEDには極性(向き)があるため、必ずテスト点灯を行ってください。点かない場合は、180度回転させて付け直してください。
後は車両に戻せば完成です。
レポートの移動
- [Next]H4 バルブ フェザーホワイト
- [Prev]リアスピーカー取り付け
スポンサーリンク
関連ページ
種別「電装系」の関連ページ
![]() |
電動ドアミラー |
エッセカスタム純正ドアミラー | |
![]() |
サブコン |
EDP-01 | |
![]() |
バッテリー |
ブルーバッテリー カオス(CAOS) | |
![]() |
ヘッドライト |
ハロゲンバルブ H4 | |
![]() |
ヘッドライト |
HIDコンバージョンキット H4 |
人気記事
![]() |
インプレッション ダイハツ エッセの購入の動機と、購入後のインプレッションについてです。 |
![]() |
RSマッハ「純正流用セミクロスミッション」 ダイハツ エッセに純正流用セミクロスミッションを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ホルツ、イサム「エアロ DIY塗装」 ダイハツ エッセのエアロをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「エッセカスタム純正ドアミラー」 ダイハツ エッセにエッセカスタム純正ドアミラーを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「リアスピーカー取り付け」 ダイハツ エッセにダイハツのリアスピーカー取り付けを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「エッセカスタム純正リアシート」 ダイハツ エッセにエッセカスタム純正リアシートを装着した時のレポートです。 |
![]() |
自作「フロントストレーキ」 ダイハツ エッセにフロントストレーキ(エアスパッツ)を装着した時のレポートです。 |
![]() |
Carrozzeria「TS-J1610A」 ダイハツ エッセにCarrozzeriaのTS-J1610Aを装着した時のレポートです。 |
![]() |
Carrozzeria「DEH-970」 ダイハツ エッセにCarrozzeriaのDEH-970を装着した時のレポートです。 |
![]() |
D-SPORT「スポーツマフラー Type II」 ダイハツ エッセにD-SPORTのスポーツマフラー Type IIを装着した時のレポートです。 |