マーチのある生活
ヨコハマタイヤ「ADVAN NEOVA(AD07)」
(2008/03/09)
ヨコハマタイヤのADVAN NEOVA(AD07)を装着した時のレポートです。
はじめに
純正のRE-01の寿命が来たため、タイヤ交換をしました。 物はブログなどで何度も言ったとおり、ADVAN NEOVA(AD07) 195/50R15 82Vです。

RE-01は、グリップ力があって、かつライフが長いので気に入ってましたが、既にカタログ落ちということで、以下が候補として挙がりました。
- RE-01R
RE-01よりグリップ力は高いが、ライフが短くなっているらしい。タイヤパターンも溝が少なくSタイヤに近い印象(でもウェットも結構いけるのが不思議)。値段は若干高め。 - RE-11
RE-01Rより高性能で、かつ初心者でもグリップ限界を引き出しやすくしたタイヤらしいです。RE-01Rは玄人好みらしいです(雑誌情報)。新商品なので値段が高めで候補から落選(^^;。 - S-Drive
なんと言っても燃費や、静寂性がスポーツタイヤより良い。グリップ力は先代のDNA-GPと比べると全然良いらしいがスポーツタイヤと比べるのは酷か!?。値段はこの中では一番安い。 - NEOVA(AD07)
グリップ力はRE-01と同等レベルで、RE-01が縦グリップ重視、NEOVAが横グリップ重視と言われてます。ライフはRE-01とRE-01Rの中間あたりらしい。値段はスポーツタイヤとしては安い。
最終的に、価格・グリップ力・ライフのバランスがベストなネオバに決めました。
ただ、NEOVAは純正サイズがない(RE-01RとS-Driveはあるが、RE-11はない)ため、近いサイズの195/50R15になりました。 幅が若干アップして、外径が少し小さくなります。
レポートの移動
- [Next]MP3プレーヤー 1GB ブラック MP101A
- [Prev]ミニゴリラ
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
スロープ注意報!? - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 車高調生活に入りましたが、歩道の垂直な段差で何の問題もなかったので... |
![]() |
ブリーダーキャップがない - マーチ 12SRのブログ なぜ単品で売らない!... |
![]() |
地デジの5.1chサラウンドでショッキングな出来事 - マーチ 12SRのブログ 先日、地上デジタル放送が見れるようになったと報告しましたが、残念な事実が判明しま... |
![]() |
ガソリンメーター故障? - マーチ 12SRのブログ こんばんわ[:星:]。 今日は、朝からガソリンの給油ランプ付けっぱなしで一日を過... |
![]() |
ステアリング交換への道… - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。今日は嫁が仕事なので、車いじりをしていました。 ずっと前から気になっ... |
![]() |
カーオーディオ交換計画(2話) 配線の互換性 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 昨日の続きです。今日はKENWOODとCarrozzeriaの配線... |
![]() |
サブコンじゃ最近の車は速くならない - マーチ 12SRのブログ セッティングしてみた感想です。... |
![]() |
なんだG27で湾岸ミッドナイト遊べるじゃん - マーチ 12SRのブログ なにこの仕様!?... |
![]() |
AVアンプ(YAMAHA RX-SL80)購入! - マーチ 12SRのブログ てつさん> おお!意外なところにホームシアター仲間が!(ブログで映画のインプレが... |