マーチのある生活
自己紹介2
(6)Hiro-masamuneさん
男、12SR(後期型)、5ドア、パシフィックブルー、石川県





コメント
3連メーター、オイルクーラー、オクヤマさんの新しい補強バー、牽引フック、ナンバープレート移動など、ネタが豊富ですごかったです。
(7)TAKAさん
男、12SR(後期型)、5ドア、パシフィックブルー、愛知県



コメント
初参加の方です。今回のオフ会のために、ヘッドライトのインナーブラック化、スモークウィンカーなどを付けてきたそうです(全てDIYだそうです)。みんカラやっているみたいですので、今度覗かせて貰います。
(8)まぁぶるさん
男、15SR-A(後期型)、5ドア、パシフィックブルー、愛知県



コメント
今回、唯一の15SR-Aで、変更点は、エアクリ、マフラー、コンピュータ(レギュラー→ハイオク仕様)、青色化などです。
黒いナンバープレートは、各地のステッカーを集めるために準備したそうで、うちのステッカーも貼らせて頂きました。
あと、いろんな車に試乗されてましたが、ハードチューンはきつかったみたいです(笑)。話の流れでまぁぶるさん号に試乗させて貰いましたが、1.5でハイオク仕様だと低速域トルクとピックアップの良さに驚きました。
(9)マーチ小僧さん
男、12C(前期型)、3ドア、ダイヤモンドシルバー、岐阜県



コメント
初参加の方です。12C 前期のインパルコンプレッサー仕様です。うちの掲示板で相談されていたサベルトの4点ベルトが付いてました。あとは、フロントガラスにグラデーションも付けてきたそうです。
(10)RPSさん
男、12SR(前期型)、3ドア、ダイヤモンドシルバー、新潟県





コメント
パワステが壊れているのに、新潟から気合いで来て頂きました。重ステは興味があったんですが、ビビって試乗は遠慮しておきました
。
オフ会後半に展示されていたマーチのプラモデルですが、パソコンで見てもすごいと思いましたが、実物はもっと細かく愛車に忠実に作られており、すごいクオリティーの高さに驚かされました。
あと、オフ会が楽しみで、寝れなかったとか言ってくれると、幹事や管理人としては嬉しかったりします。
レポートの移動
- [Next]福井オフ2010『ALK&ITIなかよし走行会』
- [Prev]福井オフ2010『サーキットデビュー』
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
DAYTONA「消音グラスウール」 マーチ(K12)のマフラーのインナーサイレンサーにDAYTONAの消音グラスウールを巻いた時のレポートです。 |
![]() |
リアバンパーDIY塗装 マーチ 12SRの後期型用リアバンパーをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
タイヤはみ出しチェック マーチ 12SRのフェンダーからタイヤがはみ出してしないかチェックしてみました。 |
![]() |
e-manage セッティング編 GReddy e-manageのセッティング方法について説明します。 |
![]() |
プロジェクト・ミュー「BooM WAGON(リア)」 マーチ(K12)にプロジェクト・ミューのBooM WAGON(リア)(リアブレーキシュー)を装着した時のレポートです。 |
![]() |
車高調整式サスペンションの車高調整方法 マーチ 12SRに付けたHKS HIPERMAX C-Compactの車高調整方法についてです。 |
![]() |
NISMO「汎用フェンダーモール」 NISMOの汎用フェンダーモールのインプレッションについてです。 |
![]() |
自作メーターパネル インクジェットプリンタで、マーチ(K12)用の自作メーターパネルを製作した時のレポートです。 |
![]() |
GP SPORTS「EXAS EVO TUNEマフラー」 マーチ(K12) 12SRのマフラーをジーピー スポーツの「エグザス エボチューン」に交換した時レポートです。 |
![]() |
ケーファクトリー「エキゾーストマニホールド」 マーチ(K12)のエキマニ交換レポートです。 |