長野オフ2009『マチ・コレ』
自己紹介
自己紹介タイムは約1時間。これを台数で割ると1分もありません(目標は一人30秒(爆))。名前と大まかな仕様を紹介する程度で中までじっくり見る時間はなかったです。
特に私はビデオカメラとデジカメを同時に操作していたため、自己紹介がほとんで頭に入っておらず、後からビデオを見て「なるほど〜」って思うような状況でした。
ドリームカーク○ブみたいに、インタビューア(TOSさん)、カメラマン(YANASO)、写真(まーぽんさん)、ドリームカーガール(ま〜やんさん(笑))で取材した方が面白かったかも?
私の撮った写真はメモリ容量が足りず、中途半端な画像になっていたり、持ち主と違う人が移ってたりしたため、ま〜やんさんが自己紹介後に撮影した画像を使わせてもらってます(感謝!)。
自己紹介(青エリア)
今回はライブ風に書いてみました(ビデオの内容の書き写しとも言う)。一部、雑音により聞き取れない部分があったので、間違えていたらこっそりメールで教えてください
。
(1)たかRさん
男、12SR(平成20年式)、5ドア、パシフィックブルー、静岡県


コメント
「足回りなどひと通りやって、やれることはほぼやったので、これはこれでもう終わりって感じで、来年またもう1台買おうかなと思ってます。」
周囲の声
「え〜〜〜っ!」
コメント
「よろしくお願いします。」
(2)トシタケさん
男、12SR(平成20年式)、5ドア、パシフィックブルー、静岡県


コメント
「インパルのエアロが付いている以外はノーマルのつもりです。皆さん結構いじっているんで、本当は車高は下げたいとか思うんですけど、どこでも行けるように自分にブレーキをかけてがんばってますので、ノーマルじゃんとかは絶対に言わないでください。」
「よろしくお願いします。」
(3)Takayuki@12SRさん
男、12SR(平成20年式)、5ドア、パシフィックブルー、東京都


コメント
「特徴はタイヤのところを白でマーキングしているので、これ1台だと思うのですぐにわかると思います。前車はフェアレディZ32に乗ってて、相当いじり倒したので、マーチの方もいじって行こうと思います。」
「よろしくお願いします。」
(4)Masamune12SRさん
男、12SR(平成20年式)、5ドア、パシフィックブルー、石川県金沢市


コメント
「グリルの方をちょっと自分で加工してきました。あとは、昨日からくりはうすさんのフロアマットが届いたので付けてきました。」
「よろしくお願いします。」
(5)ま〜やんさん
女、12SR(平成20年式)、5ドア、パシフィックブルー、石川県


コメント
「ナンバー富山ですけど石川県に住んでいます。スポリセしたくらいで後は何もやってません。室内にLED付いているので夜は音に合わせてピカピカ光ります。」
「よろしくお願いします。」
(6)てつさん
男、MINI COOPER S(平成19年式)、3ドア、レーザーブルー、富山県


コメント
「5月までは12SRの中期型に乗っていたんですけど、ちょっと浮気してこれに乗り換えちゃいました。12SRに乗っていた時の写真を100枚ほど持ってきたので、見たい方は見てください。」
「今日は、よろしくお願いします。」
(7)TOSさん
男、12SR(平成16年式)、5ドア、クリスタルブルー、石川県金沢市


コメント
「特にいじってあるところはないんですけど、ボディーの後期型の補強を若干やってあるのと、ナンバーが圧縮比になっているところと、怪しげなナンバープレートがあるくらいです(笑)。」
コメント
「実行委員会を何年かやらせて頂いているんですけど、何年やっても不慣れなとこがありますので、またワタワタすることがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。」
(8)青マーチさん
男、12SR(平成15年式)、3ドア、クリスタルブルー、新潟県


コメント
「え〜、目立つところではウェーバースポーツのバンパーを前と後ろに付けたくらいですね。よろしくお願いします。」
(9)アンパンマーチさん
男、12SR(平成16年式)、5ドア、クリスタルブルー、愛知県


コメント
「特にいじってあるところはないんですけど、これからいじって行こうと思います。」
「どうぞ、よろしくお願いします。」
(10)ラウールさん
男、12SR(平成16年式)、5ドア、クリスタルブルー、三重県桑名市


コメント
「外観はほとんどノーマルで、住宅ローンをかかえながら足回りなどをいじりながら、まだまだ発展途上中でございます。」
「よろしくお願いします。」
(11)くるっくさん
男、12SR(平成18年式)、5ドア、クリスタルブルー、東京都八王子市


コメント
「安いブラックレーシングのホイールと、あとフォグランプを着けた位ですけど、黄色のやつに黄色のランプを付けたら、すごい真っ黄っ黄になってしまった(笑)んですけど、まあ目立つので良しとしてやってますので、よろしくお願いします。」
(12)まぁ君さん
男、12SR(平成15年式)、5ドア、クリスタルブルー、静岡県


コメント
「静岡県人会をやっているので知っているとも多いと思います。…車の方は最近なにもやってません。」
周囲の声
「(ザワザワ)…え〜っ、本当かぁ!?」
コメント
「最近は自作で会社でいろいろ作ってたりしているくらいで、遮熱板とかリアの補強バーくらいですかね。見たい方がいれば開けますんでおっしゃってください。」
「今日もよろしくお願いします。」
(13)ユーキさん
男、14S(平成15年式)、5ドア、クリスタルブルー、埼玉県


コメント
「18インチ入れたり、エンブレム外したり、フロントガラス交換したりいろいろやってます。」
「今、PERSEUSというチームの副リーダーをやらさせて頂いてますので、興味のある方は声をかけてください。」
「よろしくお願いします。」
(14)あにぃ〜さん
男、12SR(平成15年式)、5ドア、クリスタルブルー、静岡県


コメント
「見た目重視?の12SRです。特に……特にはないです」
周囲の声
「えーーっ」
コメント
「えーっって…あはは、今日一日お願いします。」
(15)じじさん
男、12SR(平成15年式)、5ドア、クリスタルブルー、神奈川県


コメント
「2002年モデルのマイクラグリルと、エントリーガードとエンブレムつけてマイクラっぽくしてあります。」
「…あと、こんな(AUTECHの)Tシャツ着てますがAUTECHの社員じゃないので間違えないでください(笑)。よろしくお願いします。」
(16)シンさん
男、14S(平成16年式)、5ドア、クリスタルブルー、埼玉県


コメント
「マーチに乗って5年経つんで、まあいろいろやってます。オートマなんで見た目重視で、やる気満々仕様になってます。」
「よろしくお願いします。」
レポートの移動
- [Next]石川オフ2009『マチある収穫祭』
- [Prev]富山オフ2009『とやまマーリップフェア』
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
DAYTONA「消音グラスウール」 マーチ(K12)のマフラーのインナーサイレンサーにDAYTONAの消音グラスウールを巻いた時のレポートです。 |
![]() |
リアバンパーDIY塗装 マーチ 12SRの後期型用リアバンパーをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
NGK「イリジウムMAX(7番)」 マーチ(K12)のスパークプラグ(イリジウムMAX)を交換した時のレポートです。(急速TAS学習なども追記) |
![]() |
車高調整式サスペンションの車高調整方法 マーチ 12SRに付けたHKS HIPERMAX C-Compactの車高調整方法についてです。 |
![]() |
タイヤはみ出しチェック マーチ 12SRのフェンダーからタイヤがはみ出してしないかチェックしてみました。 |
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を新着順に表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
e-manage セッティング編 GReddy e-manageのセッティング方法について説明します。 |
![]() |
NISMO「エンジンマウント(右)」 マーチ(K12)にNISMOのエンジンマウント(右)を装着した時のレポートです。 |
![]() |
自作DINサイズメーターパネル 追加メーター埋め込み用のDINサイズメーターパネルを自作した時のレポートです。 |
![]() |
インプレッション マーチ(K12) 12SRの購入の動機と、購入後のインプレッションについてです。 |