移動
自己紹介が終わり、しばらく雑談した後に、いよいよカート場のTOP RISEさんに移動することになりました。MOSさんは、諸事情によりここで帰られました。

移動は自分が最後尾になったんですが、あまり良い画像が取れませんでした(^^;。 信号の少ない道を選んだということもあり楽しい道でしたよ。 みんな飛ばすのでタイヤが鳴ってしまいました(笑)。
カート場(TOP RISE)

山の細い道を抜け、小高い丘の上まで来るとTOP RISEがありました。




意外と本格的なカート場でびっくりしました(近くにこんなところあったんだ~)。
とりあえずカートをやる人だけ受け付けを済ませ、他の人は外から観戦(遠方の人は仮眠)することになりました。 初めてだったので説明を受けてからいざ出陣です。 参加人数は6~7人(?)くらいで、自分は後ろから2番目からスタートしました。
とりあえず初カートなので恐る恐るコースイン! アクセルをONにすると、なかなか鋭い加速で最初はビビリました。 もっとビビったのはハンドルの重さ(^^;。 噂には聞いてましたが、かなり重いです(筋トレしている感じ)。 まあ、半回転そこらで全開舵角だから軽くても危ないんですけどね。
最初は慣れなかったけど、2~3周目からスイッチが入って全開フルスロットル!!(笑)。 コーナーではかなりの横Gがかかり、アクセルを入れるとリアが暴れます。 ヘアピンのブレーキングでは、ブレーキロックでリアが暴れます。 …でも楽しい~!(笑)。
車で同じことをするとかなりリスキーですが、カートだとスリルはそのままにお手軽に走れます (でもカート壊したら弁償という意味でリスキーですが(笑))。 自分ひとりだけ鬼のように攻めていたような気がする(笑)ので、前のカートをごぼう抜き!っと思ったんですが、 初心者用のマシンだと直線でリミッターが当たって全然抜けません(^^;。 しょうがないのでコーナーで抜きにかかりますが、バックミラーやサイドミラーもないマシンを コーナーで抜くのはかなり危ないです(それでも2~3台やっつけましたが(笑))。
いろいろ走り方を試しているうちに、あっという間に7分が終わってしまいました。 ラップタイムを見ると自分がトップで43.453秒でした(^^)。 6周のうちの4周目がベストラップでした。後半はクリアラップが取れずにタイムアップならず…(次は先頭で走りたい!)。
仲間内で一番早くて満足していたら、次の人たちは全員1周目で39秒台を出していて愕然としました…OTL。 常連のリミッターカットマシンの人は31秒台を出してました!
カートはなかなか面白かったです。 一回2千円で7分間とそこそこお金がかかりますが、全てレンタルで手ぶらで来れるのは良いです。 月1回くらいならあまり負担にもなりませんしね。 機会があれば、友達とまた行ってみたいと思います。 気になる方はTOP RISEのホームページを見てくださいね。
レポートの移動
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
マーチ(K12) アイドリング調整 - マーチ 12SRのブログ 今更なネタですけど(^^;... |
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
ステアリング交換への道… - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。今日は嫁が仕事なので、車いじりをしていました。 ずっと前から気になっ... |
![]() |
リア車高調整 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。今夜は焼肉[:ビール:]でした[:にかっ:]。 今日はリアの車高調整... |
![]() |
ラフェスタのスピーカー交換 - マーチ 12SRのブログ 朝の7時から作業開始です(^^;終わったのがPM3時ごろ…w... |
![]() |
なんだG27で湾岸ミッドナイト遊べるじゃん - マーチ 12SRのブログ なにこの仕様!?... |
![]() |
日産 マーチ 12SRアーカイブ - マーチ 12SRのブログ - |
![]() |
バッテリー交換 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 hasukiさん> げげ、点検NGのエンジンで回しちゃってるんです... |
![]() |
G27 Racing Wheelのペダル静音(消音)化 - マーチ 12SRのブログ また、G27ネタです。もう少しお付き合いください(^^;。... |
![]() |
地デジの5.1chサラウンドでショッキングな出来事 - マーチ 12SRのブログ 先日、地上デジタル放送が見れるようになったと報告しましたが、残念な事実が判明しま... |