マーチのある生活
TOMY AERO RC ニッサン マーチ(キウイグリーン)

某掲示板で、発売しているのは知っていましたが、実物を見る機会があったので買っちゃいました(^^;。 パッケージが12SRなのにも惹かれました。 値段は千円ちょいで、オプションのハイグリップタイヤで+400円くらいでした。
組み立て式のラジコンは初めてでしたが、説明書どおりに作ったらなんとか作れました。 一番大変なのは、ナンバープレートへのシール貼りでした(^^;。 なんだかんだ言って、2時間かかってます…


(ホイールが5穴!?ゆるせん(笑))

そこそこ大きさがあるので、結構速いです! パワーもあるので、コップなども押せます! 黒に塗りたかったんですが、組み立てで力尽きて断念…。 もう、シール貼っちゃったからスプレーペイントは無理です。
冬の間は、暇なのでこのラジコンで遊んでみます(笑)。
全1ページ
レポートの移動
- [Next]マーチ(K12 前期型) ノーマル
- [Prev]岐阜県『中部オフ会』(全6枚)
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
DAYTONA「消音グラスウール」 マーチ(K12)のマフラーのインナーサイレンサーにDAYTONAの消音グラスウールを巻いた時のレポートです。 |
![]() |
リアバンパーDIY塗装 マーチ 12SRの後期型用リアバンパーをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
車高調整式サスペンションの車高調整方法 マーチ 12SRに付けたHKS HIPERMAX C-Compactの車高調整方法についてです。 |
![]() |
タイヤはみ出しチェック マーチ 12SRのフェンダーからタイヤがはみ出してしないかチェックしてみました。 |
![]() |
自作メーターパネル インクジェットプリンタで、マーチ(K12)用の自作メーターパネルを製作した時のレポートです。 |
![]() |
e-manage セッティング編 GReddy e-manageのセッティング方法について説明します。 |
![]() |
インプレッション マーチ(K12) 12SRの購入の動機と、購入後のインプレッションについてです。 |
![]() |
NGK「イリジウムMAX(7番)」 マーチ(K12)のスパークプラグ(イリジウムMAX)を交換した時のレポートです。(急速TAS学習なども追記) |
![]() |
カーボンボンネット塗装 マーチ(K12)用のカーボンボンネットを塗装した時のレポートです。 |
![]() |
ブレーキキャリパーのオーバーホール マーチ 12SRのブレーキキャリパーのオーバーホールを行った時のレポートです。 |