マーチのある生活
生まれ変わったマーチちゃん!
ついに修理が完了し、生まれ変わったマーチが帰ってきました!。 傷のない(子傷はあるけど(^^;)ボディーが、こんなにも嬉しいとは思いませんでした。 かなりの出費になりましたが、満足度は非常に高いです。 これでオフ会で「ここは見ないで!」と言わなくて済みます(笑)。

フロントバンパーだけでかなり印象が変わるもんですね。 車高が下がったのもあり、かなりかっこよくなったと思います(親バカ)。

バンパーはレーシーな感じを出しつつも、純正に近いまとまり具合で気に入っています。

開口部はかなり広くなったと思います。エンジンルーム冷えるかな?

地面からの高さはこんな感じです。

エアダクト導入部分にフレームが来ます(^^;。 牽引フック部分は適当な作りで両面テープ止めです。
レポートの移動
- [Next]タカスサーキット『ALK&ITIなかよし走行会』(全42枚)
- [Prev]マーチ(K11) ノーマル
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
DAYTONA「消音グラスウール」 マーチ(K12)のマフラーのインナーサイレンサーにDAYTONAの消音グラスウールを巻いた時のレポートです。 |
![]() |
リアバンパーDIY塗装 マーチ 12SRの後期型用リアバンパーをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
自作メーターパネル インクジェットプリンタで、マーチ(K12)用の自作メーターパネルを製作した時のレポートです。 |
![]() |
自作DINサイズメーターパネル 追加メーター埋め込み用のDINサイズメーターパネルを自作した時のレポートです。 |
![]() |
GP SPORTS「EXAS EVO TUNEマフラー」 マーチ(K12) 12SRのマフラーをジーピー スポーツの「エグザス エボチューン」に交換した時レポートです。 |
![]() |
e-manage セッティング編 GReddy e-manageのセッティング方法について説明します。 |
![]() |
車高調整式サスペンションの車高調整方法 マーチ 12SRに付けたHKS HIPERMAX C-Compactの車高調整方法についてです。 |
![]() |
タイヤはみ出しチェック マーチ 12SRのフェンダーからタイヤがはみ出してしないかチェックしてみました。 |
![]() |
NGK「イリジウムMAX(7番)」 マーチ(K12)のスパークプラグ(イリジウムMAX)を交換した時のレポートです。(急速TAS学習なども追記) |
![]() |
A'PEXi「CENTER PIPE」 マーチ(K12) 12SRの中間パイプ交換レポートです。 |