エッセ改造記録
Defi「Advance ZD & BF 油圧計 & 油温センサー」
(2017/09/03)
ダイハツ エッセにDefiのAdvance ZD & BF 油圧計 & 油温センサーを装着した時のレポートです。
はじめに

社外メーターは、これまで以下を付けていました(ここまで5万円)。
- Defi Advance コントロールユニット
- Defi Advance BF タコメーター(80φ)
- Defi Advance BF 水温計(60φ)
- Pivot SPEED METER-V(今回の仕様変更で撤去します)
※過去の作業で、車速/回転信号はタコメーター装着に接続済みとなっています。
今回、エキマニを売却したお金で、以下を追加購入(約6万円)しました。
- Defi Advance BF 油圧計(60φ)
- Defi Advance ZD(デジタルディスプレイ)
- Defi Advance 油温センサー(単体)
- BLITZ オイルセンサーアタッチメント 径65/70共通 19236
総額11万円近くになっちゃいました。この金額には、工賃や交換用のオイルなどは含まれていません(Defiは高品質ですけどお高いですね…)。
レポートの移動
スポンサーリンク
関連ページ
種別「メーター」の関連ページ
![]() |
速度計 |
SPEED METER-V SML-VL | |
![]() |
水温計 |
ADVANCE BF 水温計 | |
![]() |
回転計 |
ADVANCE BF タコメーター | |
![]() |
コントローラー |
ADVANCE Control Unit |
人気記事
![]() |
インプレッション ダイハツ エッセの購入の動機と、購入後のインプレッションについてです。 |
![]() |
RSマッハ「純正流用セミクロスミッション」 ダイハツ エッセに純正流用セミクロスミッションを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ホルツ、イサム「エアロ DIY塗装」 ダイハツ エッセのエアロをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「エッセカスタム純正ドアミラー」 ダイハツ エッセにエッセカスタム純正ドアミラーを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「リアスピーカー取り付け」 ダイハツ エッセにダイハツのリアスピーカー取り付けを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「エッセカスタム純正リアシート」 ダイハツ エッセにエッセカスタム純正リアシートを装着した時のレポートです。 |
![]() |
自作「フロントストレーキ」 ダイハツ エッセにフロントストレーキ(エアスパッツ)を装着した時のレポートです。 |
![]() |
Carrozzeria「TS-J1610A」 ダイハツ エッセにCarrozzeriaのTS-J1610Aを装着した時のレポートです。 |
![]() |
Carrozzeria「DEH-970」 ダイハツ エッセにCarrozzeriaのDEH-970を装着した時のレポートです。 |
![]() |
D-SPORT「スポーツマフラー Type II」 ダイハツ エッセにD-SPORTのスポーツマフラー Type IIを装着した時のレポートです。 |