エッセ改造記録
Project μ「K-STREET 前後セット」
インプレッション


エッセは軽いので、ストリートなら純正でも十分止まってくれるので、ストリート寄りのK-STREETを選びました。
街乗り用ですが、エッセには十分すぎるストッピングパワーで、適度に温まった後に、フルブレーキングでは、息が苦しくなるほど止まります。
ストリートで冷えている時は、純正並みか、ちょっと効く程度です。強力に効き始めるまで、2〜3コーナーかかるので、いきなりすごい突っ込みをしないように注意しましょう(苦笑)。
ただ、ブレーキの容量が増えるわけではないので、長時間のフルブレーキングには耐えれません。サーキット3周くらいでフィーリングが悪くなり、ロックしやすくなった。

ブレーキの当たりを付けた後の画像です。スリットが見えやすくなりました。
レポートの移動
- [Next]アルミペダルセット
- [Prev]RACE 350mm
スポンサーリンク
関連ページ
種別「足回り」の関連ページ
![]() |
ホイール |
TE37 KCR BZ Edition | |
![]() |
車高調 |
プロスペックネオ車高調 | |
![]() |
ホイール |
VOLK RACING CE28 KC SPEC | |
![]() |
ダウンサス |
Ti2000 DOWN SUSPENSION |
人気記事
![]() |
インプレッション ダイハツ エッセの購入の動機と、購入後のインプレッションについてです。 |
![]() |
RSマッハ「純正流用セミクロスミッション」 ダイハツ エッセに純正流用セミクロスミッションを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ホルツ、イサム「エアロ DIY塗装」 ダイハツ エッセのエアロをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「エッセカスタム純正ドアミラー」 ダイハツ エッセにエッセカスタム純正ドアミラーを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「リアスピーカー取り付け」 ダイハツ エッセにダイハツのリアスピーカー取り付けを装着した時のレポートです。 |
![]() |
Carrozzeria「TS-J1610A」 ダイハツ エッセにCarrozzeriaのTS-J1610Aを装着した時のレポートです。 |
![]() |
HALF WAY「EDP-01」 ダイハツ エッセにEDP-01を装着した時のレポートです。 |
![]() |
D-SPORT「スポーツマフラー Type II」 ダイハツ エッセにD-SPORTのスポーツマフラー Type IIを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「エッセカスタム純正リアシート」 ダイハツ エッセにエッセカスタム純正リアシートを装着した時のレポートです。 |
![]() |
Carrozzeria「DEH-970」 ダイハツ エッセにCarrozzeriaのDEH-970を装着した時のレポートです。 |