エッセ改造記録
Project μ「K-STREET 前後セット」
(2017/02/25)
ダイハツ エッセにProject μのK-STREET 前後セット(ローター含む)を装着した時のレポートです。
はじめに
交換のきっかけは、ディーラー点検で「ローターの錆びが酷いので、そろそろ交換した方が良い」と言われたからです。
正直、面倒なのでディーラーで、Dスポーツのパッドとローターでも入れようと思いましたが、工賃込で2〜3万円(予想)かけるなら、DIYで3万円分使った方がいいんじゃね?...ということで、以下を購入しちゃいました。

- ディクセル ディスクローター(SD タイプ)
- プロジェクトμ K-STREET フロントパッド
- プロジェクトμ K-STREET リアシュー
リアシューも込みで2万8千円で手に入りました。(DIYは良いね!)

...でもね〜。買ったは良いけど、真冬に取り付けようなんて思わないんですよね。しかも、前後とローターなんて面倒すぎる!
んで、購入から1ヵ月以上経った、昨日。天気とやる気が奇跡的に一致して、装着することになりました(笑)。午前10時開始!
レポートの移動
- [Next]アルミペダルセット
- [Prev]RACE 350mm
スポンサーリンク
関連ページ
種別「足回り」の関連ページ
![]() |
ホイール |
TE37 KCR BZ Edition | |
![]() |
車高調 |
プロスペックネオ車高調 | |
![]() |
ホイール |
VOLK RACING CE28 KC SPEC | |
![]() |
ダウンサス |
Ti2000 DOWN SUSPENSION |
人気記事
![]() |
インプレッション ダイハツ エッセの購入の動機と、購入後のインプレッションについてです。 |
![]() |
ホルツ、イサム「エアロ DIY塗装」 ダイハツ エッセのエアロをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
RSマッハ「純正流用セミクロスミッション」 ダイハツ エッセに純正流用セミクロスミッションを装着した時のレポートです。 |
![]() |
Carrozzeria「TS-J1610A」 ダイハツ エッセにCarrozzeriaのTS-J1610Aを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「コペン純正シフトレバー」 ダイハツ エッセにコペン純正シフトレバーを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「エッセカスタム純正ドアミラー」 ダイハツ エッセにエッセカスタム純正ドアミラーを装着した時のレポートです。 |
![]() |
D-SPORT「スポーツマフラー Type II」 ダイハツ エッセにD-SPORTのスポーツマフラー Type IIを装着した時のレポートです。 |
![]() |
ダイハツ「リアスピーカー取り付け」 ダイハツ エッセにダイハツのリアスピーカー取り付けを装着した時のレポートです。 |
![]() |
カーメイト「ヒューズBOX配線2連ソケット(CT773)」 ダイハツ エッセにカーメイトのヒューズBOX配線2連ソケット(CT773)を装着した時のレポートです。 |
![]() |
Carrozzeria「DEH-970」 ダイハツ エッセにCarrozzeriaのDEH-970を装着した時のレポートです。 |