エッセ改造記録
Defi「ADVANCE BF 水温計」
取り付け手順(5/6)
水温センサーアダプタを接続します。
水温センサーのネジ部分にシールテープを巻いて水漏れを防止します。シールテープの巻く方向は、ネジの締め込み時にベロンっとならない方向です(笑)。
センサーをアダプタのネジ穴に差し込みます。ネジは締め過ぎるとシールが切れるので、緩過ぎず締め過ぎずの絶妙な感覚で締めてください。
センサーの向きは、説明書に「エアだまりを防ぐため、下向きか横向きにしてください。」と記載があったため、画像のように取り付けました(ぎりぎりファンには当たりません)。
付属のホースバンドで接合部を固定します。
追記:付属のホースバンドとシールテープ程度ではチビチビ漏れて来ました。純正で使っている頑丈なホースバンドか、液体ガスケットでしっかり防水しましょう!(車検時に指摘されディーラーで修理してもらいました)
アッパーホースを元の位置に戻します。
センサーコードは振動で切れない程度にたわませた状態で固定します(結束バンドを使いました)。
レポートの移動
- [Next]ブラックヒーターコントロールノブ
- [Prev]T10 3LED バルブ(リアナンバー灯)
スポンサーリンク
関連ページ
種別「メーター」の関連ページ
![]() |
マルチモニター |
Advance ZD & BF 油圧計 & 油温センサー | |
![]() |
速度計 |
SPEED METER-V SML-VL | |
![]() |
回転計 |
ADVANCE BF タコメーター | |
![]() |
コントローラー |
ADVANCE Control Unit |
人気記事
![]() |
故障したAVアンプ「onkyo HTX-35HDX」の修理 - エッセ(L235S 5MT)のブログ デジカメに続き、AVアンプも不調です。... |
![]() |
子供部屋をDIYで仕切る! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 安く済んだが大変だった(^^;... |
![]() |
エッセのエキマニ交換完了! - エッセ(L235S 5MT)のブログ まあ、こんなもんかな?... |
![]() |
エッセの後期型って面倒だね... - エッセ(L235S 5MT)のブログ 最終型が最高と思っていたが。... |
![]() |
やっぱりチューニングは面白い! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 少し早いけど冬眠から目覚めました!(笑)。... |
![]() |
エッセにクロスミッションを入れました! - エッセ(L235S 5MT)のブログ エッセがRSマッハさんから帰ってきました!無事終わって一安心。... |
![]() |
ブレーキチューン - エッセ(L235S 5MT)のブログ やる気と天気が奇跡的に一致した(笑)。... |
![]() |
Defiの油圧計の警告音(ブザー)を抑止する - エッセ(L235S 5MT)のブログ 解決方法があったのね?... |
![]() |
毎年恒例?0-100(130)kmチェック! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 毎年やってるけど、ブログには書いてなかったかも?(みんカラだと気が引けるので(^... |
![]() |
エッセ TE37&MOMOステ装着! - エッセ(L235S 5MT)のブログ やっぱり、これがしっくり来るわ~!... |