エッセ改造記録
Spiegel「リアウイング(FRP白ゲルコート)」
取り付け手順(2/3)
塗装が完全に乾いていませんが、勢いで取り付けまでやっちゃいますww(塗装の出来が悪いので、もういいやで付けます)。
取り付けは両面テープがメインですが、ウイング側中央にビス留め用の穴が空いているので、車両側にも穴を空けます。リアハッチを開けてハイマウントストップランプのカバーを外します(奥の下側に押すようにすると外れやすいです)。
コネクタを外して、左右のボルト(10mm)を外します。
ボルトを外しても、爪が引っ掛かっていて、なかなか外れないので、裏に指を入れて外します。
ボディーにテーピングして、穴あけ位置に印を付けます。左右の位置は大体わかるのですが、前後の位置が難しいです。その後、ドリルでギュイーンと穴をあけます(かなり勇気が要ります)。
結局、前後の位置はなかなか合わなかったので、長穴加工のようになってしまいました(苦笑)。小さめの穴から徐々に広げて行くと失敗しないと思います。
レポートの移動
- [Next]T10 SMD単発ホワイト(車幅灯)
- [Prev]エッセカスタム用サイドステップ
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
子供部屋をDIYで仕切る! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 安く済んだが大変だった(^^;... |
![]() |
エッセにクロスミッションを入れました! - エッセ(L235S 5MT)のブログ エッセがRSマッハさんから帰ってきました!無事終わって一安心。... |
![]() |
Defiの油圧計の警告音(ブザー)を抑止する - エッセ(L235S 5MT)のブログ 解決方法があったのね?... |
![]() |
エッセのエキマニ交換完了! - エッセ(L235S 5MT)のブログ まあ、こんなもんかな?... |
![]() |
故障したAVアンプ「onkyo HTX-35HDX」の修理 - エッセ(L235S 5MT)のブログ デジカメに続き、AVアンプも不調です。... |
![]() |
エッセの後期型って面倒だね... - エッセ(L235S 5MT)のブログ 最終型が最高と思っていたが。... |
![]() |
ブレーキチューン - エッセ(L235S 5MT)のブログ やる気と天気が奇跡的に一致した(笑)。... |
![]() |
やっぱりチューニングは面白い! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 少し早いけど冬眠から目覚めました!(笑)。... |
![]() |
キャストスポーツにスペアタイヤを積む - エッセ(L235S 5MT)のブログ 前から試したかったので、やってみました。... |
![]() |
タイヤ、ホイールの発送は面倒だね~ - エッセ(L235S 5MT)のブログ いつものヤマト便だったんですけど...。... |