My12SR 2007年バージョン
はじめに
今年は大金をはたいて外観をキレイにしたので、大きめの画像でそれを紹介したいと思います。 借金返済でしばらく更新できないでしょうし(苦笑)。ついでに直すまでの経緯を書いておきます (長文です。モディファイ後の画像だけ見たい人は3ページ目から見てください。)。
事故履歴(苦笑)
うちのマーチはそこらじゅうぶつけてぼろぼろの状態でした。 最初にぶつけたのは納車数ヵ月後でした(画像はないです)。 狭い路地で対向車が来て壁いっぱいまで寄せたつもりが、フロントバンパーの助手席側を 擦ってしまいました。これはとりあえずささくれを削ってタッチペンでごまかしました(^^;。

次にやったのは1年後くらいで、これも狭い路地で対向車と電柱の間が 1台通れるか通れないかという微妙な状態の時にやりました。 対向車は左折待ちで電柱近辺にずっと止まっていました。 こっちは早く通りたいのでミラーを倒して無理に進入しました。 …しかし、皆さんもご存知の通りマーチってミラーを開いた状態がボディーの幅と同じくらいに なっているため、閉じた状態で鼻っつらを入れてもボディーが当たるんです(^^;。 案の上、電柱にボディーを擦りながら通過してしまいました(T_T)。
これはコンパウンドで磨いてエアータッチというタッチペン用のスプレーで塗ったら わりとキレイに仕上がりました。補修前はひどかった。

最後は、今年夏タイヤに交換した次の日に、峠の下りで雨なのに調子をこいて、 飛ばしすぎた結果スピンしてバンパーを破損しました。 これもスポイラーを除去して洗車したら意外とキレイになりました(^^;。

そして、今年のゴールデンウィークにやったのが、DIYでのドアへこみの板金・塗装です。 まあ、結果は画像の通り大失敗です(爆)。ここから歯車が狂い始めました。

あとは、マフラー交換(3回)の度にステッカーをボディーに貼ったり剥がしたりしていたら、 リアハッチの「MARCHエンブレム」の下部分の塗装が剥げてしまいました(シールかすをコンパウンドで擦り過ぎた)。 これも最初はタッチペンで直しましたが、出来がいまいちだったためスプレー缶でDIY塗装しました。 とりあえず磨くとそれなりに目立たなくなりましたが、表面が少し粉っぽくなりました (エアタッチの方が出来がよかったかも(^^;。マスキングも適当だったので境目が見えます。)。
これらの数々の傷を今年は全て直して、かつグレードアップしました!
レポートの移動
- [Next]タカスサーキット『ALK&ITIなかよし走行会』(全42枚)
- [Prev]マーチ(K11) ノーマル
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
ガソリンメーター故障? - マーチ 12SRのブログ こんばんわ[:星:]。 今日は、朝からガソリンの給油ランプ付けっぱなしで一日を過... |
![]() |
地デジの5.1chサラウンドでショッキングな出来事 - マーチ 12SRのブログ 先日、地上デジタル放送が見れるようになったと報告しましたが、残念な事実が判明しま... |
![]() |
ディーラーからの手紙 - マーチ 12SRのブログ ついに来ました。... |
![]() |
次のタイヤ - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 今月号の雑誌レブスピードのおまけDVDにマーチカップの2006年の... |
![]() |
ステアリング交換への道… - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。今日は嫁が仕事なので、車いじりをしていました。 ずっと前から気になっ... |
![]() |
383円でウォレットチェーンを自作(^^; - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。 今日も貧乏ネタです(苦笑)。 以前、財布を落としてしまった時に、ウ... |
![]() |
トンネルステー固定方法の考察 - マーチ 12SRのブログ これでいいのかなぁ…。... |
![]() |
サブコンじゃ最近の車は速くならない - マーチ 12SRのブログ セッティングしてみた感想です。... |
![]() |
ブリーダーキャップがない - マーチ 12SRのブログ なぜ単品で売らない!... |