フロア下に8時間...

  • 投稿日:
  • コメント: 2件
  • カテゴリ:

泣きそうな作業でした。

長野オフで格安で売ってもらったオーテックのマフラートンネルステーを連休中に取りつけました。

 

結果的には、連休にやって正解で2日ががりの作業になってしまいました。

基本的に穴をあけて、リベットナット打って、ネジ留めするだけの単純作業です。

 

何が問題(時間食った)かというと、

  • 作業場所が狭い(ジャッキアップの高さじゃ正直厳しい)
    ハンドナッターを普通に使うには40~50cmの高さが必要
  • 充電式の電動ドリルじゃパワー不足。
    出来ないことはないけど100V電源のものじゃないと回転が止まることがしばしば。
  • ドリルのサイズが微妙に小さくて、穴拡張が大変だった。
  • スペースが足りず、ハンドナッターを折りたたんだ状態で使用していたので、2倍のパワーが必要で、かつ最も力がかかる範囲が狭く1個のナットだけで数回に分けてかしめた。
  • ハンドナッターが固すぎて力が入らない時に、スプリングコンプレッサー(極太のネジを巻いてバネを縮める工具)を使ったり、いろいろ試行錯誤した。
  • 失敗すると後戻りができず、リカバリーが相当大変。(これで2時間以上消費)
    2個所かしめるのに失敗して、外すのに苦労した。
  • フロント側のネジ穴をあけたい場所に既にでかい穴が開いており途方に暮れた…
    結局、大穴を避ける形で無理やり付けた(強度は怪しい…)。

 

 

とりあえず、日曜にリアだけ取りつけました。

からくりはうすのマフラーを付けた時に下見した時は、中間パイプに干渉して付けれないことがわかったので、諦めようと思ってたんですけど、GP SPORTSのマフラーを取りつけた時にリアマフラーを吊り上げたらセンターパイプも上がって干渉せずに付きました(^^)。

リア

大失敗したのは、最初のリベットナットを防錆も何もしないでかしめてしまったことです。

これを引っこ抜くのに、ドリルでナットを破壊したり、リアシートを撤去したり大手術でした…

 

月曜日にフロントの取り付けをしました。

予定の穴開け位置に、でかい穴が既にあいておりびっくりしました。(しかも、うち1つは斜めに歪んだ穴で使えそうな気がしません。水抜き穴でしょうか?)

フロントネジ穴

 

なんとか、大穴をかわして付きましたが、これであっているのか不明です。

遮熱板をむしらないと付かない点も誤算でした。

 

フロント

 

フロントの失敗は、ネジ穴の位置がずれてしまい、最終取付段階でトラブルが発生しました。

1つ目は、穴がずれている影響でネジが斜めに入ってしまい、そのまま無理に締め込んで行くと、リベットナットが供回りしてしまい、先へ進むことも戻ることもできなくなってしまいました(T_T)。

半ば途方に暮れていましたが、最終的に無理やり引っこ抜いて、歪んだ鉄板を矯正し直して、再度リベットナットを打ちなおしました。(ちょっと歪んで強度は落ちてそうです(^^;)

 

2つ目は、結局根本的にネジ位置が合わないので、一か所だけネジが入りません。

今さらネジ穴は直せないので、最終的には補強板の穴をドリルで削って拡張しました。

 

なんだかんだで付きましたが、リアで4時間、フロント4時間、準備・片づけなどを含めると10時間くらいかかったと思います。

2度とやりたくない作業ランキングの上位に入った作業でした(苦笑)。

 

まあ、結局。中・後期型の補強がフル装備で付いたのでよかったかな?って思ってます。

インプレッションは、防錆・防水用に使ったコーキング剤が固まってからやる予定です。(でも、明日雨予報なんですよね)

 

PS.

この補強に興味がある方はいると思いますが、自宅の庭で付けれるレベルを超えています(^^;

ちゃんとした設備と工具が揃っている場所でやれば、半日もかからない作業量なので、信頼できるショップにお願いした方が良いです。