ノートニスモS(5MT)にDUNLOP『DIREZZA DZ102』を装着!

春を待ちきれずにノーマルタイヤへ。

3/5(金)にニュータイヤをホイールに組み付けて貰いましたが、まだ雪が降るかもしれないので、スタッドレスタイヤで様子見してました。

でも、3/13(土)に2週間天気予報を確認したところ、雪マークが消えていたので、我慢できずに交換しちゃいました(笑)。

IMG_0876.jpg

ついでに、車高調整時に見つけたリアバネの錆を対処しておきました。

IMG_0877.jpg

自転車買った時についてきた、「超・長期防錆剤」とやらを吹き付けておきましたw。あんまりやり過ぎると油でバネが動きそうなので表面だけスプレーしておきました。

IMG_0885.jpg

タイヤ交換自体は、サクッと終わりました!(車高調整は事前に実施済だったので楽ちん!)

IMG_0878.jpg

ただ、高級鍛造ホイール(RAYS ZE40)の塗装が削れているのを見つけてしまいました😭。去年は大丈夫だったはずなんですけど、自宅の車庫入れで小回りが利かないのでインを攻めすぎちゃったかなぁ...。ちょうど塀側の2本っぽいし。(タイヤ屋さんのせいじゃないと信じたい...🤔)

IMG_0880.jpg

今回は、最上級のタイヤではない(上から2番目のグレード)ですけど、見た目は十分スポーティーで良いですね~。

IMG_0882.jpg

前にも説明しましたが、このタイヤはXL(エクストラロード)というタイヤの負荷能力を上げたタイプなので、空気圧を通常より1~2割多めに入れないと性能を発揮できないみたいです。

IMG_0881.jpg

XL向けの変換表みたいなのがあって、それによると純正タイヤと同等の負荷能力になる空気圧は以下だそうです。

  • S007 205/45R17 84W(純正) 空気圧 2.3、2.1 (負荷能力 490kg、460kg)
  • DZ102 205/45R17 88W XL  空気圧 2.5、2.3 (負荷能力 495kg、465kg)

※XLはインチアップすると落ちるタイヤの負荷能力を補うための規格なので、同サイズだとXLにする意味ないんですけどね。(よくわからんまま買ってた😅)

私の場合は、空気が自然に抜けてくことを考慮して、少し高めの空気圧にしてます。(今回の場合は+0.1の2.6、2.4くらい)

それで、空気圧を測定してみると...

IMG_0883.jpg

あれ?フロントはぴったり2.6!

IMG_0884.jpg

なんと!リアもぴったり2.4!

IMG_0879.jpg

えっ?タイヤ屋さんにはホイール単品で持って行ったので前後なんてわかるはずないのにピッタリ一致してビックリです!!

一応、ローテーション方向があるので、ある程度限定されますが、前後どっちに着けるかわからないはずなんですけどね。(天才か能力者か!?)

DSC00307.jpg

タイヤの皮むきついでに、キゴ山までドライブに行ってきました!(ここ写真写り良くて好き😍)

肝心の走りの方ですけど、結構いいですね~。

メリット

  • 抵抗が少なくエンジンが軽く吹ける気がする(空気圧高いから?)
  • ロードノイズはスポーツ系としては少な目(もちろんエコタイヤよりは煩い)
  • グリップはストリートでは必要十分!(峠じゃ持て余す)
  • ステアリングレスポンスが良い(タイヤ硬めだから?)
  • コストパフォーマンスが抜群!(6万円+工賃)
  • 最上級タイヤ(DIREZZA Z3)よりライフは長いはず?

デメリット

  • 飛び石が増えた気がする(パラパラとボディに当たる音が怖い)
  • 乗り心地は若干悪化(硬さのデメリット?)
  • タイヤが温まってから横Gをかけると、安っぽいスキール音が出るw
    (限界わかりやすくて良いけど...)

燃費は不明ですが、高めの空気圧で良くなりそうですけど、タイヤ重量が若干アップしているので、トータルで変わらないと予想します。

DSC00311.jpg

総合的には、値段のわりに良いタイヤだと思います!

私は満足できましたが、サーキットとか行く人は最上級のハイグリップスポーツラジアルを選んでください。(コスパは悪いですが)

最後にドライブ動画を貼り付けておきます。

では、また!