ノート NISMO S改造記録
津ミルクネット「サイドブレーキカバーセット」
(2020/10/03)
日産 ノート NISMO Sにサイドブレーキカバーセットを装着した時のレポートです。
はじめに

ノートニスモSは、純正で皮巻(アルカンターラ付き)ステアリングが付いています。

ちゃんと革のシフトブーツも付いています。しかし…。

サイドブレーキだけプラスチック!?(ウレタン?)。なんでやねん

これはアカンということで、津ミルクネットさんのサイドブレーキカバーセットを購入しました。

グリップ部分は、本革(牛)で良い感触です。ステッチの色は9色から選べます。

ブーツの方は、合皮(難燃性のPVCレザー)です。ステッチは1本か2本を選べます。今回はWステッチ仕様です。

ここの太いリングも選べますが、NISMO仕様ならリング付きの方が似合うと思います。
いろいろ追加オプションが付いているので、値段は少し高い5千円です(送料込み)。
工具
工具は特に要らないです。強いて言えば隙間に押し込む厚紙などがあると便利です。
レポートの移動
- [Prev]USB接続通信パネル 2311改
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
日産ノート ブレーキLSDを試す - ノート NISMO Sのブログ 味見程度ですけどね(^^;... |
![]() |
ノートニスモS ステアリングとホイール交換! - ノート NISMO Sのブログ ふぅ...暑くて疲れた(^^;... |
![]() |
ノートニスモS(5MT)の0-100km/h計測! - ノート NISMO Sのブログ 今年は天候が不安定で、なかなか測定できませんでした。... |
![]() |
ホワイトレタータイヤの保護剤(青いやつ)が取れない! - ノート NISMO Sのブログ これは困った(^^;... |
![]() |
E12ノート 油圧ジャッキアップ問題の件 - ノート NISMO Sのブログ お金をかけずに解決しますw... |
![]() |
E12 ノート 後期型にスペアタイヤを積む! - ノート NISMO Sのブログ 旅行の準備の話です。... |
![]() |
『FEEL GOOD』と『POWERFLEX』を取り付ける - ノート NISMO Sのブログ ノートニスモSをシャキッとさせる!... |
![]() |
メインブログ移動のお知らせ - ノート NISMO Sのブログ お知らせです。... |
![]() |
ノートニスモSのシート交換 - ノート NISMO Sのブログ 旅行に間に合わなかったブツですw... |
![]() |
ノートニスモS Defi 3連メーター取付完了! - ノート NISMO Sのブログ 2日に分けても良い位の作業量でした(苦笑)。... |