こんばんわ。
ここ1週間ほどブログが表示されたり、されなかったり(真っ白な画面になる)していたんですが、ようやく原因が判明しました。
当初は、うちのプログラムが悪さをしているのかと思ったのですが、結局サーバ側でPHPで使用できるメモリ制限(上限)にひっかかっていたようです。
言われた対策方法で直ったので、コメントなどを控えていた方がいたら書き込んでもOKです。
同じトラブルにはまる人がいるかもしれないので、エイブルネットのサポートに問い合わせた結果を貼り付けておきます。
お世話になります。Ablenetです。お問い合わせについてですが、yanaso.haru.gsについてはPHPのメモリ制限に
引っかかっていると思われるログが残っております。
恐らくこれまでより取り扱うデータ量が増えたことが理由かと思われます。PHPが使用するメモリ量は.htaccessに以下のように設定していただければ
拡張することは可能ですので適宜お試し頂きますようお願いします。php_value memory_limit 10M
ただし、上記設定を行った場合も、他のユーザー様に影響が出るような、過負荷や
占有状態となった場合はプロセス強制終了の対象となる場合が御座いますので
ご注意願います。以上、よろしくお願いします。
ほりさん
自分のところのブログ(BlognPlus)が真っ白になってしまって困っていました。
こちらのエントリーを参考に.htaccessを修正したところ正常に動くようになりました。
貴重な情報ありがとうございました。