ジムニーシエラ試乗!(JB74W型/JCグレード/4AT)

急に仕事が暇になり、平日に休みが取れた!

...ということで、スズキアリーナにジムニーシエラの試乗に行ってきました。(キャンプに行く前の午前中の話です)

画像は少ないです。すいません。(慣れない店なので遠慮しました😅)

ディーラー到着

Webで予約してから行ったけど、応答(確定メール)がなく不安でしたが、ちゃんと用意されていました!

IMG_0862.jpg

どうやら、定休日と前回の担当者(カタログをくれた人)の休日が重なり、当日にメールを確認して連絡が間に合わなかったそうです。😅

スズキアリーナの店員は愛想が悪いという情報が多い(?)ので、一瞬ヤバい担当に当たったかと思って冷や冷やしたが、ちゃんとした人でよかった。😉

店内で受付&説明を聞いた後、早速試乗車に乗り込みました!ちなみに、試乗車はジムニーシエラのオートマ(4AT)です。(MT車は100km圏内にはなさそう😭)

室内は軽サイズそのまんまですね。でもドアが大きくてシートの前後長がそこそこあるので、運転姿勢は思ったより楽でした。(足元の左右のスペースはやや狭い)

メーターは無骨でカッコいいですね~。フロントウィンドウは最初「狭っ!」って思ったけど、運転しているうちに気にならなくなりました。(信号は見難いらしい😅)

試乗

出発

店を出て最初の加速で、早速スポーツタイプとの違いが...。

「全然加速しましぇーん😅」

普通の1.5L コンパクトカーと比べても明らかに出だしは遅いです。どうやらオフロード特化型でレスポンスはわざと鈍くしてあるみたい。(スポーツカーと真逆でフライホイールを重くしてたりする。MTの場合。)

あと、ゼロ加速でエンジンスペック(102馬力)より非力に感じるのは、ヨーロッパのアウトバーンなどを考慮して、ギア比が最高速重視になっているからのようです。(中間加速はそこまで悪くない)

ステアリングの方も同様で、ゆっくり反応する作りになっており、ちゃんと回さないとワンテンポ遅れちゃいます。まあ、この辺はいろんな人のレビューに書かれてるので、想像の範囲でしたけどね。

今乗っているノートニスモS(5MT)は、アルトワークス並みのアクセルレスポンスなので、こんなのと比較しちゃダメですけどね。😅

ある人の言葉を借りると、「スポーツカーは速度を上げて楽しい乗り物で、ジムニーは低速で楽しい乗り物」ということらしいです。

私ももう40代なので、リスクの高いスポーツカーではなく、ジムニー路線で楽しめる体になりたい物です🤔。でも、シフトダウンして甲高いNAサウンドでクァーン!と加速するとゾクゾクしちゃうので困ったもんですw。

登坂と高速域

今回の試乗コースは、あえてジムニーが苦手なコースを選んでくれたみたいです。パワーがないのはディーラーマンも認識しているので、これが許せるレベルかを逆に判断して欲しいとのことです。(悪い方から見せるとは、なかなかやるなぁ!🤔)

バイパスの合流が長い登り坂になっており、軽のジムニーだと辛そうですけど、ジムニーシエラはそこそこ加速するので、予めアクセルを多めに踏めば合流は問題なさそうです。(合流後も上り続けるので、かなり厳しい条件です)

あと、意外だったのが高速域で安定していた点です(コース的に70km/h前後ですが)。重心が高くて、フロントウィンドウも立ってるので、もっと不安定だと思ったんですけど、これなら長距離移動も疲れない気がしました。

ステアリングの鈍さも高速域だと安心感に繋がって良いですね。

コーナー

そういう車じゃないのはわかってますけど、バイパスの降り口でクルクル回るので、コーナーリングも試せました。(スイフトスポーツの時もこっちのコースをお奨めしているらしい)

ダイハツ エッセのノーマルサスよりロールが少ないので全然問題ないですね!(比較対象がアレですがw)。そもそも「コーナーに突っ込んでやるぜ!」って気分にならない車なので、ちゃんと減速すれば素直に曲がって行きます。

やっぱ、FFの腰砕けと違って、FRはステアリングが素直なので、そう感じるんですかね?(加速では全然FRを感じないですけどね😅)

ただ、片輪だけ路面が荒れていると、ぴょこぴょこ車が揺れるので、独特のサスペンションだなぁ...ってのは感じます。

試乗終了

もっといろいろ試したいけど、大体この車がわかりました。

加速性能以外は許容範囲で良い車ですね!リアシートも思ったより広くて、86みたいな全く使えないシートとは大違いでした。ぶっちゃけエッセの純正リアシートよりも快適だったので、子供載せて4人移動でも全然問題ないんじゃないかな?(膝と頭に拳1個分ほどの余裕あり)

3ドアなので頻繁に4人乗りはしないと思いますけど、助手席シートは軽い力でスムーズに動くので、10歳以上なら自分で出入り出来そうな気がします。(買い物の荷物は膝の上になるけど(苦笑))

難点は、買ってからエンジンチューニングなどに結構お金がかかりそうな点ですね😅。コンピュータ・エアクリ・マフラーで許容範囲に入れば良いんですけどね~。(それ以上になると沼っぽいw)

見積もり

プランはシンプルパターンと、豪華パターンを考えてますが、高い方(後者)で見積もってみました。

IMG_0875.jpg

なんと!250万円超えちゃいましたか😲。計画では、ノートニスモS(5MT)を売ったお金+100万円くらいの予定なので、フルコースだとちょっと厳しいかも?ですね~。

これでも、高級ナビは外して、5万円のフル液晶オーディオ(スマホのナビを画面に出せるやつ)にした場合の見積もりです。(税金は一番高い時期で計算してるみたい)

でも、オプションのLSD(12万円位)を入れているので、「高級ナビ+LSDなし」の場合でも似たような金額になりそうですね。😅

あと、MT車で見積もったので、ATだとさらに高くなります...。😨(うーん、ジムニーに200万円後半はちょっと考えますね...)

IMG_0808.jpg

フルコースだと、雑誌に載っている、RAYS TE37の装着イメージの仕様を目指すので、青の2トーンのJCとなります。(JLに2トーンなし)

安いコースだと、下位グレードのJL+ブラックにするつもりです。ただ、現在はセーフティサポートなし車はもう発注できないみたいです...。

どうせMT車選ぶので、誤発進抑止とかいらないので、超シンプルモデルにしようと思ってたけど、法律(義務化)には逆らえないのでしょうがないですね...。それでも、車体代と2トーンカラー代が減って14万円位下がるはずです。

JCだと、カスタマイズで交換してしまう以下が無駄に高級なので、JLで良いじゃね?...と思います。

  • 皮巻ステアリング(スイッチ付き)
  • アルミホイール

ただ、JLはハロゲンヘッドライトなんですよね~。雪が溶けやすいというメリットはありますけど、夏場はLEDの方が良いんですよね~。


おわりに

さて、いろいろ書きましたけど、すぐには買い換えませんよ~。やっぱ、スポーティーな車の加速は楽しいんですよね😁。

買うとしたら、車検1回目~2回目の間が肝かもしれません。それまでに大雪が続くようであれば、もしかして買っちゃうかもしれませんね!

早く、レギュラーガソリンの車で、低速で楽しいと思える歳になりたい(笑)。(このままじゃ、お金がいくらあっても足りないw)

では、また!