マーチのある生活
PLX Devices Inc「DM-5 AFR+SM-AFR」
取り付け手順2
続いて室内の配線を行います。エンジンルームから通したケーブルは、助手席の赤丸部分から出てきます。モジュール(SM-AFR)はe-manageの近くに設置することにしました。グローブボックスは外した方が配線が楽ですが、外さなくてもなんとかなると思います。
メーターは、ダッシュボードに付けます。メーターは薄いので、市販の車載用携帯固定ホルダーのステーで固定します(ホルダー本体は使いません
)。ただ、メーター裏に配線があり平らじゃないので、ジグソーでバリバリ削ってコの字にしました(意外と固くニッパーでは歯が立ちませんでした)。
両面テープで、メーターをピタっと貼り付けます。配線はスパイラルチューブで束ねて、ダッシュボードに空けた穴から下に通します。
集まった配線をモジュール(SM-AFR)に繋ぎます。東名パワードの日本語説明書が非常に役に立ちます。
まだ手順に出てきていない電源線(ACC or IGN電源(赤)、アース(黒)の2本)は、オーディオ配線から取り出しました(詳細は、油温計取り付けが参考になると思います)。
e-manageのBOOST端子に、A/F入力ハーネスを挿し込みます。
モジュール(SM-AFR)をグローブボックス内に両面テープで固定します。配線はコードを束ねる針金入りのバンドなどでまとめておきます。
バッテリーのマイナス端子を元に戻して動作確認を行い、バラした内装なども元に戻せば完成です。
レポートの移動
- [Prev]DEVISE エアインテークボックスKIT
スポンサーリンク
関連ページ
種別「内装」の関連ページ
![]() |
時計 |
プレミアムクロック | |
![]() |
追加メーター |
RACING MONITOR | |
![]() |
追加メーター |
Racer Gauge 圧力計(油圧) ブルー | |
![]() |
レーダー探知機 |
SVE-27 | |
![]() |
追加メーター |
DINサイズ汎用メーターパネル |
人気記事
![]() |
マーチ(K12) アイドリング調整 - マーチ 12SRのブログ 今更なネタですけど(^^;... |
![]() |
グリーンカーテン失敗 - マーチ 12SRのブログ とりあえず結果報告だけ。... |
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
街乗り燃費思ったほど伸びず? - マーチ 12SRのブログ とりあえずミライースの燃料(給油)限界を試してみました。... |
![]() |
次のタイヤ - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 今月号の雑誌レブスピードのおまけDVDにマーチカップの2006年の... |
![]() |
ステアリング交換への道… - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。今日は嫁が仕事なので、車いじりをしていました。 ずっと前から気になっ... |
![]() |
無謀!?マーチにオーディオフルキットを1日で装着 - マーチ 12SRのブログ ちょっと無謀でした。... |
![]() |
サブコンじゃ最近の車は速くならない - マーチ 12SRのブログ セッティングしてみた感想です。... |
![]() |
なんだG27で湾岸ミッドナイト遊べるじゃん - マーチ 12SRのブログ なにこの仕様!?... |
![]() |
ガソリンメーター故障? - マーチ 12SRのブログ こんばんわ[:星:]。 今日は、朝からガソリンの給油ランプ付けっぱなしで一日を過... |