エッセ改造記録
Jworks「AutoJuwell N1 MetalCatalyzer」
(2017/05/20)
ダイハツ エッセにJworksのAutoJuwell N1 MetalCatalyzerを装着した時のレポートです。
はじめに

エッセのパワーアップのための最終ウエポン! Jworks『AutoJuwell N1 メタルキャタライザー(NCEX-002)』(スポーツ触媒付きエキマニ)を購入しました!
本当は、クロスミッション化のローンのついでに入れたかったんですが、バケットシートに化けちゃったので、お蔵入りになったアイテムです。なぜ買えたかって?...まあ勢いです(爆)。

メタル触媒はセルの大きさが見た目で違いますね!(効率良さそう)

パイプの中は軽くバリ取りをしてあるだけで、もう少し磨きたいところですね。

重量は2.5kgでした。純正より0.1kgほど重くなりますが、ほぼ変化なしです。
使用工具
使用した工具のメモが残っていたので、記載しておきます。
- ソケットレンチ(10/12/14mm)
- ディープソケットレンチ(12mm)←あればベスト(なくてもなんとかなった)
- ソケットレンチ延長アダプタ
- メガネレンチ(10/12/14mm)
- マイナスドライバー
- モンキーレンチ
- プライヤー
レポートの移動
- [Next]Advance ZD & BF 油圧計 & 油温センサー
- [Prev]アジャスタブルボススペーサー
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
故障したAVアンプ「onkyo HTX-35HDX」の修理 - エッセ(L235S 5MT)のブログ デジカメに続き、AVアンプも不調です。... |
![]() |
エッセにクロスミッションを入れました! - エッセ(L235S 5MT)のブログ エッセがRSマッハさんから帰ってきました!無事終わって一安心。... |
![]() |
エッセの後期型って面倒だね... - エッセ(L235S 5MT)のブログ 最終型が最高と思っていたが。... |
![]() |
エッセのエキマニ交換完了! - エッセ(L235S 5MT)のブログ まあ、こんなもんかな?... |
![]() |
ダイハツ エッセ(5MT)のレブリミット判明!? - エッセ(L235S 5MT)のブログ ずっと謎でした。... |
![]() |
子供部屋をDIYで仕切る! ver1(簡易壁) - エッセ(L235S 5MT)のブログ 安く済んだが大変だった(^^;... |
![]() |
Defiの油圧計の警告音(ブザー)を抑止する - エッセ(L235S 5MT)のブログ 解決方法があったのね?... |
![]() |
さよならエッセ... - エッセ(L235S 5MT)のブログ お別れです。... |
![]() |
やっぱりチューニングは面白い! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 少し早いけど冬眠から目覚めました!(笑)。... |
![]() |
ブレーキチューン - エッセ(L235S 5MT)のブログ やる気と天気が奇跡的に一致した(笑)。... |