エッセ改造記録
PIVOT「SPEED METER-V SML-VL」
取り付け手順
配線は、電源・アース・速度信号のみで非常に簡単なので省略して書きます。
電源は、電源分岐ターミナルから取り出したのでワンタッチでした。
スピード信号は、Defiのメーター取り付け時のレポートを参照してください。
本体の固定ですが、以前はカー用品に売っている時計とかの固定ステー(1mm未満の黒い鉄板)を流用していたのですが、今回は手元に良いものがなかったので、アルミを曲げて自作しました。
ただ、そのままだと目立ちすぎるので黒に塗装しました。下地処理などをせずに、適当に塗ったら、意図せずに艶なし塗装みたいになりましたが、まあ結果オーライでしょう(苦笑)。
本体取り付け後です。ステーは目立たずちょうど良い高さになったので、よかったです。
レポートの移動
- [Next]エッセカスタム純正リアシート
- [Prev]EDP-01
スポンサーリンク
関連ページ
種別「メーター」の関連ページ
マルチモニター | |
Advance ZD & BF 油圧計 & 油温センサー | |
水温計 | |
ADVANCE BF 水温計 | |
回転計 | |
ADVANCE BF タコメーター | |
コントローラー | |
ADVANCE Control Unit |
人気記事
子供部屋をDIYで仕切る! ver1(簡易壁) - エッセ(L235S 5MT)のブログ 安く済んだが大変だった(^^;... |
|
エッセの後期型って面倒だね... - エッセ(L235S 5MT)のブログ 最終型が最高と思っていたが。... |
|
故障したAVアンプ「onkyo HTX-35HDX」の修理 - エッセ(L235S 5MT)のブログ デジカメに続き、AVアンプも不調です。... |
|
マフラー交換! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 予定より早いけど交換です。... |
|
エッセにクロスミッションを入れました! - エッセ(L235S 5MT)のブログ エッセがRSマッハさんから帰ってきました!無事終わって一安心。... |
|
エッセ用 シュピーゲル プロスペックネオ車高調のセッティング - エッセ(L235S 5MT)のブログ 調整するとすごく良い!... |
|
ブレーキチューン - エッセ(L235S 5MT)のブログ やる気と天気が奇跡的に一致した(笑)。... |
|
エッセのエキマニ交換完了! - エッセ(L235S 5MT)のブログ まあ、こんなもんかな?... |
|
ダイハツ エッセ(5MT)のレブリミット判明!? - エッセ(L235S 5MT)のブログ ずっと謎でした。... |
|
さよならエッセ... - エッセ(L235S 5MT)のブログ お別れです。... |