やっぱ本格スポーツカーはトキメクね!
前にコペンの試乗後に買ったハイパーレブが面白かったので、他の車種も買ってみました。
- ダイハツ コペン No.6 (前回購入済み)
- ホンダ S660 (Noなし)
- マツダ・ロードスター No.9
- トヨタ 86&スバル BRZ No.9
現実的な、300万円以内で買えそうな国産スポーツカーを選んでみました。
今乗っているダイハツ エッセは丈夫で壊れなさそうなので、買い換えはまだまだ先ですが、次は本格的なスポーツカーに戻りたいなぁ...っと思っているので、こんなラインナップです。
結論から書くとBRZの後期型が欲しくなってきました。
詳細は後で書くので、上から順にインプレします。
コペン
現在、ダイハツ車乗りということで、その延長でスポーツカーとなると、必然的にコペンです。
メリット
・エッセのパーツがほぼ使いまわせる (鍛造ホイールが買い替え不要!)
・ダイハツのチューニングノウハウが生かせる(同じKFエンジン)
・ハードトップでフルオープン出来る
・FFで雪道に強い&トランクあり
・この中では比較的安い
・2DINスペースあり (オプションで無も選べる)
・5速クロスレシオミッション (FFだとお金がかかる駆動系チューンが不要)
デメリット
・2シーター
・オープンカー(S660、NDも含む)には、リクライニングシートは入らない
・ボンネットが高く、デザインが先代より劣る(腰高感がある)
・FF乗用車ベースで、リアルスポーツではない (でも想像より楽しかった)
S660
軽でリアルスポーツカーとなると、S660でしょう。
メリット
・ハード面で本格(ミッドシップ・リア駆動、リアディスクブレーキ、6速MT)
・コーナーリング最強
・デザインが良い(リアエンジンを生かした低いボンネットがGood)
・ハードトップにも出来る
デメリット
・エンジンがしょぼいので、タービン交換したくなる(新車価格+30~50万円出すなら86/BRZが...)
・2シーター
・狭い、収納ない、背中暑い(らしい)
・2DINスペースがない
NDロードスター
普通車クラスだと価格的にガチンコの86/BRZと悩む存在です。
メリット
・世界に誇るオープンカー
・デザインがカッコ良過ぎる!
・維持費がコンパクトカークラス
・専用パーツ満載でFRカーの理想を追求したパッケージ(贅沢)
デメリット
・走りもコンパクトカークラス...
・6速MTのギア比が若干ワイド (クロスミッションなら非力でも楽しいはず)
・2DINスペースがない (マツダコネクトの強要が...)
・2シーター
・目立ち過ぎて恥ずかしいかな(^^;
・ハイオク
・幌車(ハードトップのRFもあるが、300万円未満の条件から外れる)
86/BRZ
無難過ぎて食わず嫌いでしたが、調べてみると良いね(爆)。
ただ、定番外し好きの私としては、ベタ過ぎて複雑(^^;
メリット
・希少な2リッターFRクーペ (国産新車では唯一)
・リッター100馬力超えのNAエンジン(207馬力)
(昔乗ってた、S15オーテック(NA 200ps)を超えている)
・ND比較でエンジンパワーとギア比が丁度いい (グランツーリスモ内の感覚w)
・2DINスペース&社外メータースペースあり
・リアシートあり(非常時に子供2人 or 親2人を乗せる可能性あり)
・パーツの多さが半端ない!
・社外リクライニングシートが入る (使い回せる)
・後期型のファイナルギア 4.1→4.3変更は魅力的
(エッセでクロスミッションの楽しさを認識済)
・後期型でデザインがよくなった(前期型はライト回りが好みじゃなかった)
デメリット
・設計的に妥協が見られる(車重、エンジン位置、フロントサスペンションが窮屈)
・水平対向エンジンは個人的にノウハウなし (エンジンオイルが多いらしい)
・チューニング代が一番かかる(今回の中では車格が一番上)
・維持費高い(ハイオク、タイヤ大きい)
・ホイールのPCD100 5H(穴)は選択肢が少ない(インチダウン(16インチ)の選択肢が少ない)
総括
激しい走りが好きな私としては、オープンの開放感より、走り重視ということで86/BRZが良いという結果になりました。(石川県は雨が多い県として有名でオープンは無駄...)
ちなみに、86ではなくBRZを選んだ理由は以下です。
- 最低グレードがBRZの方が安い
(BRZの方が低グレードの装備が良い) - デザインが好み(フロントバンパーや内装の色などが良い)
- 青系が欲しいので、WRブルー(スバルブルー)は外せない
P.S.
今日、本屋に行ったらハイパーレブ新刊が出てたww
12月29日発売で、NDと86/BRZがあったが、とりあえずBRZ推しでそちらだけ購入。
(86GRなどの最新情報が増えていた)
それにしても、社外マフラーだけで2~3ページもあるのには驚くわ~!
(しかも、もう10巻(vol10)...ってすごい。K12マーチなんてNo.2までだったはずw)
コメント
(*)コメントした内容が表示されない場合、ブラウザを再読み込みしてください