家キャン+いろいろ

コロナウィルス...どんどん酷くなってない?

本題の前に、いろいろ報告。

前回のソロキャンプから3~4日後の3/24(火)頃から、背中の痛み(右側)が出始めて、3/27(金)には痛くて運転できないレベルになったので会社を休みました(T_T)。

3/28(土)には寝れないレベルになってしまったので、病院に行ってきました...。
まあ、予想通り「痛み止め」と「シップ」をくれただけでしたが、市販の物よりは多少効く気はしました。

DSC03118.jpg

週末は家で3日間安静にしてましたが、それでも完治せず、3/30(月)も痛い中無理して出勤してました。「うーむ、もしかして内臓系とかのヤバイ病気なのかな?」...と焦り始めてましたが、4/1(水)の朝から急激に回復し始めて、4/3(金)にはほぼ完治しました!(^-^)b

いやー、歳のせいか回復力が目に見えるほど落ちてしまってますね...ヤダヤダ(^^;(体重計では10歳若い32歳なんですけどw)

あと、もう1点は、タイヤのパンク修理の件ですが、2週間経っても空気圧に変化はないので、こちらも完治したようです(^-^)v

DSC03103.jpg

本題ですけど、ソロキャンプ用に小さいテントを購入しました。(やっぱ沼w)

  • GEERTOP テント 2人用 スカート付き 4シーズンに適用 二重層構造 PU5000MM 140cm x 210cm
    注)アーミーグリーンが見つからないのでイエローのリンクです
  • GEERTOP テントシート 軽量 防水 両面シリコナイジング グランド マット(XL 145*210cm)

2つで1万4千円くらいでした。(by amazon)

DSC03104.jpg

中身はこんな感じ。「The 標準的なテント!」という感じで、シンプルです。(安っぽ過ぎず、高過ぎず、丁度良い)

DSC03105.jpg

特に説明書を見なくても、ポールを2本クロスさせて、立ち上げければ自立したインナーテントになりました。

やっぱり自立するテントは良いですね。ファミキャン用は、ペグ打ち必須なので自宅では展開できません(^^;。

DSC03107.jpg

インナーテントだけだと、メッシュだらけで雨風を防げないので、フライシートというのをもう一枚被せます。2重構造にすることで、雨風や結露を防ぐことが出来ます。

風が強かったので、ロープはコンクリブロックに固定しました。

DSC03108.jpg

もう片方は車のマフラーステーに巻き付けたので、絶対取れることはないでしょう!

DSC03109.jpg

アーミーグリーンの色合いが、良い感じですね~。元々イエローしかなかったんですけど、後からカーキ色が出てきたみたいです。軍隊テントみたいな感じで、かっこいいです。

GeerTopはギアトップと読むらしいです。車好きとしては、いろいろ違う映像が浮かんできますねw。(綴り違うけど)

会社はアメリカにあるらしいですね。最近、アメリカ製品を結構買ってます(ポータブル電源とか)。

安くて、はったりが効く見た目なので、結構良いかもね?

DSC03111.jpgDSC03110.jpg

室内はこんな感じです。

一応、大人2人分の寝るスペースがありますが、荷物を考えると、実質ソロ用になると思います。(別途、タープ下に荷物スペースを用意すれば、2人行けるかな?)

入口は両側にあるので、使い勝手が良く、夏場は涼しいと思います。

冬はフルクローズで、スカートを下ろせば温かいと思います。

ただ、前室はほぼない(靴や薪が置ける程度?)ので、雨の日は、小さいタープと併用することになると思います。

DSC03112.jpg

天井のメッシュの真ん中にランタンフックが出せるのが良いですね。夜も明るく過ごせそうです。

足元の角2カ所(対角線上に1カ所ずつ)にもメッシュのポケットがあります。携帯電話を入れるのに丁度良いです。

DSC03113.jpg

フライシートの上の方に2カ所、換気用の穴(ベンチレーション)があります。

さすが4シーズン対応ということで、いろいろ考えられているようです。

DSC03114.jpg

テントはおまけ(雰囲気だけで必要ないw)ということで。メインのBBQを昼間から楽しみました。

今回は、ちゃんと炭火を作って、カマドB6君で焼き肉をしました。オガ炭なので少量で2~3時間持つのは良いですね。

鉄板を使う理由は、ウマさ重視というより、片付けが楽だからですw。肉汁が炭とカマドに落ちると、ギトギトになって洗うのが超大変なので、鉄板で受け止めるのが吉です。(手を抜かないと、また体を痛めるしな(^^;)

DSC03117.jpg

前回、オガ炭に着火できなかったので、今回はホームセンターで薪を買ってきて、火起こし壺で燃やして炭火を作りました。

薪は税込み600円強と少し高かったですが、結構ごっつい量で、長時間使えそうなので値段相応かなと思います。(火着きが悪いので広葉樹か?)

ただ、薪の束が重くて腰を痛めそうでした(^^;(背中治ったばかりなのにw)。しかも、1本しか使わなかったので、大量に余ってしまいましたw。

次回のキャンプで持って行きたいところですが、狭い車だと嵩張るなぁ...(^^;。

DSC03115.jpg

最後に、コロナで皆さんストレスが溜まっていると思いますが、またに気分転換して、ウィルスに負けないように、がんばりましょう!

とりあえず、手洗いと夜更かしをしないようにしてます。

ただ、仕事がテレワークになってないのが怖い所です。IT関連なので自社はリモートに対応できるんですけど、そこから別会社(常駐先)のネットワークに入れないんですよね...。セキュリティも大事だけど、特例でなんとかならないかなぁ...。

P.S.
簡単ですが動画もあります。