Defi メーター手直しと改善

まだやりますww

配置変更(遠目)配置変更(アップ)

ちょっと前ですが、ADVANCE ZDの位置をタコメーターの右に移動しました。

ダッシュボードの中央が見やすいと思ったんですけど、意外と視線移動が大きかったので、この位置になりました。(ZDのホルダーは斜めでも設置可能です)

センサーコード

次は、水温と油温センサーのコネクタの色が逆になっていた件です(^^;

センサー的には水温も油温も同じなので、逆に付いていても機能的には問題ないんですけど、Defiがご丁寧にコネクタを色分けしてたので、合ってないと気持ち悪いんですww

先週は、配線を固定して、ジャッキダウンした後に気が付いたので、やり直す気も起きませんでした(苦笑)。

今回はわざわざジャッキアップして配線を入れ替えましたよ(画像ないけど超面倒でした)。

ヒューズ購入品ヒューズ差し替えヒューズ

次は、常時電源にヒューズを付けてなかったので、万が一漏電した時用に付けておきました。最悪車両火災の危険があるので、念には念をです。(...っていうか説明書に書いてあるんですけどねww)

スピードセンサースイッチ

スピードセンサーにキルスイッチを付けました。

走行距離(純正)走行距離(ZD)

理由は、ZDと純正のODOを一致させるためです。

まだ2千km以上差があるんですけど、丁度いい距離になった時に配線を繋ぎ変える暇がないだろうし、0-100km/h測定をしたい時にも面倒なのが理由です。

TRIP

ちなみにノートだと、ZDと純正でTRIPが完全一致しているので、ODOを合わせれば純正の代わりになると思います。

インパネ

最後にDefiのリモコンの場所を変更するために、インパネをばらします。

全部クリップ留めなので、引っ張れば取れますが、画像のような順番で外さないと取れないと思います。(噛みあってるので)

インパネ撤去後スイッチ裏

VDCのスイッチが邪魔なので、純正のスイッチパネルを外して、移動させました。

空スイッチ

空スイッチは、こんな感じで上下の出っ張りでロックされていました。

VDCスイッチ移動後

VDCスイッチを移動しました。この場所だとステアリングに隠れずに見えるので、標準でここでも良いんじゃないでしょうか?

Defiリモコン設置

無事、Defiのワイヤードリモコンを操作しやすい位置に固定出来ました。ノートニスモSは純正スイッチ少なくてよかったねww

ちなみにケーブルは、ステアリングチルトしても突っ張らないように、少し余裕をもって固定する必要があります。

とりあえず、これでメーター弄りは完成かな?