マーチのある生活
WORKS BELL「エアバック対応ボス」
(2008/01/20)
WORKS BELL(ワークスベル)のエアバック対応ボスを装着した時のレポートです。
はじめに
予定外のところから中古のステアリングホイールを入手できたので、急遽ハンドルボスを購入しました。
マーチ(K12)の場合、古い年式の場合ボルト式で、新しい年式はナット式で2種類あります。 これが非常にやっかいで、変更時期が曖昧なため実車を確認しないとわからないらしいです (「コラ!設計者出てこい!」と叫びたくなります…)。

確認は、交換手順を参照してやって頂ければ良いんですが、トルクスレンチ(T30)のいじり止めネジ対応(真ん中に穴が空いている物)が必要です。


結局、うちのはボルト式だったので、ワークスベルのエアバック対応ボス(品番:632,ボルト式)を購入しました (エアバック対応は高い…)。 普通はトルクスレンチ付きなんですけど、マーチは事前チェックが必要なので付いていませんでした(^^;。
準備
必要な工具
- トルクスレンチ(T30)(いじり止めネジ対応)
- 17mmのレンチ(十字レンチでも可←締めすぎ注意!)
- 小さ目のマイナスドライバー
- 絶縁テープ
レポートの移動
- [Next]ミニゴリラ
- [Prev]MOMO RACE 350mm
スポンサーリンク
関連ページ
種別「内装」の関連ページ
![]() |
追加メーター |
DM-5 AFR+SM-AFR | |
![]() |
時計 |
プレミアムクロック | |
![]() |
追加メーター |
RACING MONITOR | |
![]() |
追加メーター |
Racer Gauge 圧力計(油圧) ブルー | |
![]() |
レーダー探知機 |
SVE-27 |
人気記事
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
なんだG27で湾岸ミッドナイト遊べるじゃん - マーチ 12SRのブログ なにこの仕様!?... |
![]() |
ブリーダーキャップがない - マーチ 12SRのブログ なぜ単品で売らない!... |
![]() |
AVアンプ(YAMAHA RX-SL80)購入! - マーチ 12SRのブログ てつさん> おお!意外なところにホームシアター仲間が!(ブログで映画のインプレが... |
![]() |
ヒー!錆びだらけ~!の巻 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。今日はマーチのトラブル情報からです。昨日、錆びがひどいと報告しました... |
![]() |
ステアリング交換への道… - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。今日は嫁が仕事なので、車いじりをしていました。 ずっと前から気になっ... |
![]() |
プラグ交換 - マーチ 12SRのブログ メンテナンスです。... |
![]() |
やべ~!年末お金使い過ぎた(^^;...でも? - マーチ 12SRのブログ GT5のために、去年の年末にカッとなってお金(CARD)を使い過ぎました(苦笑)... |
![]() |
この気温で4人乗車は厳しい - マーチ 12SRのブログ 新たな弱点が...。... |
![]() |
スポーツパーツ取り付け完了! - マーチ 12SRのブログ ちょっと楽しい車になりました~(^-^)。# あ、ブログタイトル変わったの気がつ... |