ノート NISMO S改造記録
閲覧数:9,676
TOP > メンテナンス > 油脂類(ミッションオイル) > ミッションオイル交換

「ミッションオイル交換」

全4ページ(  1   2   3   4  )  前へ  次へ

作業手順

  1. 4輪ジャッキアップします。車の下に頭を挿し込むので、しっかりと固定して安全を確保してください

    IMG
  2. ミッションオイルは水平を保ってないと正確な量を注入できないので、4輪全てをジャッキアップする必要があります。(実はこれが一番面倒な作業だったりします[汗])

    IMG IMG
  3. 段ボールなどを敷いて、フロア下に潜り込んで、外す部分をチェックします。(画像手前がフロント側です)

    IMG

    手前の白いキャップ(プラスチック)がオイル注入口で、奥が廃油用のドレンプラグ(金属)です。

  4. まずは、手前の白いキャップを外します。この位置までオイルで満たされているので、オイルが少し垂れて来るかもしれません。

    IMG
  5. キャップは、手で簡単に回せるはずなんですけど、新車から一度も交換してなかったせいか、めっちゃ固くて困りました[しくしく]

    キャップ単体
  6. 出っ張りを片方だけ掴むと壊れそうだったので、ウォーターポンププライヤーで両端を引っかけた状態で回すと無事外れました。

    キャップホールド
  7. 次に奥のドレンプラグを4角(8mm)のソケットで回して外します。

    IMG
  8. 普通の6角では外せない点に注意してください。(手持ちになかったので新規購入しました)

    IMG ドレンプラグ
  9. 出てきたオイルを廃油処理箱などで受け止めます。今回は、鉄粉の状態を見たかったので別容器に入れました。

    IMG

    新車だと鉄粉が多く出ると聞いてたんですけど、廃油にほとんど鉄粉は含まれていませんでした(あれれ?)。日産のメンテプロパック以外のメンテはしてないので、ミッションオイル交換は初めてのはずなんですけどね。(謎)

    IMG
  10. 廃油は、オイル処理箱に入れて、家庭ごみとして捨てます。地域によって処理できないところもあるらしいので、市のホームページなどで調べてください

    オイル処理箱が使えない地域の場合は、カー用品店でオイルを購入し、交換後に廃油を缶に戻して、買ったお店に持って行けば処理してくれるはずです。(逆に処理箱に入れるとNGのはず?) こちらも事前によく確認しておいてください

    IMG

全4ページ(  1   2   3   4  )  前へ  次へ

レポートの移動

スポンサーリンク



back  home