ノート NISMO S改造記録
エーモン工業「USB接続通信パネル 2311改」
取り付け手順
ステアリング下の物入れを外します(クリップのみ)。左側が固いので右ばっかり力を入れると壊れます。
純正メーターのカバーを外します(クリップのみ)。下側から攻めると楽です。
操作パネル(?)もクリップのみなので、下側から指を入れて外します。
裏の配線を外せば、部屋の中に持って行けます(外寒いw)。
空きポートを外します。かなり固いのでマイナスドライバなどを差し込んで外します。
試着してみましたが、縦側が長いですね。
比較するとこんな感じ(結構削るんですね…)。
上の爪の位置も違います(言うほど簡単じゃないなぁ…と思い始めるw)。
採寸です。日産は縦30mm×横23mmです(基準位置が間違って(9.5cm)ますね
)。
トヨタ用は縦33mm×横22.5mmです。上下1.5mm削ればハマる計算です。左右は若干隙間が出ます。
レポートの移動
- [Next]サイドブレーキカバーセット
- [Prev]EXAS EVO Tune
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
ホワイトレタータイヤの保護剤(青いやつ)が取れない! - ノート NISMO Sのブログ これは困った(^^;... |
![]() |
E12ノート 油圧ジャッキアップ問題の件 - ノート NISMO Sのブログ お金をかけずに解決しますw... |
![]() |
PCで快適 4K HDR動画再生!(VP9コーデック問題解消) - ノート NISMO Sのブログ 思ったより大変だった(金かかった)ぜいw。... |
![]() |
自宅のLAN屋内配線を引き直し(カテゴリ5e→6A) - ノート NISMO Sのブログ 超大変だったけど、10Gbps対応に!... |
![]() |
E12 ノート 後期型にスペアタイヤを積む! - ノート NISMO Sのブログ 旅行の準備の話です。... |
![]() |
Top Mount「カメラ用Y型ヘッドレストマウント」で車載動画を改善 - ノート NISMO Sのブログ 良い物見つけたかもしれない。... |
![]() |
ノートニスモS(5MT)の0-100km/h計測! - ノート NISMO Sのブログ 今年は天候が不安定で、なかなか測定できませんでした。... |
![]() |
ノートニスモS ステアリングとホイール交換! - ノート NISMO Sのブログ ふぅ...暑くて疲れた(^^;... |
![]() |
ノートニスモS(5MT)に15インチタイヤを装着 - ノート NISMO Sのブログ ノートニスモS(純正17インチ)に鉄チン15インチは珍しいと思いますw。... |
![]() |
『FEEL GOOD』と『POWERFLEX』を取り付ける - ノート NISMO Sのブログ ノートニスモSをシャキッとさせる!... |