ノート NISMO S改造記録
「ナビ・オーディオパネル外し」
(2018/08/15)
日産 ノート NISMO Sのナビ・オーディオパネル外しをした時のレポートです。
全1ページ
はじめに
工具
作業に必要な工具は、以下の通りです。
- 内張り剥がし
作業手順
パネルの左上あたりを引っ張り、少し浮かせます。
パネルの左下あたりを引っ張り、少し浮かせます。
中央部分がかなり固いので、内張りはがしを差し込んで、根元のピンを抜く感じで引っ張ります。
右側も同じ要領で外します。
パネルを外すと、ハザードスイッチが繋がっているので外します。
「そんな簡単に外れね〜よ!」と嘆いている人向けに、パネル裏側の画像を多めに貼り付けておきますw。ピンの位置を良く確認して、必要な場所に力をかければ外れるはずです。
赤丸のネジをプラスドライバーで外します。
これでナビ・オーディオが取れるので、電源・車速などの配線が行える状態になります。
全1ページ
レポートの移動
- [Next]ワイパー、カウルトップ外し
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
インプレッション 日産 ノート NISMO Sのインプレッションについてです。 |
![]() |
ミッションオイル交換 日産 ノート NISMO Sのミッションオイルを交換した時のレポートです。 |
![]() |
ジャッキアップ&ウマ掛け 日産 ノート NISMO Sのジャッキアップ&ウマ掛けをした時のレポートです。 |
![]() |
グローブボックス外し 日産 ノート NISMO Sのグローブボックス外しをした時のレポートです。 |
![]() |
RAYS「ZE40 17インチ 7.0J +42」 日産 ノート NISMO SにRAYS(VOLK RACING)のZE40を装着した時のレポートです。 |
![]() |
ワイパー、カウルトップ外し 日産 ノート NISMO Sのワイパー、カウルトップ外しをした時のレポートです。 |
![]() |
MOMO「RACE 350mm」 日産 ノート NISMO SにRACE 350mmを装着した時のレポートです。 |
![]() |
GP SPORTS「EXAS EVO Tune」 日産 ノート NISMO SにEXAS EVO Tuneを装着した時のレポートです。 |
![]() |
エーモン工業「USB接続通信パネル 2311改」 日産 ノート NISMO SにUSB接続通信パネル 2311改を装着した時のレポートです。 |
![]() |
車高調整式サスペンションの調整 日産 ノート NISMO Sの車高調整式サスペンションの調整をした時のレポートです。 |