ソロキャンプ14『苔と川が美しい石川県県民の森へ』

石川県内の2つ目の640円キャンプ場を試す!

はじめに

前回、バックパックキャンプを試して身軽になったので、いつも(三国山キャンプ場)と違うキャンプ場に行ってきました。

場所は、石川県加賀市の「県民の森」です。ここも三国山と同様に640円でキャンプが出来てしまう夢のような施設です!

真夏なので暑さ対策で、標高が高めで川が流れているというロケーションも選定理由です。

レポート

準備

IMG_2775.jpg

前回のキャンプで、まだ軽量化が足りないと感じたので、さらに軽量化しました。このサイズだとチタンマグ750mlにスタッキングしやすくなります👍。

IMG_2837.jpg

今回は焚き火を楽しみたいので、ホームセンターで堅薪を買ってきました。(薪も結構値上がりしましたね...)

IMG_2838.jpg

広葉樹は火付きが非常に悪いので、焚き付け用の針葉樹を多めに刻んでおきました。

IMG_2840.jpg

今回の荷物はこんな感じになりました。

最初はバックパックキャンプで行こうと思いましたが、どうせ薪1束は1回で持っていけないし、椅子とコットはどちらも捨てられないし...と考えていたら、そこそこの荷物になってしまいました😅。

後、だいぶ前に買ったフラットカート2x4を使ってみたかったというのもあります(サイトの段差が多く、あまり役に立ちませんでしたけど(苦笑))。

9:40 出発

場所が遠いのと、11時からチェックインできるということで、少し早めに出発しました。(1時間半ほどの道のりです)

11:15 チェックイン

IMG_2843.jpg

くねくねした山道を走り抜け目的地に到着しました。

IMG_2858.jpg

事務所で受付を済ませます。

今日は自分を入れて2名しか居ないらしいので、好きな場所でキャンプして良いとのことです(ラッキー)。

さらに、通常は荷物搬入時だけ横づけ出来る車が、今回はサイト近くの空きスペースに停めっぱなしでOKとのことでした👍。

IMG_2848.jpg

しかも、試供品(新商品?)のビールまでサービスでプレゼントされました!640円でビール付きってどんだけ安いねんw🤣。

IMG_2877.jpg

ただ、夏場はオロというアブの仲間が車に襲い掛かってくるので大変です😨。

IMG_2845.jpg

こんなのが20~30匹寄ってくるのは、虫が苦手じゃなくてもかなりの恐怖です!

どうも排ガスに寄ってきているらしいので、エンジン停止後2~3分待っていれば居なくなります(知らずに行くと大変なので共有しておきます)。

12:00 設営

きれいな清流がある場所は、飛行系の害虫が多いらしいので、設営前に念入りに対策しておきました。

IMG_2846.jpg

まずは、定番のパワー森林香を焚きます。(↑の画像内にでかい蜘蛛が写ってます...)

IMG_2847.jpg

次はオニヤンマ君です。飛行系の羽虫に効果があるらしいので、ここで使わないとどこで使う?...ということで2匹持ってきました。

あとは、ブヨに効果があるという、ハッカ油のスプレーも用意しました。パワー森林香を焚いても寄って来る虫が居るので、その時は直接スプレーして撃退します。

最後に、明るめの色の長袖・長ズボンを着用して完璧です!(下界より3~4℃低いので、そこまで暑くなかったです)

IMG_2870.jpg

設営の方は、1時間位で完了しました。場所は、一番奥のテントサイト2にしました。

もう一人の方の姿は見えなかったので、実質完ソロ状態でした!

IMG_2871.jpg

テントは、寒さや天候が読めないので、1人用のメッシュテントではなく、GEERTOPの2人用テントの方を持って行きました。

Still0820_00000.jpg

あと、前回のキャンプでお尻が痛くなったので、MOON LENCEのグランドチェアを新調して持って行きました。キャンプって意外と座っている時間が長いので、椅子が重要なんですよね~。

13:30 昼食

IMG_2849.jpg

お昼は、ソーメンを作りました。ただ、ざるがないので茹でたソーメンをしめるのが大変でした😅。でも、氷をいっぱい持って行ってキンキンに冷やしたら美味しかったです👍。

ハイボールの方も、マグカップに氷を沢山入れて冷やしたら美味しかったです!

IMG_2878.jpg

注意点としては、炊事場の生水は飲めないそうです。見た感じきれいでしたが、井戸水なんですかね?

まあ、基本酒とコーヒーしか飲まないので問題なかったですけどねw。

お散歩

IMG_2852.jpg

天気があまり良くなかったせいもありますが、ここは涼しいですね~。

IMG_2854.jpgIMG_2853.jpg

サイト横の川に降りてみました。午前中は結構な雨が降ってましたが、それでも水は結構きれいでした。

IMG_2857.jpgIMG_2856.jpg

入口まで戻ってきて、茅葺き屋根の家を撮影してきました。

IMG_2859.jpg

中は郷土資料館みたいな感じで、昔の家具や囲炉裏などが見れました。

IMG_2861.jpg

簡易的な遊具もありました。

IMG_2862.jpg

事務所近くの川には、橋がかかっており、水遊びができるスペースがありました。

IMG_2866.jpg

サイトに戻ってきました。

IMG_2867.jpg

サイト全体はこんな感じです。全体が苔に覆われており、良い雰囲気でした。

IMG_2869.jpg

大きな焚き火を囲むスペースもありました。

夕飯

IMG_2865.jpg

14時以降は晴れ予報だったので、薪をいっぱい持ってきたんですけど、ずっと雨が止まず、焚き火を開始できません😥。

18時前には小雨になったので、急いで火起こしをしました。

IMG_2872.jpg

まずは、ダイソーメスティンで炊飯します。

IMG_2875.jpg

途中、かなり本降りの雨を食らいましたが、堅薪の持続力でなんとか調理を完了させることが出来ました😅。調理用の鉄板が傘の役目をして、その下は燃えているという感じでした。

夕食は、ビールと豚ねぎまを摘まんだ後に、メインの豚の生姜焼きを食べました!豚尽くしですけど、焚き火の鉄板で焼く豚肉はとても美味しかったです😋。

焚き火

IMG_2876.jpg

Yahoo天気アプリによると、晴れ予報なのに雨が全然止まず、常にパラパラ降っている状態でした😥。

IMG_2879.jpg

なんとか、騙し騙し焚き火を続けましたが、燃やし尽くすことは出来なかったので、途中で諦めました。

20:30 テントイン

することがなくなったので、テント内でYoutubeを見てました。

今回は電波が弱いのがわかっていたので、オフライン再生用の動画を自宅で用意しておいたので、暇つぶしに丁度良かったです。

Youtubeは、プレミアム会員の無料期間中ですが、一度入ると止められない匂いがプンプンします(苦笑)。

23:00 就寝

動画が尽きたので寝ましたw。

今回もTOMOUNTのコットで快適に眠れました👍。

6:00 起床

IMG_2882.jpg

朝は6時に起きて、歯磨きとコンタクトレンズ装着をしました。画像は7時の状態ですが、気温はなんと20℃切り!長袖じゃないと寒いくらい!

IMG_2883.jpg

朝は固形燃料で調理する予定でしたが、昨日の薪が燃え残っていたので、焚き火で調理しました。

IMG_2884.jpg

朝食は、いつものカップ麺ですが、おかずとしてベーコンエッグを用意しました。(一度、やってみたかったんですよね~)

IMG_2885.jpg

朝食です。夕食で余ったキャベツとウインナーを添えて、良いバランスになったと思います。

本当は、味噌汁も欲しかったんですけど、山奥のコンビニが見つからず買えませんでした😭(ナビをセットしたけど見つからなかったので閉店した?)。

撤収

このキャンプ場はAM10時までに撤収しなきゃいけないので、朝は結構忙しかったです😅。

雨にも降られたので、乾燥撤収は諦めて、タープとテントは自宅で乾かしました。この日はめっちゃ良い天気だったので、アスファルトに広げて数分でカラカラに乾いてましたw。

IMG_2886.jpg

最後に、車の洗車もしてフィニッシュです!

洗車はする予定はなかったんですけど、黒い粒や茶色いシミが多く付いていたので、しかたなく洗いました😅。

まとめ

今回は、初めてのキャンプ場に行ってみましたが、山奥で苔や川が楽しめる良い雰囲気のキャンプ場でよかったです😄。

ただ、自然が豊かすぎるので、夏場は虫対策しないと大変なことになるという意味では、中級者以上の人向けかなと思いました。

でも、夏の避暑地としても良い場所なので、虫対策したうえで愉しむのも良いかもしれませんね。

今後は、三国山キャンプ場と使い分けてキャンプを楽しみたいと思います。

では、また!

動画

持ち物チェックリスト

PDFは参照用で、エクセル(XLSX)は編集して皆さんのキャンプでご活用ください。