ソロキャンプ13『初めてのバックパックキャンプ!!』(本編)

荷物が少ないと楽ですね~。

はじめに

初めてのバックパックキャンプですが、場所はいつもの三国山キャンプ場です😅。しかも、オートサイトの13番ですw。

今回は練習ということで、無意味な縛りプレイを楽しむ感じになってます🙄。

ルール

  • 自宅からキャンプ場へは車で移動する
  • 車はサイトから遠めに停めて帰るまで戻らない
  • 徒歩移動は5分以内

これが成功すれば、駐車場が遠いフリーサイトでも気軽に行くことが出来ます!

IMG_2672.jpg

天気は雨&雷の予報だったので、雨具でリュックが圧迫されてしまい、便利ギアの一部は諦めました。(日中は晴れてましたけどね(苦笑))

レポート

準備

準備は別枠で書いたので、準備編を参照してください。

IMG_2680.jpg

荷物はこれだけ!リアシートを倒す必要すらなかったです。

バックパックキャンプは、自宅と車の移動も1往復で済むので超楽です!👍

13:00 チェックイン

今回は昼食後にのんびり出発したので、アーリーチェックイン(常連限定)には間に合いませんでした

IMG_2681.jpg

車はオートサイトの反対側の駐車場に停めておきました。

Still0720_00000.jpg

そこから徒歩でサイトに移動します。(せっかくのオートサイトが勿体ないですがw)

荷物の総重量は20kgくらい(予想値)でしたが、キャンプ場内の移動くらいなら全然問題ありませんでした。でも、本格的に歩く場合は軽量化しないと厳しいですね😅。

軽量化の余地としては、コットを諦めて、マットとローチェアにするというのが残ってます。

13:10 設営

IMG_2682.jpg

7月にしては気温は高くありませんでしたが、虫はいっぱい居たので、真っ先にパワー森林香を焚きました。(蚊に刺されやすいので)

IMG_2685.jpg

設営完了です。なんだかんだで50分くらいかかったみたいです😅。

やっぱり、タープは結構時間がかかりますね~。

IMG_2683.jpg

森と同化して良い感じ👍。

IMG_2700.jpg

ただ、13番サイトは岩がゴツゴツしていて、普通のテントとマットだと厳しめでしたね。幸い今回はコットだったので、凹凸の影響はほぼなかったです👍。

IMG_2704.jpg

あと、新規購入したチタンペグが活躍してよかったです。軽量アルミペグだと石に負けてたと思います。

タープだけは頑丈にしたかったので、8本だけチタンペグを使い、残りの小物は軽量アルミペグを使いました。

ビールと枝豆

IMG_2687.jpg

設営が終わったので、ビールのおつまみとして枝豆を茹でます!(熱源は固形燃料です)

IMG_2688.jpg

ビールと枝豆の最強コンビでいっぷく。さらに、余った燃料でコーヒーも淹れてデザート(おやつ)まで食べました。最高ですなぁ~😍。

テーブルは、今までよりかなり小さいですが、このSOTOのフィールドホッパー(A4サイズ)と、セリアの折りたたみテーブル(A5くらい?)で、ギリギリ足りました。

ローコットを椅子代わりに使ってましたが、高さも丁度良かったです。

夕飯

Still0720_00001.jpg

しばらく、のんびりした後、晩飯の準備開始です。

ダイソー ミニメスティン(1合)に入る極小まな板ですが、まさか役に立つとは思ってませんでした😅。(うっかり、「万願寺唐辛子」を自宅から切らずに持って来てしまったので助かりました)

IMG_2690.jpg

ミニマムキャンプですが、炭火に拘り、エコココロゴス(ヤシガラ炭)を持ってきました!

2個で結構場所を食いましたが、スノーピークのチタンマグ(450ml)にギリギリスタッキングすることが出来ました👍。

Still0720_00002.jpg

炭火で、ウィンナー(天狗の贈答品)と万願寺唐辛子を焼きました。

やっぱり天狗のウィンナーはうまい!

唐辛子もちょうどいい辛さでお酒に合いました。(しし唐と同じ味です)

Still0720_00003.jpg

メインは飽きずにヤキトリですw。いや~炭火だと本当にうまいんですよ~😋。

IMG_2689.jpg

締めにカップヌードルを食べてフィニッシュです!

いつも朝食べるんですけど、昼食に麺類が多いので、今回はあえてパターンを変えてみました。

スープと炭水化物が採れるということで、悪くなかったです👍。

夜の準備、焚き火

IMG_2693.jpg

食後にコットをモノポールテント内に入れて就寝モードにしました。(サイズぴったり!)

雨だったので、少し底上げして泥除けにもなってよかったかなと思います。

IMG_2694.jpg

暗くなってからは、少ない薪でプチ焚き火をしました。

ただ、杉の薪だったので一瞬(1時間程度)で燃え尽きてしまいました(苦笑)。

DSC06662.jpg

オイルランタンは雰囲気が良くてよかったですけど、風が強くて何回も消えてしまいました。一応、ハリケーンランタンと呼ばれているので風には強いはずなんですけどね~。

謎の爆音

Still0720_00004.jpg

PM9時前にはすることがなくなったので、そろそろ寝ようと思っていたら、突然すごい爆音が響き渡りました!😲

音的にはライフル銃をぶっ放したくらいの音量でした😨。理由がわからないので、正直めっちゃ怖かったです。

30発くらい鳴っていた気がしますが、後半で「ドーン!...パラパラパラ~」と鳴っていたので、花火だったのかもしれませんね。

ただ、雨予報の日に花火大会をするとは思えないので、原因はいまだに謎です🤔。

就寝

DSC06668.jpg

携帯の電波が弱くてYoutubeが見れず、椅子もなく本も読めなかったので、10時前には寝たと思います😅。

今回は、コットの生地にそのまま寝袋だけで寝てみましたが、全然快適に寝れましたね😊。

DSC06667.jpg

ギシギシ音も皆無だし、TOMOUNTのコットはなかなか良いものだったのかもしれません(他は知らんけどw)。

難点としては、コット上にあぐらをかいて座っていると、おしりが痛くなってしまう点ですね。やっぱり、コットは寝る用で、座る場合は椅子の方が良いみたいですね~🤔。

次の日

IMG_2695.jpg
(Yahoo!天気アプリより)

寝る前は雨予報だったんですけど、起きると曇りで雨は降ってませんでした(ラッキー!)。

IMG_2696.jpg

寝てる間にメッシュテントでセミが羽化していましたw。

IMG_2697.jpg

謎のきのこ?

朝食

Still0720_00006.jpg

昨日と太陽の方向が逆になったので、レイアウトを逆にして朝食の準備をしました。

Still0720_00005.jpg

今回の朝食は、カレーライスです。久しぶりにレトルトのボンカレーゴールドが食べたくなりました(中辛です)。

コーヒーとカレー温め用に、750mlのチタンマグでお湯を多めに沸かしました。

IMG_2702.jpg

メスティンでご飯を炊きながら、レトルトカレーを温める方法を試行錯誤したけっか、こんなタワー形状になりましたw(熱源1個はちょっと辛かった)。

下段にメスティン、その上にお湯を入れたチタンマグ、中にレトルトカレー、上にシェラカップという感じが一番効率よくカレーの準備が出来ました。

Still0720_00007.jpg

仕上げにメスティンの蓋で、余ったウインナーを焼けば完成です。

今回は持って来てないけど、卵とかもテフロン加工の蓋で焼けそうですね。(意外と便利!)

IMG_2703.jpg

朝食の完成です。

ボンカレーは久しぶりに食べましたが、懐かしい味で美味しかったです。中辛でしたけど、基本が甘めなので、後から辛みが来るというという感じでした。

撤収

IMG_2705.jpg

帰りは晴れていたので、タープを乾かして帰ることが出来ました👍。

昼には雨が降る予報だったので、9時半くらいには帰りました。

泥跳ねが酷くて、ぞうきんでグランドシートやタープを拭いていたわりには早めに撤収できたと思います。(荷物が少ないと楽ですね!)

テントに穴が...

IMG_2699.jpg

夜にメッシュテントに少し虫が入ってきたので、なんでかな?...と思ってましたが、なんと穴が空いてました!😭

多分、畳むときに金具(カラビナとか?)が当たって穴が空いたのだと思います。

IMG_2712.jpgIMG_2715.jpg

小さい穴だったので、帰ってからテントリペアシートで適当に塞いでおきました😅。

まとめ

Still0720_00008.jpg

今回、初めてバックパックのみでキャンプを行ってみました。

予想では、「荷物が減って不便かな?」と思ってましたが、工夫して行うキャンプは逆に楽しかったですね!

前回のキャンプみたいに快適なキャンプも良いですが、ミニマムキャンプも別の楽しみがありますね。

ただ、初めてがバックパックキャンプというのは厳しいので、普通のキャンプで経験を得てから、バックパックキャンプに行くと考えると、キャンプギア代が恐ろしいことになるのが難点ですね😅。

まあ、このスタイルならどこでも行けそうなので、たまには別のキャンプ場にも行ってみようかな?...って思えました。

では、また!

動画

持ち物チェックリスト

PDFは参照用で、エクセル(XLSX)は編集して皆さんのキャンプでご活用ください。