テレワークはじめました

  • 投稿日:
  • コメント: 0件
  • カテゴリ:

会社の方針変更が急すぎる(^^;。

はじめに

会社の常駐先から、急に「10月からテレワークにしてほしい」と1週前に連絡がありましたw。

「コロナ対策にしては遅いし、宣言解除後だしおかしくね?」...と思った方するどい!コロナは関係なく、単なる事務所側の都合です😅。

会社側の準備はめっちゃタイトなスケジュールで大変だったけど、詳細は書けないので、家の準備だけ紹介します。

オフィスYANASOの製作w

勤務場所は、自社でも自宅でも良いんですけど、せっかくの機会なので在宅ワークを選択しました(光回線あるし、コロナ対策にもなるし)。

IMG_1497.jpg

というわけで、Amazonと楽天で以下を注文して、突貫のオフィスを作りました!。

場所は、2Fの寝室の空きスペースなので、起きて数秒で仕事が可能です(爆)。まあ、家庭持ちなので、そんなことはしませんけどねw。

IMG_1499.jpg

PCラックは幅60cmのよくあるタイプです。場所は食わないけどスペースは最小限です。

IMG_1500.jpg

椅子は1万円の安いモデルなので、特別感動はしないけど、特別悪くはないという感じです(ひじ掛けは上げれます)。

IMG_1498.jpg

収納スペースが全然足りないので、キッチンワゴンを追加しました(なぜベージュにしたんだ...白だろw)。

IMG_1505.jpg

キーボードやマウスパッド置き場は引き出し式で、ひじ掛けとの相性も良いです。

ただ、仕事中の飲み物(コーヒー)を置く場所が足りなかったので、キャンプ用のコンテナBOXに板を乗せてスペースを確保しました。

有線LANの配線(1F→2F)

作業場所は良い感じになりましたが、2FのネットワークはWifi接続のみだったので、1Fから2Fまで有線LANで繋ぐ工事をしました(土曜にDIYで実施!)。

IMG_1504.jpg

リビングのLANのスイッチングハブは8ポートしかなく、全て埋まっていたので、16ポートのものを新調しました!

IMG_1503.jpg

一般家庭でココまで使う人少ないと思いますw。(余った8ポートのやつは2Fで再利用します)

それにしても、テレビの裏の配線がヤバイw😲。

IMG_1547.jpg

ハブに屋外用のLANケーブル(20m)を差し込んで、それをリビングのエアコンまで引きます。配線カバーも既存より太いやつを新調しました(LAN2本+TV線1本の状態ですが、まだ余裕あり)。

IMG_1508.jpg

外のエアコン配線カバーを外して、LANケーブルを引っ張り出します(車と同じでガイドとなる針金を差し込んでから引っ張り出すと楽です)。

カバーが劣化しており、何カ所か割れましたが、たっぷりコーキング剤を塗っておけば大丈夫でしょう😅(何度も外しているのでボロボロです)。

IMG_1509.jpg

なるべく壁に露出しないように、カバーの中や雨どいの裏を通して2Fの寝室の窓まで引きます。

ただ、ケーブル長が20mだと窓枠の左側までが限界で、右側まであと2~3m足りませんでした😭。まあ、全然足りないよりはマシなのでOKとしましょう。

IMG_1510.jpg

既存のTVアンテナ線と束ねて壁際を通しておきました。

IMG_1511.jpg

ここからどうやって室内に入れるかについてですが、今回はすきま用LANケーブルを使って窓枠から引き込むことにしました。(近々エアコンを取り換える予定があるので、室外機からの引き込みは止めておいた)

信頼できるケーブルはカテゴリ5eで少し古い規格になりますが、速度は1GBPS(1000BASE-T)まで出るみたいなので十分だと思います。

速度的にはカテゴリ6と同等ですが、伝送帯域では負けるみたいです。でも、そこまでガチのスピードは求めてないので、安定して仕事できれば問題ないです。

IMG_1512.jpg

アルミのガイドをサッシの凹凸に合わせて折り曲げて行きます(両端は釘で固定です)。

IMG_1513.jpg

室外も固定しました。このままだとオス+オス端子で繋がらないので、中継コネクタを経由して接続します。

IMG_1514.jpg

接続部は防水ではないので、付属のブチルテープを巻いて保護します。「テープが短いかな?」と思いましたが、伸びるので引っ張りながら巻き付ければ十分な長さになります。

IMG_1515.jpg

説明書に従い、市販(別売り)のビニルテープを巻いてさらに保護します。

IMG_1516.jpg

違いがわかりにくいですが、ビニルテープを巻いたので、少し光沢が出ました。

IMG_1517.jpg

配線がブラブラしていると断線の可能性があるため、配線ストッパー(これも釘固定)で動かないようにしておきました。

IMG_1544.jpg

室内側も見た目を整えておきました。あまり釘を打ちたくないんですけど、ブラブラしてカッコ悪かったので配線ストッパーを追加しておきました(コネクタ部分は両面テープ固定です)。

IMG_1518.jpg

苦労して引き込んだLANケーブルを2Fのスイッチングハブ(1Fで使ってたやつ)に差し込めばミッションコンプリートです!

IMG_1520.jpg

無事、仕事用PCがインターネットに繋がりました!(パチパチ!)

これで通信が安定するので、Web会議とかしても安心ですね😁。

おわりに

IMG_1521.jpg

実際の在宅ワークは、10/1(金)が初回(LAN線は仮配線)でしたが、生活リズムがガラリと変わってしまい、慣れるまでなかなか苦労しそうですね~😅。

ずーっと家に居るとノイローゼになりそうな気がするので、昼休みとかに気分転換しないとヤバそうですね🤔。ドライブと散歩を兼ねて卯辰山でも回ろうかなと思ってます(車は毎日動かしたいし、MT運転の腕も鈍らせたくない)。

この環境だと、「大雪通勤用のジムニーシエラは要らなくね?」という話になるんですけど、半年~1年遅かったですね...(時すでに遅しです)。まあ、キャンプ・釣り・大雪で大活躍してくれるはずなので後悔はないです!(納車は1年後だけどw)

でも、在宅ワークだと以下が不要になるので、生活は楽になるかもしれませんね?

  • 通勤費、会社の駐車場代(半分負担してた)
  • スーツ、ワイシャツ、革鞄、革靴の買替頻繁が激減
  • 毎日のマスク、消毒液が不要
  • 身だしなみ系も最小限で良い
  • 通勤時間の削減(毎日1時間はでかい!)

人と直接会う必要がなくなるので、コロナ対策としては最強ですね!(ワクチンはメリットとデメリットがトントンな感じなので、様子見中です...)

あとは、絶対的に運動不足になるので、毎日強制的にやる運動が必須ですね!一応、エアロバイクとリングフィットがあるので、これを日課にできれば何とかなると思います(面倒だと止めちゃうんですけどw)。

今日は、こんなところでお終いです。

では、また!