久しぶりに富士山へ!

  • 投稿日:
  • コメント: 2件
  • カテゴリ:

平成と令和をまたいでブログ更新中w

google_map.png

石川県→山梨県へは、Googleさんだと280kmと出て「意外と近い?」と思いますが...騙されてはいけません!最短ルートは、山の間を縫う峠道が数時間続く酷道です!スキー場に行くような道がずっと続くイメージでしょうか(^^;。さすがの峠好きでも嫌になりそうですww

でも、高速道路となると400kmオーバーの長距離移動(上越経由になるので遠回り)です...。どっちも辛いのですが、素直に日産の純正ナビが選んだルート(上越経由)で行くことにしました。


4/27(土) 雨のち曇り

DSC06163.jpg

初日は天気がイマイチ(雨)だったので、燃費は伸びず15km/L未満でした。
ほぼ高速道路でしたが、さすがに5時間運転は疲れました(^^;。

DSC06167.jpg

朝6時に出て、お昼くらいに甲府駅前のコインパーキングに到着!

DSC06175.jpgDSC06172.jpg

お昼は、小作というお店で山梨名物のほうとうを食べました。豚肉ほうとうで1400円と少々お高いと思いましたが、食べてみると山菜、カボチャ、ジャガイモ、里芋などがゴロゴロ入っていて、納得のボリューム!(子供には多すぎるかな(^^;)

大人でもお腹いっぱいで、娘が残した分まで食べたら、お腹120%になってヤバかったですww。でも、寒い日だったので温まって美味しかったですよ(^-^)。

食後は徒歩で、山梨ジュエリーミュージアムに行ってきました。目的は石磨き体験教室でしたが、入口の雰囲気が高級な感じで入り辛かったですw。

DSC06179.jpgDSC06188.jpgDSC06190.jpgDSC06187.JPGDSC06193.jpgDSC06197.jpg

宝石展示の方は撮影禁止だったの画像はないのですが、細工がすごい宝石がいっぱいあって、意外と男が見ても楽しめました。

体験教室の方は、好きな石を選んで、研磨台で光沢が出るまで磨くというものでした。磨いた石はネックレスにして持ち帰れるので、女の子は喜ぶと思います。でも隣の家族の男の子2人も意外と楽しんでたのでどっちもいけるのかも?(職人さんは男ですからね)

お値段は1人 2千円で1時間くらい楽しめるので、コスパも悪くないです。

その後、甲府城跡地を通りました。

DSC06204.jpgDSC06206.jpgDSC06212.jpg

お城はなくなってしまい単なる跡地なので、メインで見に行くのはお勧めしませんが、駅から近いので移動のついでに見ると良いと思います。門とか石垣は本格的なので、意外と絵になります。

DSC06223.jpgDSC06224.jpg

お城を抜けると、甲州夢小路というレトロな街並みがあります。

DSC06228.jpgDSC06229.jpg

3時のおやつは、甲州夢小路のきなこ亭で「信玄餅パフェ」を食べました(^-^)

パフェとドリンクだけで、ファミレス並みの金額になってしまいましたが、旅行なので贅沢に行きました!なかなかの良い絵が撮れますw。予想通りとても甘~いんですけど、いろんな味が出てくるので飽きずに食べきれます。

DSC06232.jpgDSC06233.jpg

甲府駅前(北口)も歴史を感じる施設がいっぱいありました。銅像は500年前に甲府を開府した偉い方です。(武田信玄の銅像は南口にあったのですが、撮り損ねました(^^;)

DSC06239.jpgDSC06246.jpg

意外とサクサク回れたので、武田神社にも行きました。

DSC06254.jpg

最後に嫁の実家のご先祖様が眠るお寺にも寄ることが出来ました。(予定してたところ全部行けた!)

ココには、マーチ時代にも来ていて、桜の季節だとこんな感じになります。

DSC00295.jpgDSC06250.jpg

あぁ...、ノートニスモSも桜をバックに撮りたかったですね~。(すねて後ろ向きで停まってますw)

DSC06258.jpg

ホテルは、4人(大人3、子供1)で1万円強のお安いところですw。一応朝食付き!(AZホテル 甲府南ってところ)

bf58fbddcac00c928c21b1ffb7a64a340af61f01.47.1.26.2.jpg

衝撃なのは2階建てベッドがある点ですねww。普通は無駄になる上の空間を使うことにより、4人でもお安くなる仕組みです。


4/28(日) 快晴

DSC06263.jpg

朝食バイキング(安い割に意外と良かった)を食べた後に、朝倉山浅間公園に行ってきました。

DSC06266.jpg

駐車場で「ノートニスモS+富士山」の絵をゲット!

でも、ここに来るまで道が狭くて、さらに交通整理の人に急坂で停車させられたのでヒヤヒヤしましたね(^^;

ここから歩いて約400段の階段を登ると頂上の公園に行けます。

DSC06274.jpgDSC06276.jpgDSC06277.jpgDSC06281.jpg

結構大変で、途中から傾斜の緩いスロープに逃げましたが、なんとか到着w(年上の奥さんの方がひーひー言ってましたw)

DSC06283.jpg

公園には5重の塔が建っており、なかなか絵になります。

DSC06284.jpg

そこから少し登ると撮影スポットがあり、旅行雑誌と同じ写真が撮れます!これが旅行中で最高の1枚となりました(^-^)。

外国人観光客、ウェディングドレス、和服の人など、インスタ映えの写真を狙う人が一杯いましたw。

4月なら桜のピンクが入りさらに良い絵になりますが、最高の天気に恵まれただけラッキーだったと思います!

次は忍野八海へ。

DSC06320.jpgDSC06323.jpgDSC06326.jpg

駐車場の近くに2つほど池がありましたが、普通の色の池で、旅行雑誌の青い池とは全然違います...。(あれれ?...って感じ)

DSC06330.jpgDSC06355.jpg

でも、中央のメイン会場?に行ったら、「おー!これこれ!」って感じで、青色の深く澄んだ池がありました。(水深8mくらいあるらしい...底にスマホが沈んでるw)

DSC06331.jpgDSC06339.jpg

八海という名前の通り、他にも池が多くありますが、面倒になってきたので、画像だけ紹介ww

次は、大石公園(河口湖)で天然酵母パンを食べたりして、ゆっくりする予定でしたが、長女が「富士急ハイランドに行きたい!」と熱望してきたので、そっちに行ってきました(^^;

DSC06356.jpgDSC06357.jpgDSC06358.jpgDSC06359.jpg

いや~、なんですかこのコースターww。人間の乗る物とは思えません(苦笑)。

入場無料になったらしく入るだけなら気軽です。

DSC06361.jpgDSC06362.jpgDSC06364.jpg

入ってすぐに「リサとガスパールタウン」があり、ここだけでも十分楽しめそうでした!

メインの遊園地内に入ってから、昼食のお好み焼きを4枚注文したら、なんと!1時間待ちww

なんとか食事が終わってから問題のコースターに行きました...。

DSC06371.jpgDSC06377.jpg

20年前にギネスブックに登録された当時最恐のFUJIYAMA。(高さ、巻き上げ高さ、落差、最高速度の4項目で世界一!...だった)

ディズニーランドレベルのジェットコースターで調子に乗った長女が「乗りたい!」と言ってきたので、私と二人で逝ってきました。(嫁と次女は絶叫系NGなので別行動)

待ち時間は2時間オーバー(^^;(乗る前に疲れた)

乗った感想は...「アカンやつやったww

20階建て(79m)の2つのビルの間をターザンロープで移動する感じです(爆)。

落下の出だし3秒位で「アカンライン」を超えて、その先は無になる感覚(感情が閉鎖されるw)を味わえます。はっきり言って楽しい加速や横Gを感じるエリアはほとんどなく、ただひたすら踏ん張り続けてシンドイというのが感想です(苦笑)。

ギネス級のコースターはもう乗らないですww(娘も後悔した模様(^^;。この手はギネス登録のみを考えてて、乗る人のこと考えてないw)
# まあ、いろんな意味で一生の思い出にはなったけどね。

結局、富士急ハイランドは、昼に来たけどご飯とコースターで3~4時間待っただけで、他は何も見れませんでした...。しかも、2日目のホテルは河口湖から50kmほど離れた、富士市だったので夕方には遊園地を離れました。

DSC06378.jpgDSC06381.jpgDSC06383.jpg

夕飯はガストで適当に食べた後にホテル(ABホテル 富士)に到着しました。

2日目は安い宿が空いてなくて少しリッチなところに泊まりました。(...と言っても、4人で3万円くらいですがw)

お風呂、トイレが別で、大浴場もあり、ゆっくり湯舟につかって疲れを取ることが出来ました(^-^)


4/29(月) 曇り&小雨

DSC06392.jpg

朝食はバイキング形式ですが、パンが美味しかったので洋食中心に選びました。初日よりもちょっと豪華でおいしかったです。

3日目のメインは、富士芝桜まつりです。

ここは道が一本しかない立地条件なので、渋滞がひどいという情報があったので、富士市から北上するルートで行きました。(9時位に到着しましたが、大きな渋滞はなかったです)

北から南下すると右折禁止なので、「北陸から直だとどうすんの?」...って場所です。(帰りに反対車線を見たら右折の列で一車線が詰まってしまい大渋滞が発生してました(^^;)

DSC06396.jpg

最高の条件が揃えば上の画像のような写真が撮れるみたいです。...で、実際は。

DSC06407.jpgDSC06405.jpg

厚い雲に覆われ、小雨が降る中だったので、この有様ですw。しかも寒い...(ブルブル)。

幸い我が家は、昨日最高の富士山を堪能した後だったので、問題なかったですけど、遠方からこれをメインで来た場合は、天気次第なのでリスキーな場所ですね。(外国人がいっぱいで、少しかわいそうだった)

DSC06416.jpgDSC06412.jpg

でも、芝桜まつりという名の通り、一面の芝桜は圧巻だったので、来てよかったと思います。でも、1時間もかからず見終わってしまうので、そんなに長くは居れない場所でした。

風景以外だとグルメコーナーが充実していて、富士のグルメ祭りをやってました、

DSC06419.jpgDSC06430.jpgDSC06423.jpgDSC06425.jpg

富士に来たら、富士宮焼きそばは絶対食べたいと思っていたので、焼きそばを一番に購入しました。

その後に、帰り道でみつけたロングポテトフライに長女が食いついて買ってみましたw。377.6mmあるかは微妙ですが、「どうやって切ったの?」という長ーいポテトが面白かったです。

昼食の時間には早かったのですが、他にすることがなかったので10時半くらいに食べちゃいましたw。

次に桔梗屋の信玄餅工場テーマパークに移動しました。

DSC06431.jpgDSC06433.jpgDSC06434.jpgDSC06444.jpgDSC06445.jpgDSC06453.jpg

お昼くらいに着いたので、既に信玄餅詰め放題は締め切っており、激安のアウトレット商品も売り切れてました。でも、信玄餅大好き人間としては、結構楽しめました。

甲府に来る理由の半分くらいは、信玄餅!...ってくらい好きですw

DSC06465 (1).jpgDSC06500.jpgDSC06501.jpgDSC06502.jpgDSC06503.jpg

一部店舗限定の高級バージョン(信玄餅 吟造り)が売っていたので、買ってきました。

甘さ控えめのお餅に、丹波の黒大豆きな粉、国産アカシヤ蜂蜜を入れたのが特徴です。

きな粉が美味しい気はしますが、味は劇的な変化はなく、ちょっと上品かな?...という程度です。(私B級舌ですからw)

黒蜜好きでガツンと甘い方が良い方は、普通バージョンの方が良いかもしれません。

でも、パッケージは高級感があるので、お土産であげると喜ばれると思います。(開けた瞬間わぁ~ってなります)

工場見学は午後2時半くらいに終わって、その後は少し早いですが帰宅を開始しました。(帰りも5時間ですから)

DSC06454.jpgDSC06456.jpg

途中の諏訪湖SAで、大好きなケバブを発見したので食べました。今回の旅行はグルメが充実していた気がします。

DSC06499.jpgDSC06462.jpg

今回の総走行距離は1059.6kmでした。帰りは曇りで雨は降らなかったので、燃費が伸びて最高記録の17km/Lを超えました!

とりあえず、事故や車のダメージがなく無事帰って来れてよかったです。(さすがに、これだけ走ると飛び石でバンパーの塗装が少しダメージを受けましたけど)

ノートニスモS(5MT)で旅行した感想

メリット

  • 4人乗車+スペアタイヤ1本でも加速に大きな不満がない
    (マーチやラフェスタだと登りがきつかった)
  • チューニングしたマイカーでの旅行は楽しい(山梨は峠道が多い)
  • まあまあ燃費がよかった

デメリット

  • マフラー交換車なので高速道路がうるさい(^^;
  • マーチ、エッセサイズに慣れてしまったので狭い道が怖い
  • 純正ナビに山梨県の施設があまり載ってない
    (自宅で地点登録しておかないと無駄な時間を食う)