マーチのある生活
Auto Gauge「DINサイズ汎用メーターパネル」
(2008/09/15)
マーチ(K12)にAuto GaugeのDINサイズ汎用メーターパネルを装着した時のレポートです。
はじめに
レーサーゲージの取り付けのために、自作1DINメーターパネルを作りましたが、出来がいまいちだったので市販品を買ってみました(^^;。普通の人は市販品を買うと思うので、こっちの方が情報として有難いかな?っていう思いもあります。

物はオートゲージの1DIN用のメーターパネルです。 通販で送料・代引き込みで2.5千円ほどです。 メーターは2インチ(52φ)が入るので、レーサーゲージも入るはずです。

物はこんな感じです。自力でこれを作ると工具だけで2.5千円を超えるでしょう(^^;。
大きさを計測してみました。(参考:1DINは178mm x 50mm)
幅195mm(爪の部分は180mm)、高さ58.5mm、穴の直径52.5mm、メーター1個あたりの幅57.9mmです。 1DIN規格より、かなり大きめに作ってあるようです。
スポンサーリンク
関連ページ
種別「内装」の関連ページ
![]() |
追加メーター |
DM-5 AFR+SM-AFR | |
![]() |
時計 |
プレミアムクロック | |
![]() |
追加メーター |
RACING MONITOR | |
![]() |
追加メーター |
Racer Gauge 圧力計(油圧) ブルー | |
![]() |
レーダー探知機 |
SVE-27 |
人気記事
![]() |
DAYTONA「消音グラスウール」 マーチ(K12)のマフラーのインナーサイレンサーにDAYTONAの消音グラスウールを巻いた時のレポートです。 |
![]() |
リアバンパーDIY塗装 マーチ 12SRの後期型用リアバンパーをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
NGK「イリジウムMAX(7番)」 マーチ(K12)のスパークプラグ(イリジウムMAX)を交換した時のレポートです。(急速TAS学習なども追記) |
![]() |
タイヤはみ出しチェック マーチ 12SRのフェンダーからタイヤがはみ出してしないかチェックしてみました。 |
![]() |
e-manage セッティング編 GReddy e-manageのセッティング方法について説明します。 |
![]() |
車高調整式サスペンションの車高調整方法 マーチ 12SRに付けたHKS HIPERMAX C-Compactの車高調整方法についてです。 |
![]() |
自作メーターパネル インクジェットプリンタで、マーチ(K12)用の自作メーターパネルを製作した時のレポートです。 |
![]() |
GP SPORTS「EXAS EVO TUNEマフラー」 マーチ(K12) 12SRのマフラーをジーピー スポーツの「エグザス エボチューン」に交換した時レポートです。 |
![]() |
エンジンオイル・フィルター交換 マーチ(K12)のエンジンオイル交換レポートです。 |
![]() |
ケーファクトリー「エキゾーストマニホールド」 マーチ(K12)のエキマニ交換レポートです。 |