マーチのある生活
プラウド「EURO HORN X(ユーロホーンX)」
取り付け手順
純正のボルトが1つしかないので、ステーは2つ重ねて使用します。 このホーンは、低音と高音で役割分担しているので片方だけつけることはできませんでした。
純正の配線も1つしかないので、分岐させる必要があります (別売りでホーン配線キットとかがあるので、そちらを利用した方が楽です)。 自力でやる場合は、純正配線をカットしちゃいます。
カットした配線に、圧着スリーブでリード線を繋ぎます(配線を分岐)。 リード線の先には平端子を繋ぎます。 配線を元のコードに圧着して固定します。
配線を接続して、固定すれば完成!…っと思ったんですが、うまく固定できなかったので、ステーを少し曲げました (ボルト固定位置が窪んでいる)。
窮屈ながらも、なんとか固定することが出来ました。
こんな狭いところに入ってます。 後は、ホーンのテストを行ってから、グリルを元に戻せば完成です。
レポートの移動
- [Next]自作メーターパネル
- [Prev]自作DINサイズメーターパネル
スポンサーリンク
関連ページ
種別「電装系」の関連ページ
![]() |
電動格納ミラー |
電動格納ドアミラーコントローラー | |
![]() |
ETC |
CY-ET906KD(ETC) | |
![]() |
サブコン |
e-manage セッティング編 | |
![]() |
サブコン |
GReddy e-manage | |
![]() |
リモコンエンジンスターター |
スターボ RS-170i |
人気記事
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
マーチ(K12) アイドリング調整 - マーチ 12SRのブログ 今更なネタですけど(^^;... |
![]() |
なんだG27で湾岸ミッドナイト遊べるじゃん - マーチ 12SRのブログ なにこの仕様!?... |
![]() |
ステアリング交換への道… - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。今日は嫁が仕事なので、車いじりをしていました。 ずっと前から気になっ... |
![]() |
日産 マーチ 12SRアーカイブ - マーチ 12SRのブログ - |
![]() |
バッテリー交換 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 hasukiさん> げげ、点検NGのエンジンで回しちゃってるんです... |
![]() |
次のタイヤ - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 今月号の雑誌レブスピードのおまけDVDにマーチカップの2006年の... |
![]() |
リア車高調整 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。今夜は焼肉[:ビール:]でした[:にかっ:]。 今日はリアの車高調整... |
![]() |
G27 Racing Wheelのペダル静音(消音)化 - マーチ 12SRのブログ また、G27ネタです。もう少しお付き合いください(^^;。... |
![]() |
レストア - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。補修はつらいよ。 まーぽんさん> さすがラリー屋さん(いつから?[:... |