マーチのある生活
付録:後期型情報
エアコンパネルに引き続き、後期型12SR乗りのけんちゃん(さん)からメーターの情報も頂いたので紹介します(中期型も多分同じ)。 情報提供感謝します。画像がメインなので少々重いです。
オレンジ色のありきたりのメーターが…
トヨタ車みたいなかっこいいメーターに生まれ変わります!しかも、後期型はわりと簡単らしいです。
いきなり基板ですが、やることは3528(3.5×2.8mm)のチップLEDを好きな色に交換するだけです。 これだけで好きな色になっちゃいます。 エアコンパネルの時とやることは同じです。
ただ、最初の方に書いた通り、メーターの針を抜くリスクがあることをお忘れなく…
交換が簡単な理由は、メーターパネルに余計な色が入っていないからのようです。 前期型はここにオレンジ塗装があり、剥がすのが大変だった。
白いLEDに交換後の画像ですが、見てわかる通りフルLED化されています。 前期型と違い、電球の玉切れはなさそうです。
後期型は、このように照明が区画ごとに隔離されており、LEDを1つだけ違う色に交換しても他に干渉しにくい構造になっています。 まるで、好きな色に換えてくださいと言っているような、すばらしい設計です。
前期型は、いろんなところが繋がっているので、1箇所照明を換えても光が干渉しまくります(T_T)。 なんだか後期型のメーターが欲しくなりました(苦笑)。
作業手順から飛んで来た人は、一旦戻ってメーターの針を戻すところまでSKIPしてください。
レポートの移動
- [Next]Racer Gauge 温度計(油温) ブルー
- [Prev]エアコン照明(LED)交換
スポンサーリンク
関連ページ
種別「内装」の関連ページ
![]() |
追加メーター |
DM-5 AFR+SM-AFR | |
![]() |
時計 |
プレミアムクロック | |
![]() |
追加メーター |
RACING MONITOR | |
![]() |
追加メーター |
Racer Gauge 圧力計(油圧) ブルー | |
![]() |
レーダー探知機 |
SVE-27 |
人気記事
![]() |
DAYTONA「消音グラスウール」 マーチ(K12)のマフラーのインナーサイレンサーにDAYTONAの消音グラスウールを巻いた時のレポートです。 |
![]() |
リアバンパーDIY塗装 マーチ 12SRの後期型用リアバンパーをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
NGK「イリジウムMAX(7番)」 マーチ(K12)のスパークプラグ(イリジウムMAX)を交換した時のレポートです。(急速TAS学習なども追記) |
![]() |
車高調整式サスペンションの車高調整方法 マーチ 12SRに付けたHKS HIPERMAX C-Compactの車高調整方法についてです。 |
![]() |
タイヤはみ出しチェック マーチ 12SRのフェンダーからタイヤがはみ出してしないかチェックしてみました。 |
![]() |
e-manage セッティング編 GReddy e-manageのセッティング方法について説明します。 |
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を新着順に表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
スタンレー電気「RAYBRIG HYPER BULB」 マーチ(K12)のポジションランプ交換レポートです。 |
![]() |
AUTECH JAPAN「後期型SRリアバンパー」 マーチ(K12)にAUTECH JAPANの後期型SRリアバンパーを装着した時のレポートです。 |
![]() |
NISMO「エンジンマウント(右)」 マーチ(K12)にNISMOのエンジンマウント(右)を装着した時のレポートです。 |