マーチのある生活
NISMO「レーシングラジエターキャップ」
(2006/10/29)
NISMO レーシングラジエターキャップのインプレッションです。
全1ページ
ラジエターキャップ交換

今更ですがNISMOのラジエターキャップを装着しました。作動弁圧は0.13Mpaです。 とりあえず性能よりも見た目重視で交換しました(笑)。ついでに冷却効果も上がればいいなぁ程度です。 純正よりも高圧になるのでラジエターホースなどに負担がかかるそうなので古い車の場合は注意が必要です。
交換は超簡単ですが、エンジンが冷えている時にやりましょう。例え数分でも運転していると噴き出します(っていうか噴き出した(笑))。 メーターの水温ランプの青が消えていたらOUT。
全1ページ
レポートの移動
- [Next]汎用エアダクトホース
- [Prev]フロントパイプ
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
DAYTONA「消音グラスウール」 マーチ(K12)のマフラーのインナーサイレンサーにDAYTONAの消音グラスウールを巻いた時のレポートです。 |
![]() |
リアバンパーDIY塗装 マーチ 12SRの後期型用リアバンパーをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
NGK「イリジウムMAX(7番)」 マーチ(K12)のスパークプラグ(イリジウムMAX)を交換した時のレポートです。(急速TAS学習なども追記) |
![]() |
車高調整式サスペンションの車高調整方法 マーチ 12SRに付けたHKS HIPERMAX C-Compactの車高調整方法についてです。 |
![]() |
タイヤはみ出しチェック マーチ 12SRのフェンダーからタイヤがはみ出してしないかチェックしてみました。 |
![]() |
e-manage セッティング編 GReddy e-manageのセッティング方法について説明します。 |
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を新着順に表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
スタンレー電気「RAYBRIG HYPER BULB」 マーチ(K12)のポジションランプ交換レポートです。 |
![]() |
AUTECH JAPAN「後期型SRリアバンパー」 マーチ(K12)にAUTECH JAPANの後期型SRリアバンパーを装着した時のレポートです。 |
![]() |
NISMO「エンジンマウント(右)」 マーチ(K12)にNISMOのエンジンマウント(右)を装着した時のレポートです。 |